UNIQLOの制服だって

  • なんでも
  • オシキャット
  • 22/03/05 15:48:14

んー…
なんかすごく写真見たらダサいんだけど…

埼玉県さいたま市北区の市立大宮北高校(生徒数943人、竹越利之校長)は4日、新年度から衣料品大手「ユニクロ」の既製商品を制服に採用すると発表した。同校は「多様性を認め、生徒が選ぶ制服にした」としている。現行の制服との選択が可能で、価格は4分の1程度になるという。

https://u.lin.ee/ntO72jF?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • メインクーン
    • 22/03/05 15:49:23

    モデルもやばい

    • 0
    • 2
    • おまわりさん
    • 22/03/05 15:50:04

    主旨はわかるしありがたいと思う。
    けど日本社会はここまでして制服にこだわる必要があるのか?!とも思った。

    • 9
    • 3
    • オシキャット
    • 22/03/05 15:53:02

    >>2
    それ!
    私もそれ思った
    そんなに制服必要?
    娘の高校は基本私服
    基準服としての制服はある
    式典の時は基準服
    意外とみんな普通の格好だよ

    • 4
    • 22/03/05 15:55:15

    制服が楽だわ

    • 18
    • 22/03/05 15:55:55

    やだよねー
    なら私服で。

    • 1
    • 6
    • ヒマラヤン
    • 22/03/05 15:56:18

    昭和

    • 0
    • 7
    • マンチカン
    • 22/03/05 15:56:58

    (o・ω・o)

    • 0
    • 22/03/05 15:57:15

    高校生らしさが無いよね。

    • 3
    • 9
    • オシキャット
    • 22/03/05 15:57:26

    >>4
    だからほとんどの子は制服のスカートに上だけ私服
    うちの子はパーカー着回してる
    男の子は部活のジャージとか多いよ
    とにかく楽

    • 0
    • 22/03/05 15:58:32

    私服でよし

    • 0
    • 11
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/05 15:59:37

    ジャージでいいよね。

    • 3
    • 22/03/05 16:03:19

    >>3
    子供の通ってた高校
    部活でジャージ着ても帰りは制服で帰宅してたよ??

    • 1
    • 13
    • おまわりさん
    • 22/03/05 16:05:57

    可愛くない!!!
    多様性とかいうなら私服でよくない?

    • 2
    • 22/03/05 16:08:47

    >>13
    制服がどれだけ助かるかわからないのかな
    私服だと制服以上にお金かかりますよー

    • 13
    • 22/03/05 16:17:58

    女の子がスラックス着てるの見たけど、OLみたいで若さがなかった

    • 0
    • 16
    • こんばんワン
    • 22/03/05 16:18:22

    凄くいいと思う。
    男の子とか、ズボン汚くするじゃん。
    毎日はいてたら臭くなるし。
    気軽に買い替えできるって最高だわ。

    • 9
    • 22/03/05 16:19:10

    >>14
    お金じゃないのよー

    • 2
    • 22/03/05 16:20:22

    変な時代に生まれなくてよかった。
    子供たちも大変ね。

    • 2
    • 19
    • ミックス(犬)
    • 22/03/05 16:23:27

    シンプルでいい!

    • 4
    • 22/03/05 16:24:16

    いいなーうちもユニクロにして欲しかった。
    安そうだし機能的っぽい。

    • 11
    • 21
    • サイベリアン
    • 22/03/05 16:24:20

    ええ。
    こんな制服にするぐらいなら、私服にすればいいのに。
    だけど、制服って本当に高いよね。
    バッジや革靴、ベルト等全て指定の学校だったから、総額16万したよ。

    • 1
    • 22

    ぴよぴよ

    • 23
    • にゃんにゃん
    • 22/03/05 16:26:13

    制服だからダサくても問題ない。
    オーバーサイズ気味で買う必要無くなる。
    気軽に買い替えられていいね。

    • 12
    • 24

    ぴよぴよ

    • 22/03/05 16:31:42

    羨ましい。うちは20万くらいしたよ。コートは買ってないけど3万5千円くらい。

    動きやすそうだし問題ないじゃん。

    • 0
    • 22/03/05 16:36:25

    やだよね、こんなダサイの。

    でもさ、ユニクロで揃えられるなら、これ着てる外部の人か本当に生徒なのか区別つかないよね。

    • 2
    • 27
    • スノーシュー
    • 22/03/05 16:37:03

    女子のスラックスが男子っぽくなくていいじゃん。

    • 2
    • 22/03/05 16:38:42

    いいな、羨ましい。
    これ着るなら私服でもいいじゃんって意見あるけど、
    毎日私服考えるのも面倒だし、
    制服って着られる時期限られてるしね。
    すごくいいと思う。

    • 6
    • 22/03/05 16:40:40

    この高校って偏差値60台なんだね。
    既存の制服も昔ながらのデザインだし、そもそもが今っぽいおしゃれは求めていないんだよ。

    • 6
    • 22/03/05 16:41:04

    現行の制服も選べるならすごくいいと思う。
    私はきちんとしたの着せたいって思うけど、そこにこだわらない家庭もあるだろうし。

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 32
    • ダックスフンド
    • 22/03/05 16:43:59

    >>29
    これが元々の?
    めちゃくちゃダサいじゃん!

    • 1
    • 33
    • にゃんだフル
    • 22/03/05 16:44:00

    賢そうに見えて良いんじゃない?

    • 0
    • 22/03/05 16:44:29

    >>29
    元の制服もダサイんだね。
    なら、どっちでもいいか。

    • 0
    • 35
    • おまわりさん
    • 22/03/05 16:44:37

    ここまでシンプルなら、ユニクロですって言いながら似たような無地のでもバレないよね?となれば指定や制服にこだわる必要あるのかな?
    このユニクロ服みたいな基本のモデル服があって、色や形がそれに準じたものなら可、校章バッヂ必ずつける、とかでも良いのに。


    • 3
    • 22/03/05 16:50:23

    >>32>>34
    偏差値60超えの公立高校だとこんな感じが多い気がする。
    うちは神奈川だけど、賢い公立高校はどこも、昭和から変わってない様な制服だよ。

    • 7
    • 22/03/05 16:50:42

    ちゃんと着こなせば可愛くなりそう。男の制服も。
    安いのはいいと思う!

    • 2
    • 38
    • おまわりさん
    • 22/03/05 16:52:07

    今の制服って気軽に洗える素材だけど、ユニクロのはそうじゃないよね?
    安価だから買い替えはできるね。

    • 0
    • 39
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/05 16:53:44

    >>29
    ダサいのに4、5万かかるなら安くなってまだましになったほうがいいね

    • 2
    • 22/03/05 16:55:00

    えー、見てきたけどいい感じだと思ったよ。頭良さそうに見える。
    チャラついたチェックのプリーツミニ+ブレザーとかより全然いいと思うけど。

    • 3
    • 22/03/05 16:58:09

    防犯面でだいじょうぶなの?

    • 1
    • 22/03/05 16:58:15

    >>36
    都立は60越えでも、こんな制服はあんまりないな。

    • 0
    • 22/03/05 16:59:20

    へー。いいじゃん!
    時代も変わったね!

    • 7
    • 44
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/05 17:02:48

    約12万払ってきた。ほんと高いw
    ユニクロの価格は魅力。身長伸びるかもしれないからと大きめ購入し、結果かっこ悪い。その価格なら今の体型にあった制服買える

    • 7
    • 22/03/05 17:07:00

    給付金に群がる親ばかりだから安くて良かったじゃん、笑笑

    • 0
    • 46
    • ミックス(犬)
    • 22/03/05 17:11:42

    美男美女が得する制服
    ブスは公開処刑

    • 2
    • 22/03/05 17:13:38

    コロナで大変な時期なんだから、私立は寄付ばかり募ってないで、制服プレゼントするぐらいの還元しろよ!

    • 0
    • 48
    • にゃんにゃん
    • 22/03/05 17:13:52

    >>45まだ給付金に嫉妬してるんだね。

    • 2
    • 22/03/05 17:16:37

    洗濯機で洗えたら嬉しいけど。

    • 2
    • 50
    • ワンこそば
    • 22/03/05 17:17:26

    みんな制服見られるの?

    • 0
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ