こういう場合に後ろが渋滞してる時(画像は拾い画です)

  • なんでも
  • ぬこ
  • 22/03/24 07:59:43

この画像の下が大きい交差点の場合、車が店に入るのに反対車線の車が途切れるのを待ってる間に後ろは渋滞するし、私ならすぐ右折して店に入ることができるなら右折するけど、車が多い場合は諦めて先の方まで行ってどこかでUターンしてから店に入ります。
後ろが大渋滞なのにずっと待ってる人って、渋滞に気がついてないのか、気がついてるのに自分がお店に入るのが最優先なのかどちらなんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
    • 206
    • ロシアンブルー
    • 22/03/24 22:17:00

    >>205後続車の時は何も思わないけど、人を待たせることに無神経でいられる図太さが羨ましい。
    申し訳ないし、他人待たせるくらいなら迷惑にならないルート選んじゃう

    • 2
    • 22/03/24 21:54:43

    お店が「右折進入禁止」にしてたらダメだけど、そうじゃなければお店に入るのにウインカー出して待つことの何がいけないのかわからない。
    私が後続車だとしてもなんとも思わないけど。

    • 8
    • 22/03/24 21:49:23

    これ右折しちゃう人って、絶対ブレーキ踏んでからウインカー出す下手くそだよ。大迷惑!

    • 2
    • 22/03/24 21:46:49

    こういう事平気でできる人が事故起こすんだよ。頼むから他人巻き込まないでくれって感じ

    • 0
    • 22/03/24 21:41:13

    >>197それは自己満足で屁理屈
    後ろの人のことも考えるべき、交通には流れがあるし、目の前のことしか見えない人の運転は危ないよ。

    • 2
    • 22/03/24 21:39:38

    うちの近所にも二車線のそういう道路があって普段から車がすごい多くて渋滞しやすいんだけど、絶対そういう車いる
    対向車線の車が途切れるまでずーーーっと待ってるんだろうけど、すぐ先の信号でUターンした方が絶対早い
    車の運転下手なんだと思う
    先読みする力がないというか

    • 0
    • 200
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/24 21:26:10

    >>195
    主は二車線ではないと言ってるよ。

    • 1
    • 199
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/24 21:24:19

    >>198
    ショッピングモールの駐車場とか、
    そんな極端な話しはしてない。
    そもそもそう言う所は、独自にセンターラインにコーン立ててるし。

    この図のように、一車線でセンターラインを右折、
    単に混みつつある道路ってだけでは、進路変更禁止の規制には当たらない。
    走行中の道路が右折禁止だったり、
    進入しようとしている道路が進入禁止でなければ
    何も悪くない。

    • 0
    • 22/03/24 21:18:27

    >>188
    近所のショッピングモールの出口に大きくお店が作った「右折禁止」の看板があるんだけど無視する車が多くて、きっとあなたみたいな考えの人なんだね
    お店が決めただけの右折禁止だから守る必要がないんだね
    お店がそういう看板を立てるにはそれなりの理由があると思うけどな

    • 1
    • 197
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/24 21:15:54

    >>196
    他人への思いやりがあるなら、ちょっと待ってあげて1台通すくらいの余裕があってもいいと思うけど。

    • 0
    • 22/03/24 21:11:54

    >>192
    ルールを破るって言うのは、正義を盾に弱者を挫くことはしないってこと
    他人への思いやりを忘れなければつまらないルールは要らないってこと

    • 0
    • 22/03/24 21:11:40

    二車線を跨いで右折すんじゃねー!が本音。

    以上。

    • 3
    • 22/03/24 21:10:55

    >>187
    誤字?

    • 0
    • 22/03/24 21:10:28

    信号でさえ右折専用レーンもない、自分だけが時間短縮できて渋滞を引き起こす車は右折のバカと呼んでいる

    • 3
    • 192
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/24 21:10:07

    >>190
    ブルーハーツが誰か知らないけど、
    ルール破るのは良くない。
    マナー以前の問題。
    道路交通法の違反も論外。
    マイルールを聞いてたらキリがない。

    • 0
    • 22/03/24 21:06:52

    主さんと同じ。前後左右の交通の状態見てすんなり入れそうなら右折するけど、反対車線に切れ目がなさそうな時は進んで曲がれるところでUターンして戻ってくる。
    大概、自分の目的を果たすことしか考えてない人がこのストッパー的な行動しちゃうんだと思う。自分一台くらいいいだろうとか、ここ曲がるために遠回りしたく無いとか。

    • 0
    • 22/03/24 21:06:33

    >>188
    ルール破ってもマナーは守るぜってブルーハーツも言ってるよ。この場合は交通のルールじゃなくて、流れを阻害しないマナーだと思うよ。

    • 2
    • 22/03/24 21:03:24

    後ろと対向車見て右折するかUターンするか決める。
    もし自分が待たされても特に気にならない。

    • 0
    • 188
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/24 20:57:27

    >>185
    横だけど、常識的に他人のマイルールを守るっておかしくない?

    • 0
    • 187
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/24 20:56:28

    >>186
    誤字。最上階。

    • 0
    • 22/03/24 20:36:24

    >>116
    一階から五階までテナントで地下駐車場の上のワンフロアが家ってどういう事?半地下ワンフロア?

    • 1
    • 22/03/24 15:58:13

    >>182
    マイルールなら守る義務は無いって考え?

    • 0
    • 22/03/24 15:57:37

    対向車が待っていてその後ろにバスとか待っていたら気の毒だから絶対譲ってあげるよ。と言うかバスが後ろにいるのに無理に右折待ちするなよって思うけど。

    • 0
    • 183
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/24 15:50:16

    >>175
    親切な対向車が停まってあげた結果、後ろから追突する場合がある。
    対向車に期待すんなって思うわ

    • 3
    • 22/03/24 15:46:31

    >>180
    それって単に店側作ってるマイルールの禁止看板?
    道路交通法で違反の話?どっち?

    • 0
    • 22/03/24 15:44:44

    車社会な地域じゃこんなのしょっちゅうあるけど、仕方なくない?
    気にしすぎな気がする。

    • 8
    • 22/03/24 15:42:45

    右折禁止って看板が出ているのに右折で入ろうとしている車って何なんだろうね。禁止するのは理由があるのに。

    • 2
    • 22/03/24 15:38:26

    私は後ろが気になって右折待ちできない。

    • 11
    • 22/03/24 15:35:52

    私も主と同じ意見だわ。
    お店に入るときと出るときに混雑してる道路で渋滞起こしてる人がいると自己中だなと思ってしまう。

    • 1
    • 22/03/24 15:32:47

    >>4
    だめだよ

    • 1
    • 176
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/24 15:24:34

    道沿いの家は気の毒だからすぐ譲るわ。

    • 3
    • 22/03/24 15:12:02

    気づいてても仕方がない場合がほとんどじゃない?
    地元だったり詳しければUターンもするかもしれないけど
    対向車が止まってくれないのが意地悪だと思うわ

    • 5
    • 22/03/24 15:09:43

    >>151
    立地が良すぎて交通量が多いって言うのは駅近ってことなのかな?
    左折だと30分も家に帰れないくらい渋滞しているってことは排気ガスもすごいしエンジン音もうるさそう。子供や身体にはよくなさそうな土地だよね。

    • 2
    • 22/03/24 13:44:54

    >>171
    わさおちゃんと見てみなよ。言ってるから。
    文盲なの?知的障害かわいそう。

    • 0
    • 172

    ぴよぴよ

    • 171
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/24 13:37:26

    >>170
    『!』沢山つけて誇張してるけど、
    そもそもその人はそんな言い方してないよ。
    どんな脳内変換すればそんな盛るの?
    糖質が怖い怖い。

    • 1
    • 22/03/24 13:34:57

    >>151
    そんな事言ってる自分も悪口ババァってことに気づいた?

    そんな好立地(笑)な所に住むのは勝手だけど、「ここに住んでるから右折して入る権利がある!!」なんて言っちゃうのが批判される原因なのよ。
    住むのは勝手なんだから、他人に迷惑がかからないように入る必要があるんじゃない?それが嫌で、どうしてもアクセスし易くしたいのなら、最初からその物件を選ばなきゃよかったねって皆は言ってる。

    • 3
    • 22/03/24 11:54:22

    >>135
    その先にUターン出来るところがあるなんて皆んなが知ってると思うの?

    • 9
    • 22/03/24 11:31:02

    中央線ギリギリ停まって、左側に追い越しスペースができるなら、私はそのまま禁止場所じゃない限り右折する。

    後続車の立場でも、左側に追い越しスペースがあれば、左側から私は追い越してくよ。
    たまに、車幅感覚つかめてない下手くそな車が進めずに渋滞おこしてる。
    こっちに私はイライラする

    • 3
    • 167
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/24 11:01:22

    本当こういうの空気読めよーって思う。自己中がする事だよね。対向車来てないラッキーな状況なら右折するけど、基本的に左折で入れるようなルートで走る。

    • 9
    • 22/03/24 11:00:36

    時と場合による。対向車が2、3台だったり、自分の後ろに車がいなかったりセンターライン寄りに行けば後ろの車が抜かして行けるぐらいの幅の広い道路ならお店に入るし狭かったり行けなそうならUターンか店側の車線を走れるように道変えて走る。

    • 0
    • 22/03/24 10:53:16

    うちの近所も良くあるよ。二車線あるから左側を皆通って右折待ち車過ぎたらまた右にいったりするから渋滞になんてならないよ。

    • 0
    • 164
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/24 10:48:29

    >>163 都会は対向車が多くて、いつまでも待っても右折できないよ。

    • 0
    • 163
    • ヨークシャテリア
    • 22/03/24 10:44:47

    >>159
    田舎はトピのような場面になる事の方が少ないんじゃないの?

    • 0
    • 162
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/24 10:40:55

    反対車線が2車線あったら、どちらにも神経尖らさないといけないので、下手くそでのろまな私は遠回りになっても左折を選ぶ。

    こちらも2車線なので右折車が前で止まっているのに気が付けば、左車線に進路変更する。よく通る道ならだいたい要領を得て、そこそこ手前の方から車線変更しておく。

    • 1
    • 22/03/24 10:35:52

    交差点で右折するときは、中央線センターギリギリまで寄って交差点中央付近迄出て待つ。そうすれば、大概の車は通れるスペースが空くから渋滞しないよ。教習所で習ったよね?
    この画像の場合も、しっかり中央センターまで寄ったら後続車がスムーズに通れるよ。
    狭い場合は、少し走ってUターンするべきだと思います。

    • 2
    • 22/03/24 10:31:08

    来たばかりの人を入れてあげて、入れてあげた私優しい〜って人いるよね。後の車渋滞でずっと待ってるのに全体見えてない人に私はなりたくない。あと、入れる事で危険な事を誘発させる事もあるね。

    • 3
    • 159
    • ロシアンブルー
    • 22/03/24 10:30:50

    >>151好立地の条件は人それそれだけど、車ありきの生活をしている身からしたら好立地ではない。

    • 2
    • 22/03/24 10:26:02

    >>126
    サンキュー事故だね。

    • 1
    • 22/03/24 10:25:29

    トピの画像の条件の道路よく通る。交差点過ぎてすぐにラーメン屋があって、入りたい人がせき止める。運が悪かったら直進車2台しか通れない交差点
    私なら迂回して左折で入れるようにするけど、当然の権利とばかりに平気でせき止める奴はバックミラーも見れないゴミクズだと思ってる。

    自分が対向車側だったら、原則程度で譲れるならパッシングで合図して入ってもらうよ。当たり前だけど停止して迄は譲らない

    • 5
1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ