駐車場でおしゃべりしていた女子中学生二人が車にひかれる 一人が死亡

  • なんでも
  • ジャコウネコ
  • 22/03/09 13:34:06

7日午後6時15分ごろ、小平市鈴木町の駐車場入り口付近で、女子中学生2人が、駐車場に入ろうと左折してきた乗用車にはねられた。2人は病院に搬送され、その後、同市御幸町の中学2年生、島本蘭さん(14)の死亡が確認された。もう1人は軽傷で、命に別条はない。小平署は同日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、乗用車を運転していた付近に住む会社役員、矢野和子容疑者(57)を現行犯逮捕した。

小平署によると、女子中学生2人は友人同士で、駐車場の入り口付近にしゃがみ込んで話をしていたという。周囲には街灯がなく視界が悪い状態だったとみられる。

矢野容疑者が「人をひいてしまった」と110番通報した。「(2人がいることに)気づかなかった」と話しているという。

小平署は容疑を過失運転致死傷に切り替え、送検する方針。
https://www.sankei.com/article/20220309-32FSDTFDGZJHZI3NZHJBBRNUJY/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/09 16:05:16

    駐車場で死ぬほどのスピードで入ってきたってこと?

    • 0
    • 22/03/09 15:39:16

    >>11
    そんな駐車場なら尚更注意しなきゃだと思う
    出入り口なんて一番注意しなきゃダメな場所だし
    中学生も悪いけど、ひいた犯人が一番悪いし同情出来ないな

    • 0
    • 21
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/09 15:15:52

    全員気の毒。不運

    • 2
    • 20
    • トイプードル
    • 22/03/09 15:11:40

    駐車場の入り口にしゃがみこまれたら見えにくいよ。
    街灯がないなら尚更ね。
    運が悪かったと言ってもいいのか分からんけど、運転してた人に同情するわ。

    • 15
    • 19
    • ラガマフィン
    • 22/03/09 15:06:49

    >>6 回りの大人は、暗いところでしゃがんで話し込んだらダメだよって教えてくれるかな?被害者に。

    • 3
    • 22/03/09 15:05:11

    >>14
    毎日運転してゴールドだよ。
    死角がとか言ってるけど、死角があるのは当たり前。
    それを意識して運転しなきゃ死ぬまでに一回は人はねるよ。

    • 0
    • 17
    • おまわりさん
    • 22/03/09 15:02:30

    >>10 じゃああなたは、死角に人がいても絶対気付く?

    私も実際に、死角に自分の子供がしゃがんでて全く気付かなかった。さっきまでいた我が子が瞬時に見えなくなって焦ったことあるわ。(家の駐車場でエンジン切ってる状態の時ね。私は運転席で荷物の生理してた)

    • 0
    • 22/03/09 14:59:33

    現場写真見た来たけどフェンスら辺にしゃがみ込んで話してたのかなーと。
    あれは気づかれない可能性もあると思う。

    • 1
    • 15
    • ポメラニアン
    • 22/03/09 14:59:32
    • 0
    • 14
    • ワンこそば
    • 22/03/09 14:59:24

    >>10
    免許持ってる?

    • 4
    • 13
    • こんばんワン
    • 22/03/09 14:57:55

    小平市ってどこ

    • 0
    • 12
    • おまわりさん
    • 22/03/09 14:57:00

    >>9 車のライトついてても、死角に人がいたら絶対分からないと思うけど。

    • 9
    • 22/03/09 14:55:38

    >>9 角にある駐車場で、左に曲がってすぐ駐車場入り口を左にって感じだからなー座ってたのがライトに照らされない位置だったかもよ。

    • 3
    • 22/03/09 14:53:23

    街灯なくても車のライトなんのためにつけてんだよ。前方不注意なだけ。
    こんな運転手もいるから、子供には明るいところで話せと教えよう。

    • 0
    • 22/03/09 14:52:07

    しゃがりこむのも悪いけど、車のライトで人いてるの分かりそうだけどね。

    • 1
    • 22/03/09 14:50:42

    >>3
    自分も運転してる身として、刑が短くなるよう署名運動したいくらい。
    亡くなってしまったこと自体は可哀相だけど、これは運転手気の毒

    • 19
    • 7
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/09 14:50:42

    運転してる人じゃないと分からないものなんだよね。真っ暗でなくても薄暗いだけで、無灯火の自転車とか怖い。

    • 3
    • 6
    • オシキャット
    • 22/03/09 14:47:48

    それは自然の摂理というか淘汰だね。
    生きてる子は、友達を亡くし運転手さんの人生を狂わせ初めて真っ暗な駐車場の入り口で座ってたらダメだと理解できたと思う。
    亡くなった子は死をもって理解したんだろう。
    運転手さんは名前も出てるし、死亡事故を起こしたことで、慰謝料請求されるだろうし社会的にも制裁されてる。家族も巻き込まれ人生狂うし、全ての歯車が壊れてしまったね。

    • 12
    • 22/03/09 13:43:45

    自分が見えてるものは相手も見えてるって感じだったんだろうな

    • 12
    • 4
    • ボーダーコリー
    • 22/03/09 13:41:31

    車からは気付かなくても中学生二人は車に気付くよね。

    自分らがいるし車がよけるっしょ!みたいな感じでどかなかったんだろうなぁ、、、

    • 26
    • 22/03/09 13:38:16

    運転していた方が気の毒。
    これは仕方がないよ。

    • 41
    • 2
    • ペキニーズ
    • 22/03/09 13:36:07

    これは運転手気の毒ですわ

    • 31
    • 1
    • ビーグル
    • 22/03/09 13:36:02

    季節や環境によっては真っ暗だもんね
    ひいた方も気の毒だね

    • 16
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ