ひな壇が7段以上じゃなきゃだめと言われ凹んだ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/05 23:28:10

    そういうの言われたら普通である根拠はあるのかとか、何がどうダメなのか、7段全員の一人ずつの名称知っているのか、めっちゃ詰めて聞いてしまう。

    • 0
    • 46
    • ビーグルンバ
    • 22/03/05 23:17:23

    現代の住宅事情もあるし、色々アップデートできていない義家族で主も大変だね。主は普通だし凹む必要なんかないよ。
    毎年同じことガタガタ言うようなら徐々に付き合い減らしていこう。一時が万事、きっと価値観あわないだろうから。

    • 1
    • 22/03/05 23:09:29

    今時7段の方が珍しいと思うけど。
    旦那が田舎出身で、姪っ子はそっちに住んでるんだけど、姪っ子は3段にしてたよ。
    田舎でも7段は買う人あまりいないみたい。

    • 2
    • 44
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/05 21:48:02

    うちなんて二人のみよ
    可愛いよ!

    • 3
    • 43
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/05 21:29:00

    7段なんて邪魔だし3段で充分。あのおじさん達いらない。

    • 1
    • 22/03/05 21:27:34

    今時7段?
    7段の流行って、平成前後くらいのことかと思った。

    いっそのこと、御殿飾りにでもしてあげましょうかと言ってみて。

    • 0
    • 41
    • サイベリアン
    • 22/03/05 21:21:07

    うちは両親が雛人形を買ってくれた7段飾りを飾ってるけど、3段飾りでも親王飾りでも良いと思うけどね。
    姑や義姉に普通の定義を聞いてみなよ。
    今も昔も、百貨店や専門店に行かないと7段飾りを見ないけど、やっぱり人気が無いのかな。
    大きいって言ったって、2畳もあれば飾れるから(うちのはかなり大型の7段飾りですが、2畳で収まる)、一部屋埋まることも無いと思うけど…。
    それに、めんどくさいって言うのは違うと思うけどなー。

    • 1
    • 40

    ぴよぴよ

    • 22/03/05 21:13:11

    7段持ってたけど、全部飾ったのって最初の数年ぐらいよ
    小学校入るころには飾らなくなった
    高校と大学受験の時だけ「祟るといやだから」で一番上だけ飾ったぐらい
    そんなに言うなら姑さんと義姉さん7段買ってもらって
    自分たちで飾ってもらえばいいわ

    • 2
    • 38
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/05 21:02:00

    じゃあ買ってもらったら。
    別に2つ飾ってもいいんじゃない。

    • 1
    • 22/03/05 20:59:54

    はいはい。お義母さんの仏壇は7段にしますよー。


    って言っとけ。

    • 7
    • 36
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 22/03/05 20:55:39

    三段でも凄いよ

    うちなんておもちゃみたいなのだよ
    娘が小学生の時から自分で出せる大きさ

    • 0
    • 35
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/05 20:55:08

    7段なんて邪魔なだけじゃんね。
    お雛様の時期にふらっとお店見ても展示されてるのは1段ばっかりだよね。
    うちはもう買わないからちゃんと見てないけど、3段も売り場に並んでなかったような…
    ってか、ガラスに入ってる小さいので十分よ。
    出すのもしまうのも面倒くさい。

    • 0
    • 34
    • デボンレックス
    • 22/03/05 20:52:32

    今どき7段飾ってる家庭みないね。
    田舎だし、私のは7段だったけど、出すの面倒くさいって親が3段の買い直して飾ってたよ。
    それすら面倒くさくなったみたいですぐ出さなくなった。
    今は鯉のぼりとかだって、庭に大きいのをババーンと泳がせるような家が多いようなところだったけど、今じゃ全く見かけなくなったし…そんな地域のジジババ達でさえ、余程の見栄っ張りでない限り主さんの姑や義姉のようなこと言わないわ。

    • 0
    • 22/03/05 20:52:32

    >>32
    一部屋埋まる家は四畳半位の部屋しかないんだよ
    察して

    • 1
    • 32
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/05 20:49:02

    >>21
    さすがに一部屋は埋まらないよ
    8畳の和室に出しても布団と卓上机を出す位のスペースは開いてる

    • 2
    • 22/03/05 20:48:44

    デカイのが良いとは、限らないよ。

    • 0
    • 22/03/05 20:48:22

    田舎?
    田舎だと仏壇も大きさ競うよね(笑)

    • 0
    • 29
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/05 20:47:14

    私が産まれた時に祖母が7段の買ってくれて
    でも社宅住みだったからお雛様が出てるときは寝る時めちゃめちゃ狭かった(笑)
    夜怖かったし

    • 0
    • 22/03/05 20:47:09

    実家に買ってもらったの?
    確かに3段は地味だけど、賃貸とかだと3段位が手頃でいいのにね

    • 0
    • 22/03/05 20:45:08

    昔は7段飾りを祖父母に買ってもらったけど今の住宅事情ではお内裏様とお雛様だけが多いと数年前に聞いたことありますよ
    私も昔ながら7段飾りありましたけど実家が引越してから住宅事情で出せなくて結局嫁に行く時に供養寺に納めてきました
    3段飾りでも十分だと思いますけどね

    • 0
    • 22/03/05 20:44:27

    7段って昭和なイメージ。

    • 3
    • 22/03/05 20:36:40

    タペストリーでもいいわ。

    • 4
    • 22/03/05 20:36:37

    相手がおかしいよ。義実家って田舎?うちは転勤族で親王飾りのみだけど、すごく気に入っているよ。ちなみに、私のも親王飾り(親も転勤族)。

    • 0
    • 22/03/05 20:31:12

    じゃあ代わりに飾り付けと片付けやってくれよって感じだわ
    3段でも面倒なのに

    • 0
    • 22
    • ダックスフンド
    • 22/03/05 20:29:53

    実家にある私の雛人形は、小さい時しか7段出てなかった!今もお雛様とお内裏様以外、どこに閉まってあるかわからないって(笑)飾れば豪華だけど、出すの大変だよね。ちなみに我が子はお雛様とお内裏様だけだよ。十分喜んでくれてる。子供が喜んでくれていたら、それでいいんだよ。

    • 0
    • 21
    • アメリカンカール
    • 22/03/05 20:26:34

    年寄りの言葉は気にしないことだね。
    凹む必要まったくない。
    大きな家でもない限り、7段飾りなんて買ったら1部屋うまるわ。

    • 2
    • 20
    • シャルトリュー
    • 22/03/05 20:26:16

    昭和の時代は7段以上がポピュラー だけど7段飾りは今時じゃないよねー。時代遅れなんだよ凹む事無い無い!

    • 1
    • 19
    • トンキニーズ
    • 22/03/05 20:24:57

    実家のが7段だけど、マジで大変。
    出すのも一苦労。
    出しても片付けても場所をとる。
    うちも3段だけど、親王飾りで十分と思ってしまう。

    • 0
    • 18
    • スノーシュー
    • 22/03/05 20:21:52

    7段要らないよ。もし子供がお嫁に行く時に持っていきなさいって言ったとして、相当邪魔だよ。我が家がそれだわ。ひな壇無しで7段飾りがある。
    三人官女までいたら十分なのにね。

    • 0
    • 22/03/05 20:02:00

    主の気持ち分かるよ~。
    私も舅に5人囃子が居ない、と散々言われた。
    実家で買ってくれた三段飾りに何かしらケチつけたかったんだと思う。
    許せない、あいつ。

    • 0
    • 16
    • オシキャット
    • 22/03/05 20:01:58

    見栄張りたいだけだね。
    7段なんて準備も片付けも大変なんだから、その時間を子どもと遊んだ方がよっぽどいいお母さんだわ。

    • 1
    • 22/03/05 19:59:29

    絶対7段なんていらないわぁー。
    うち3段だけど、それすら出すの面倒。片付けるのも面倒で億劫だよ。
    まだ娘5歳だけど、もっとコンパクトなのにすれば良かったと毎年思ってる

    • 1
    • 22/03/05 19:53:16

    >>13
    自己満の世界だからね(笑)

    • 0
    • 22/03/05 19:52:15

    飾るだけ立派だよ。私なんて出し入れが面倒だから親王飾りにしたけど、今年はそれすら出してない。
    100均の置物買って置いただけ。ダメ母です。

    • 1
    • 12
    • ダックスフンド
    • 22/03/05 19:49:12

    >>1
    毎年言われるんじゃないw

    • 0
    • 11
    • にゃんだフル
    • 22/03/05 19:48:58

    7段?年寄りの自己満足に過ぎない
    文句言うなら一人で七段短時間で飾ってみろ!
    3段でも凄いよ。ケースの家もある。
    家は金具がダメになって人形のみ飾っている

    • 1
    • 22/03/05 19:48:19

    女の子の数だけ雛人形買ってあげなきゃ身代わりなんだからどーたらこーたら書いてたバカを数日前、ママスタで見かけたわ

    アホか、雛人形なんか日本でしか通用しない風習だし

    • 4
    • 9
    • パピヨン
    • 22/03/05 19:46:50

    今どき7段かw
    あれは年寄りの自己満でしかない。
    昔は娯楽が無かったからね。

    • 8
    • 8
    • マイケル
    • 22/03/05 19:24:48

    田舎の家ならそうかもねー。七段なんか出したら一部屋潰れちゃうじゃない。うちは親王飾りだけよ。その代わりいいの選んだよ。

    • 0
    • 7
    • ヒマラヤン
    • 22/03/05 19:22:45

    変な家族。
    見栄っ張り。

    • 2
    • 22/03/05 19:22:17

    昔の感覚から抜け出せないんだね。
    今時、そんな7段なんて飾ってる人いるの?

    • 1
    • 5
    • おまわりさん
    • 22/03/05 19:19:34

    親王飾りが主流だと思うよ。
    三段飾りなら豪華な方だよ。

    • 1
    • 22/03/05 19:18:28

    3段でも立派すぎるよ

    • 1
    • 22/03/05 19:18:08

    今どき7段飾りは珍しい。
    3段だって立派だよ。
    姑や義姉がいくつか知らないけど、オババたちの時代とは違うんだからほっとこう。

    • 2
    • 22/03/05 19:16:42

    そういう家系なのかね?今時は七段普通ではないと思うけど。

    • 1
    • 22/03/05 19:15:47

    もう5日だよ。
    忘れなさい。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ