自分の誕生日の予定

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/03/18 13:19:56

私は自分が行きたい店を予約したり家族分のケーキを買ったりしています。
(旦那が自ら予約するタイプではないので)

インスタとか旦那さんが予約してお祝いしてくれました。とか多いけど世間一般も旦那さんが計画してくれるの?
来月誕生日なんだけど私が動かないとディナーもケーキも無いのかな…(+_+)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ヒマラヤン
    • 22/03/18 15:53:59

    >>6
    お誕生日おめでとうございます!

    • 0
    • 7
    • ワンコイン
    • 22/03/18 15:52:24

    うちは旦那が誕生日の前後にケーキ買ってきてくれるけど、それだけ。
    本当はショートケーキやロールケーキじゃなくてホールのケーキにろうそく立てて祝ってほしいなとも思ってるけど、口には出せずにいる。
    あと、たまには誕生日当日に祝ってほしい。前後の土日じゃなくて。

    • 0
    • 6
    • ダックスフンド
    • 22/03/18 13:49:47

    今日、まさに自分の誕生日。
    自分の誕生日は何かしてもらいたいとかないなぁ。
    子どもたちも学校や習い事あるし、旦那も仕事だし、夕飯はカレー作るよ。
    家族や友達から「おめでとう」と言ってもらえるだけで幸せ。
    ケーキは、旦那がさっき仕事前に買ってきてくれた。ありがたい。

    • 1
    • 5
    • ジャコウネコ
    • 22/03/18 13:43:09

    うちも夫が色々してくれる。
    私は家でおめでとうと言ってくれるだけでいいのに旅行とか計画してくれる

    • 0
    • 4
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/18 13:39:49

    旦那がやってくれるタイプ。でもそんなにインスタにあげるような事をしてくれるわけじゃ無い。

    • 1
    • 3
    • ワンこそば
    • 22/03/18 13:37:16

    土日なら旦那がご飯作ってくれたりするけど、平日なら自分でケーキ買いに行って、自分でパーティの用意するよ

    • 0
    • 2
    • マルチーズ
    • 22/03/18 13:27:45

    自分で予約しても旦那予約って言ってるかもしれないし、自分で自分の誕生日をプロデュースしてると思ってやると楽しいよ
    私は毎年そんな感じ。自分でケーキ用意してディナーも食べたいもの用意してる

    • 0
    • 1
    • 北海道犬
    • 22/03/18 13:22:22

    何もしない。
    私自身も自分の誕生日に何かをしてほしいやしたいと思わない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ