喘息って苦しいね。

  • なんでも
  • ボストンテリア
  • 22/03/08 18:17:43

妊娠中に喘息になってから約10年目。
咳き込む事はあっても倒れたことや喘息きつくて動けないとか経験したこと無くて
ついつい飲み忘れとかもあって。
つい先日咳が酷くなり病院行かないとダメかなーと思ってたら
なんか息が吸えない!と喉の皮引っ張りながらそのまま倒れて意識ないまま
救急車に運ばれたよ。
倒れて意識なくなるまでの間に走馬灯が流れて死を覚悟した。
喘息舐めてごめんなさいwww

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • こんにチワワ

    • 22/03/08 19:16:15

    喘息ってどんな感じ?って聞かれるんだけど
    気管をガムテープで3分の2止めて息が苦しい感じ。
    横になると苦しいから座って寝る。
    治っても喉の奥が痒い。
    って伝える。
    あと、苦しくなるのわかるから過呼吸になった時が1番しんどかったな。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ボストンテリア

    • 22/03/08 19:03:53

    >>6入院中に先生と看護師さんからそんな風に言われた。
    喘息って普段からの投薬が本当大事だね。
    痛感したよ。本当死ぬのかと思った

    • 0
    • No.
    • 7
    • ボストンテリア

    • 22/03/08 19:02:08

    >>3大丈夫!?薬合わないのかな?

    • 0
    • No.
    • 6
    • チワワ

    • 22/03/08 18:48:45

    >>2
    危なかったですね。喘息死の多くは調子が悪くなってから薬を使う人です。症状が軽くても毎日、薬を使ってコントロールするのが標準治療です。

    • 2
    • No.
    • 5
    • チワワ

    • 22/03/08 18:45:04

    >>1
    吸引はダイソン。
    喘息は吸入薬だからね。

    • 0
    • 22/03/08 18:41:08

    >>3
    発作を減らす注射があります。
    ファセンラって注射を2ヶ月に
    一度打ってますよ。
    ステロイド内服したりして
    骨折やら糖尿病になったり
    したけど、今は発作が出なくなり
    ステロイド内服してないよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • チワワ

    • 22/03/08 18:34:42

    私もたまに倒れてる。今の医学では治す方法がないから辛いよね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ボストンテリア

    • 22/03/08 18:30:07

    >>1してなかった。
    してなくてもちょっとなんか機械音?みたいなのが喉からなったり
    咳き込む位でテレビみたいにヒューヒューなって苦しい!みたいなのがなかったから
    調子悪くなれば薬したらいいかー位だったわ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ダックスフンド

    • 22/03/08 18:18:34

    毎日 吸引してる?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ