ロシアとウクライナの戦争がわかる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 64
    • オシキャット
    • 22/03/05 16:07:09

    >>62
    これも分かりやすい。補足ありがとう

    • 0
    • 22/03/05 15:48:51

    日本の普通に生活してる一般人まで駆り出されるのは許せないけれど、刑務所内でダラダラ刑期待ってる受刑者や、性犯罪犯した教師が執行猶予ついてまた別地域で教職に就いてる様な人間は、どんどん戦地に送ったったらいいわ。って個人的に思うわ。
    そろそろ日本男性のDNAも精査してくれないとね

    • 0
    • 62
    • ミックス(犬)
    • 22/03/05 15:46:46

    >>60
    ウクライナとロシアは別れたあとも友達として付き合ってたけど、最近ロシアが元カレのくせに彼氏面してきてウクライナが嫌気刺してヨーロッパに淡い恋心を抱いたらロシアがストーカー化したって感じ?

    • 1
    • 22/03/05 15:42:13

    >>53
    ウクライナに出してるお金は外貨でしょ?どうせ日本国内では使えないんだから、こういう時にバンバン使っていいと思う

    • 1
    • 60
    • オシキャット
    • 22/03/05 15:41:18

    ウクライナはロシアの元カノで別れた後も、ウクライナの事を一番知ってるのはロシアと思っていた。いつかは戻ってくるとプーチンは信じてた。なのに最近になりEU諸国に恋したウクライナ、それに怒ったプーチン。なんで戻ってきてくれないんだ!EU諸国に恋するとか何事!!怒。
    だけどウクライナはNATOに加盟して新しい方向へ進みたい。それを許してくれない元カレプーチン。

    こんな感じの事をネットで見て分かりやすいと思ったけどあってるかな。

    • 2
    • 59
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/05 15:35:58

    月刊誌ザ・フナイ読んだらメディアが報じない世界の裏、真実が判るよ

    • 0
    • 58
    • アビシニアン
    • 22/03/05 11:57:43

    >>57
    凄い!ホントの事知ってるんですね。
    この中にどのくらい居るんだろう。

    • 0
    • 57
    • ロシアンブルー
    • 22/03/04 15:43:29

    9・11は中東に戦争を仕掛ける口実を得るためのユダヤ金融に依る自作自演(当日ユダヤ人社員4000人だけが出社時間を送らせて難を逃れていた)

    更にユダヤ金融は多額の保険金を受け取っていた

    (11)イレブンは古代ソロモン神殿の二本の柱ヤキンとボアズを表し二本の柱を破壊する事に依って世界秩序を変革すると言う意味合いが有る

    カレンダーを見ると悪魔の数字666(18)の上に必ず(11)が位置しているのがその証

    • 1
    • 22/03/04 08:36:21

    911の事は、プーチンがデクラスしてくれますよ。アメリカのディープステート達が、ビンラディンに多額の資金援助をしてやらせました。
    311人工地震も、そのうちデクラスがあるでしょう。今回のDSに乗っ取られたウクライナも、全て繋がっています。
    頭の良い人なら、すぐに気付くと思います。

    • 1
    • 22/03/04 01:24:39

    >>54
    ほんとそうなるよね。私はそれに中国から移民が流れ込んでくるんじゃないかと思ってる。

    • 0
    • 22/03/03 22:11:05

    日本も他人事ではないよ。
    ロシアが北方領土を攻めてきたら、アメリカが沖縄から反撃する。日本の安全を守る為に。
    それに便乗して、北朝鮮がミサイルで攻めてくる。
    本当に危ないのは日本だよ。

    • 4
    • 22/03/03 22:03:32

    >>48
    日本乗っかれてないよ!
    損しかない!
    アメリカは得があるように動いてる。
    中国ですらそんななのに日本は他国に合わせて他国のことばかり気にして動いてるだけ。
    国民は後回し。
    実際、ロシアのせいなんで省エネよろしくーって総理が言ってる。
    戦争してるの日本だっけ?ってなるわ。
    ウクライナに出すお金あっても国民には出さないのにそれを受け入れる日本人やばいよー!?

    • 0
    • 22/03/03 21:54:28

    >>51
    あなたもプーチンの本当の顔知らないのね、笑。

    • 0
    • 22/03/03 11:21:18

    >>46
    あなた、こっちでもそんなこと言ってるの。
    人の目は誤魔化せても今はAIが識別する時代なんだよ。
    影武者とかいつの時代の話よww

    • 1
    • 22/03/03 11:07:19

    >>43
    でもまずはやってみろと。
    やってみたら案外なるかもしれないし。
    要は決めつけんなってこと。
    ならなかったときに初めて武器使ってくればいいやん。

    • 0
    • 49
    • マンチカン
    • 22/03/03 11:06:09

    >>45
    アメリカはプーチン政権の倒壊を狙ってそう。

    • 0
    • 48
    • マンチカン
    • 22/03/03 11:00:47

    >>45
    私もアメリカは策士だと思う。が、今回の件は日本も乗っかって正解だと思う。

    • 3
    • 47
    • ターキッシュバン
    • 22/03/03 10:49:16

    なんでも人に聞かずに自分で調べるクセ付けないとアホになるよ。

    • 4
    • 22/03/03 07:01:36

    >>40
    今のは影武者だから、本物は昔の画像見ると出てくるよー。

    • 0
    • 45
    • ワンこそば
    • 22/03/03 04:31:26

    でもさ、米は策士だよ。大昔から皆が知ってる通り。米が水面下で動いて、叩き潰すは毎度の事。
    新型コロナは中国からだと言い出し世界中に中国への不信感を植え付け孤立させたけど、中国へウイルスを持ち込んだのはアメリカの研究員だという話しもある。
    でも先に大々的に中国のせいだと公表したアメリカの情報操作と世界の人々の植え付けはさすがだ。
    結果中国を孤立させ、ワクチンを作り一番利益を得たのもアメリカ。

    今回もウクライナ加盟に同意すると言いながら戦争が始まっても助けもしない。米の中ではウクライナも元ロシア、ロシア同士の潰し合いで損をするのはロシアと、ロシアと仲良しだった中国。

    一番非人道的で自国の利益しか考えてない国はどこなんだろうね。

    • 5
    • 22/03/03 04:02:54

    NATOや米は東に拡大しないと約束してたのにどんどん東に来てウクライナが加盟したら隣地が敵国になっちゃうのは避けたいな。
    (ベルリンの壁までは東ドイツ以東だからだいふ追いやられてる感あるね)
    そこに兵器とか置かれたらたまらんからせめて中立国にしてよ。
    ウクライナがNATO加盟に申請したよ。ウクライナは元同じ国だし納得いかんな。加盟可決までになんとかせねばー

    • 2
    • 43
    • ジャコウネコ
    • 22/03/03 03:31:02

    >>36
    話し合いでどうにかならないから戦争になるんだよ。話し合いでどうにかなるかな?

    • 0
    • 42
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/03 02:54:37

    最初の頃、ニュース追ってたらプーがウクライナに興味ないよ言ってたのに、しつこく何度もあめが煽ってる匂いがした。その後のぷーは、ひろゆきが言ってたけどナチをぶっ潰すなどと言ったらしいけど、ブチ切れて戦いを受けてたったっていう感じ。ということは原因はナチらしいね

    • 1
    • 22/03/03 02:24:10

    結局、10年くらい前にグルジアに侵略して乗っ取ったのと同じようなものなんでしょ?
    ガス水道電気はロシアの物になったわよね

    • 2
    • 40
    • ダックスフンド
    • 22/03/03 02:16:02

    >>5プーチンの顔わからないのはヤバい(笑)

    • 0
    • 22/03/03 02:09:20

    【核兵器使用を示唆】セルゲイ・ラブロフ外相の自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=18918

    • 0
    • 22/03/03 02:02:15

    >>37

    • 1
    • 22/03/03 00:44:37

    みんなロシア
    青森岩手宮城  
    ベラルーシ
    秋田
    ウクライナ
    福島 
    eu
    関東
    という風にみてはだめだ。

    雪国の事情だからね。

    • 0
    • 36
    • おまわりさん
    • 22/03/03 00:30:24

    難しいことはわからないけど。
    子供達や、一般市民が犠牲になるのは
    だめだと思う。


    トップがちゃんと話し合ってほしい。
    戦争はやめてほしいです。

    • 3
    • 22/03/03 00:29:07

    >>34核こわい
    するなら海に向けて小さいのっていわれてるみたいですけど、追い込められすぎてインドかトルコか日本あたりに使いますかね…怖いよ

    • 0
    • 34
    • アメリカンカール
    • 22/03/03 00:22:27

    >>32核をちらつかせてるのがなんか不気味だよね。
    核を使うにしても今更ウクライナには使わないだろうし
    その前にウクライナ大統領が暗殺とかならないか心配。

    • 3
    • 22/03/03 00:21:25

    テレビで放送されてること位は検索したら出てきます。本当の所は不明
    子供に聞かれたならその場で検索しなよ
    時世に疎い情弱さん

    • 1
    • 22/03/03 00:18:35

    もうすぐ戦争費用もなくなりそうらしいですが、プーチン負けますか?
    負けるとなったらプーチンやけくそになりそうで怖いんですが、やけくそになったとしたら何すると思いますか?

    • 0
    • 22/03/03 00:17:27

    >>28
    ウクライナって長いことロシアのパイプラインからガスを盗みまくってたから、ロシアからしたらめちゃくちゃムカついてたってのもあるんだよね

    • 1
    • 30
    • アメリカンカール
    • 22/03/03 00:16:08

    >>26そうそう。ベルリンの壁崩壊時に東ドイツにいたみたいね。当時の暴動を経験してるみたい。

    • 0
    • 22/03/03 00:15:38

    >>21
    それもあるよ。
    一応訂正すると、ロシアにも海はある。
    ただ、冬場は凍ってしまう。
    不凍港があるのと無いのは大きく違う。(主に海軍の問題)
    北方領土を取ったのも、不凍港が欲しいからだって言われているし。

    • 1
    • 28
    • アメリカンカール
    • 22/03/03 00:14:02

    >>21ウクライナは緩衝地帯だから絶対に取られるわけにはいかなかった方が理由としては強いような。
    黒海の話は、ウクライナ経由の天然ガスパイプラインがあったんだけど、今回ドイツと直接的なパイプラインを作ったから事実上ウクライナ経由は要らなくなった。
    アルカイダイスラム国はアメリカからしたら石油に関連した利権で介入したんだけど、メチャメチャにしすぎて宗教が絡む紛争になってしまったからまた話がさらにややこしいんだよね

    • 1
    • 22/03/03 00:12:33

    >>18
    ロシアは”一応”独裁政治ではないよ。
    日本と同じ一党優位政党制。
    日本で言う自民党がロシアではプーチンの所属政党。
    だけど、日本とは違ってナワリヌイの様な事件が起きている。
    専制主義国家にはなるね。

    • 1
    • 22/03/03 00:08:18

    >>25
    プーチンのPTSDって言われてるのは別に戦争のPTSDじゃないんじゃなかったっけ。ソ連崩壊とかって言われてたような。。

    • 1
    • 22/03/03 00:06:30

    >>11
    プーチン自身のPTSDと言うより、ロシア人は戦争にトラウマを抱えている人は多いよ。
    WW2で連合国軍は勝利したけど、ロシアは物凄く悲惨な戦争だった。
    日本は、原爆や太平洋戦争で物凄く被害を受けたけど、実はソ連がずば抜けて犠牲者も多くて、被害もかなり大きかった。
    (元々、WW2はヨーロッパの戦争だしね)
    だけど、日本とは違って、WW2を”大祖国戦争”って名前で教育してるんだよね。
    名前の通り、国の為の戦争って教育。
    日本の戦後教育は、昭和以降の歴史をあまり触れないようにしているし、その教育をダメだと言ってる人もいるけど、ソ連の様な教育をしないおかげで今日の日本の価値観があると言っても過言ではないのよね。
    戦後教育の在り方を変えるのは賛成(過ちを繰り返さない為に、勉強しないはダメ)だけど、難しい問題だね。

    • 2
    • 24
    • アメリカンカール
    • 22/03/03 00:05:53

    >>20それはあるね。
    ただNATO側も思わせぶりにウクライナと合同演習とかして煽ってたから、今のウクライナだけに代理戦争させてる状況は本当に理不尽だと思う。
    ブダペスト覚書の話に戻ると、アメリカイギリスもウクライナを黙って見てるだけってのは半分騙したのと同じだと思う。

    • 2
    • 23
    • ミックス(猫)
    • 22/03/03 00:05:06

    >>22あ、戦争する前の話

    • 0
    • 22
    • ミックス(猫)
    • 22/03/03 00:04:14

    >>20なんかプーチン孤立してる、さっきニュースでやってたんだけど。
    側近の各国との会談でも、めっちゃテーブル長くて、プーチン大統領は孤立してるってやってたんだけど。苦笑

    コロナで間を開けているとかじゃなかった。あの長いテーブル、端と端で話してた。

    • 2
    • 21
    • 日本テリア
    • 22/03/03 00:03:02

    私も全然わかんないんだけど、旦那がかい摘んで教えてくれた解説が1番単純で分かりやすかった。

    ロシアがウクライナを手放したくない理由は黒海があるからなんだって。ロシアには海がないから黒海を取られたら貿易が出来なくなるから絶対に離したくないらしい。

    同時多発テロのタリバンは、石油が欲しくてアメリカが無茶苦茶にした国だから、アメリカに復讐したんだって。

    • 1
    • 20
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/02 23:59:13

    今回の戦争はロシアの戦争ではなくてプーチンの戦争なんだと考えれば全然ちがうよね

    昔がどうとかなんとかはたいていどこにもある話だから

    要はロシアの人がウクライナと戦争したいか戦争しなきゃいけないか戦争する意義があるかといえばないんだから

    戦争しなきゃいけない怒りも恨みもないんだから

    だから今回の戦争はプーチンの戦争

    独裁者が国民に捨てられるという歴史的な事が起きるかもしれない


    そもそもウクライナはNATO ではない

    加盟できないらしい民族問題があるから

    プーチンの誤算戦争ただの

    自分がスパイだった時にソ連が崩壊したのがトラウマなんでしょ

    強いロシアを取り戻して自分の権力を維持したい

    ウクライナも賛成してくれるはずと思ってたんじゃない

    • 2
    • 19
    • シンガプーラ
    • 22/03/02 23:59:10

    >>11八方塞がりでもうこれしかない!と思ったんだろうね。
    パーキンソン病だとそういう思考回路になるの?
    準備して米政権変わったから実行に移したんだろうけど想像力が足りなかったのか想定外が多発してる感じだから間違っても変な悪足掻きはしないことを願うしかない

    • 0
    • 18
    • スノーシュー
    • 22/03/02 23:56:46

    >>10それだけじゃないよ。過去の戦争においても日本に対してだけじゃなく、ロシアのドサクサ紛れの条約破りは常套手段だし、今回のウクライナの件だってブダペスト覚書を真正面から破ってる。
    民主主義国家?民主主義国家が21年間も独裁政治はしない。政敵を次々と亡きものにして許されてる国なんかない。色が薄いだけで本質は立派な社会主義国であり専制国家だよ。

    • 2
    • 17
    • おまわりさん
    • 22/03/02 23:55:48

    >>9
    ロシア軍の動きは見ておかないといけない。

    • 0
    • 22/03/02 23:55:46

    >>14
    ググりました感すごいな

    • 1
    • 15
    • バーミーズ
    • 22/03/02 23:55:11

    ウクライナがNATO(ヨーロッパや北米の軍事同盟)に入りたがっていてロシアはそれに反対。

    ロシアはウクライナ軍がロシア系住人を虐殺していると主張してるけど、ロシア安全保障専門家は「ない」と言ってる。

    • 2
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ