【悲報】外国人労働者に見放された「貧乏国」になった日本のヤバイ現実

  • ニュース全般
  • 北海道犬
  • 22/03/16 00:16:47

外国人労働者の「日本離れ」が始まっている…
「危機感を共有している人は国民の3割いないんじゃないかという気がしています」と話す相場英雄さん
日本はいい国で相当稼げると、ほとんど詐欺のような情報をブローカーに吹き込まれて技能実習生は来ているわけですよ。日本は、手数料や渡航費用を借金してまで来る価値のある国なのか。そこが僕は一番、問題意識としてあります」
『アンダークラス』に登場するベトナム人技能実習生の女性はこう言っている。「日本はずっと給料が下がり続けている」「日本は貧乏人ばかりの国だよ」と。
「日本から帰国したシンガポール人の友人から、奥さんと近くのホテルでランチをすると一人1万5000円ほどになると聞きました。日本企業のシンガポール駐在員が昔はメイドさんを雇えていたのが、今は若い社員が赴任すると実家から仕送りしてもらわないといけないくらい物価が高いそうです。

ニューヨークだと、ラーメン1杯が2500円。ラーメンを特盛にしてビールを1杯飲んだら、下手すると5000円超えますよ。それが世界の物価水準です。要するに、国全体の経済が成長しているので給料も上がっている。アメリカの平均賃金は20年、30年でほぼ倍増しています。
日本はほとんど変わっていません。むしろ、日本人の給料は減っています。貧しくなっているんです」
しかし当の日本人が「日本は貧乏な国になっている」と自覚しているかどうか……。
「早朝に犬の散歩をするとウーバーイーツの配達バッグを背負った若い子が突っ伏して寝ている姿をよく目にしますが、彼らもアマゾンの配達を請け負う個人ドライバーも、いわゆる日雇いです。配達が1件もなければ、その日の収入がないという生活を送っている。

今は正社員が減って4割が非正規です。飲食業や旅客サービス業では、非正規から先に解雇や雇止めにあっている。その人たちが今度は、単発の仕事を請け負う日雇いのギグワーカーになっているわけです。
相当まずいと思いますよ、この国は。『そろそろやばいよね』と気づいている人ももちろんいるでしょう。でも僕の感触だと、危機感を共有している人は国民の3割いないんじゃないかという気がしています
カナダに留学しているせがれには、日本は成長しない国だし賃金も安いから帰ってくるなと言っています

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/16 00:30:38

    給与が多少よくても、
    健康保険もなくて、
    保育園(幼稚園)に預けるのに月11~15万円もする上に、
    治安が悪い国とかより、
    日本の方が、私はいいな。

    • 6
    • 5
    • 【関連トピック】
    • 22/03/16 00:26:50

    在日アメリカ人「日本は奇跡的な国。日本には真似すべき国など存在しない。皆様は宝くじに当たった」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3998833&sort=1

    • 0
    • 4
    • マンチカン
    • 22/03/16 00:25:39

    でもさ、一般庶民が日本並みの暮らししてる国なんてほとんどないよ?
    一部の金持ちだけが、日本よりいい暮らししてる国なら山ほどあるけど。

    • 5
    • 3
    • ボンベイ
    • 22/03/16 00:24:23

    安い飲食店やスーパーの食材など身体に悪いものばかりだから病人もすごく増えているんだって。
    食物には気を付けた方がいい。

    • 1
    • 2
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/16 00:23:34

    個人ブログからの引用文かな?

    • 0
    • 1
    • 日本テリア
    • 22/03/16 00:21:35

    なお、アメリカは1日に12時間以上の労働が普通。
    朝食もオフィスで食べてるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ