大人の矯正でヘッドギア

  • なんでも
  • ロシアンブルー
  • 22/03/21 10:29:22

開咬で色んな矯正歯科で相談したんだけど、大体は抜歯でって言われて

抜歯したくなくて、あがいてるんだけど、ある先生が「ヘッドギアでやりましょう」って言ってくれたんだけど

ネットで調べると、子供には有効だけど、大人には使わないっぽくて

これで矯正した人とか、詳しい人いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 13:05:02

    >>14
    10年前に奥歯を1本抜歯したんだよね
    7番かな

    町医者から総合病院の口腔外科を紹介してもらって、信用して手術して抜歯したんだけど

    その後に本当にこの治療で良かったのか?ってすごく後悔したんだ

    • 0
    • 16
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 13:00:36

    >>12
    そうなんだ!

    抜きたくない旨を伝えたら、SMAPで奥に引っ込めるんじゃなくて下に圧下させるって言われて、同じ事をした人の写真を見せてもらったよ

    でも手術、術後は痛くないとか言うんだよね

    実は口腔外科で1度歯茎切った事があって、めっちゃ腫れたから、ちょっと信用出来なくて

    • 0
    • 15
    • ミックス(犬)
    • 22/03/21 13:00:35

    >>12
    ちなみになんだけど私も4番4本、8番4本抜歯して矯正中だよ。アンカースクリューも入れてる。
    ヘッドギアでもいいって言われたけど、ヘッドギアは見た目も悪いし歯の動きが装着時間に比例するから嫌だった。

    • 0
    • 14
    • ダックスフンド
    • 22/03/21 12:56:31

    ヘッドギアなんて絶対嫌なんだけど。抜歯の方がずっとマシじゃん。なんで抜歯嫌なの?

    • 0
    • 13
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 12:55:06

    >>8
    アンカースクリューは小さいネジみたいなのを歯茎に打ち込んで、そこを起点?に紐かけて歯を引っ張るみたいな

    SMAPはネジじゃなくてプレートになってて、歯茎を切って頬骨あたりにそのプレートをネジでとめるっぽい
    アンカースクリューと同じく、力の起点にするみたいなんだけど、より固定されてるから、引っ張る力が強いらしい

    • 0
    • 12
    • ミックス(犬)
    • 22/03/21 12:54:39

    >>11
    抜かずに本当に前歯下がるって言われた?
    どれくらい下がるかもちゃんと聞いた?
    アンカースクリューもプレートもそんなに変わらないからヘッドギアよりそっちの方がいいと思うんだけどな。ヘッドギアってけっこう苦痛って聞くよ。

    • 0
    • 11
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 12:50:01

    >>7
    並び方は割ときれいだけど、噛み合ってなくて出っ歯だから4番を4本ずつ抜くって言われる

    アンカースクリューだと無理そうなんだよね
    それだったらやりたいな

    • 0
    • 10
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/21 12:34:30

    抜歯って要は口の中にスペースが無いから抜くのよ。歯の大きさや口内にスペースないと無理なんじゃない?

    • 0
    • 22/03/21 12:28:47

    麻原彰晃

    • 0
    • 8
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/21 12:07:11

    アンカースクリューとスマップを分かりやすく教えて、、

    • 0
    • 7
    • ミックス(犬)
    • 22/03/21 12:05:10

    開咬と抜歯はあんまり関係ないと思うんだけど、主さんは開咬でさらに歯並びも悪いのかな?
    抜歯して矯正することは必ずしも悪ではないと思う。
    あと、アンカースクリュー(矯正用インプラント)の提案はありませんでしたか?

    • 0
    • 6
    • ボンベイ
    • 22/03/21 11:56:21

    子供が出っ歯でヘッドギア使っていたよ。小学校のとき4年間ぐらい。少しずつしか動かないけど、結果抜歯せずに私がみてもわかるぐらいすき間ができたよ。
    家にいるときずっとつけとくから夏場は大変だけどね。髪の毛も変なくせつくし。

    • 0
    • 5
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 11:52:03

    情報ありがとう!
    なかなか検索しても病院の説明とかで、実体験が少なくて
    ちなみに37歳

    また別の医院ではSMAPってプレートのアンカーで、歯ぐき切って骨に埋め込むのをすすめれたんだけど怖すぎて
    ヘッドギアで効果があるならやりたいなと

    • 0
    • 4
    • サイベリアン
    • 22/03/21 11:19:57

    TikTokでヘッドギア矯正してる子が細かく動画アップしてるよ。
    質問も動画で答えてくれてる。

    • 0
    • 3
    • ボーダーコリー
    • 22/03/21 11:17:03

    動きのスピードについてはわからないけど、私が聞いた話だとヘッドギアのほうがより綺麗に並ぶみたいだよ。私も3つやり方を示されて、1つ目も2つ目も合わなかったら最終手段としてこれをやる予定になってた。40歳からの歯列矯正。

    • 0
    • 2
    • ペルシャ
    • 22/03/21 11:13:41

    うち中1娘がワイヤーと併用でヘッドギア使ってるけど、なかなか思うように動かないよ。
    もう少し続けてやって動かなかったら抜歯の予定。娘はもう面倒臭くて抜いちゃっていいって言ってる。
    大人だともっと動かないかもね。

    • 0
    • 1
    • ロシアンブルー
    • 22/03/21 10:57:53

    子供のときに使った人とかもいないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ