退塾したのに自習室に来るって迷惑じゃないですか?

  • なんでも
  • ひろし
  • 22/03/04 21:56:45

高校受験。うかった子たちがまた自習室に来て勉強しています、私も数1を教えました♪ と塾長がブログに書いている
こういうときに来ない子は来ない。面倒臭いんだろうね。来ればいいのに と嫌味書かれていた(多分うちの子に宛てている)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ボーダーコリー
    • 22/03/04 22:47:44

    受験に合格しても勉強は終わりじゃないよ。

    合格したら、課題が出されるし塾の自習室でやる子がいてもおかしくないよ。

    • 2
    • 10
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/04 22:43:58

    塾やめたのに行っていいんだ。

    • 0
    • 22/03/04 22:38:31

    コロナが流行っていないならいいだろうけど。
    もし、受かった子が自習室に勉強しに何日か来ている時にコロナにかかったらどうなるんだろう?

    • 0
    • 8
    • こんにチワワ
    • 22/03/04 22:30:20

    退塾したのに行くのは迷惑だと思うし、普通行かないと思う。
    お金払わなくても数1教えてくれるんだね。
    個人塾なのかな?
    なんか変わってる。退塾の際に菓子折りとご挨拶だけして、その後は行く事なんてないよ

    • 1
    • 22/03/04 22:22:15

    >>6
    そう、行きたきゃ行けばいい。
    主の書いてる
    「うかった子たちがまた自習室に来て勉強しています」の子たちだってそう。


    主が行ってない我が子の事を書かれてるだけが気にいらないだけでしょ


    主へ
    迷惑じゃないですか?の応えは「そういう子もいる」って事。受験終わっても復習したい子もいるんだよ。勉強への姿勢の違いだね

    • 1
    • 6
    • ラガマフィン
    • 22/03/04 22:15:22

    >>3
    別に行きたきゃ行けばいいよ。
    主の場合は塾長のブログが嫌。

    • 0
    • 5
    • ベンガル
    • 22/03/04 22:15:05

    その月の分の料金払ってるならいいんじゃないかな。
    書き方だよね。「どうぞ有効にご利用下さい。待ってます。」位にしとけばいいのに。
    こんな嫌味な書き方されたら、下の子いても入れたく無くなるね。商売下手だなー。

    • 2
    • 22/03/04 22:11:08

    >>2 うちの子も自習室に行っている子も公立一般組ですよ

    • 0
    • 22/03/04 22:03:36

    うちは中受だけど、受験終わって合格してもその月は行ってましたよ自習室。

    「受験終わっても終わりじゃない、分からないとこ聞きたい、今月分は払ってあるんでしょ?じゃあ行っても大丈夫だよね」って子どもが言って、時間の空いてる先生や来ている塾仲間に聞いたり聞かれたりしてたよ。

    • 1
    • 22/03/04 22:02:07

    私学専願&推薦組と公立一般組の温度差ってすごいからなあ。

    • 1
    • 1
    • アメリカンカール
    • 22/03/04 21:59:30

    塾側が自習室を提供してくれてるんだからいいと思うけど。ただ、塾長のブログは無しだな

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ