トヨタ、あす国内全工場を停止…部品メーカーにサイバー攻撃

  • ニュース全般
  • こんばんワン
  • 22/02/28 19:43:48


2/28(月) 19:38 Yahoo!ニュース
トヨタ自動車本社https://news.yahoo.co.jp/articles/9849e8b659c20225410cb8733affa8db748feb8f
 トヨタ自動車は28日、3月1日に国内全工場の稼働を停止すると発表した。トヨタ車の部品メーカーがサイバー攻撃を受けたためだという。

 2日以降の稼働については、状況を見て判断するとしている。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/02 07:25:58

    >>61
    でも誰かがコロナで休んだりこの時期は学校行事とかで休む人もいるからその分の在庫を作っておかないとまわらないと思うから普通にずっと仕事だと思う。下請けの小さい会社で人も少ないから。

    • 0
    • 22/03/02 02:26:37

    一寸先は闇

    • 0
    • 62
    • ボストンテリア
    • 22/03/02 02:26:14

    コロナになってから半導体不足で給料渋いのに更に戦争で減産の見込み
    私も働いてはいるけどしんどいなあ

    • 2
    • 61
    • ボストンテリア
    • 22/03/02 02:23:31

    >>58
    下請けは後から影響出てくるよ
    1日停止した分、下請けも減産しないといけないから

    • 1
    • 60
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/01 23:46:36

    >>58
    息子、アイシン勤務なんだけど仕事行ってるっぽい

    • 0
    • 22/03/01 23:41:27

    他の企業もやられたりしないかな?

    • 0
    • 58
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/01 17:54:00

    下請け会社は関係ないのかな?社長からこのことなんにも言われてないし今日も明日も普通に忙しい。

    • 1
    • 57
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/01 16:30:23

    >>46
    取引先だから色々な情報が入ってるって普通に分かるよね?

    • 0
    • 22/03/01 15:18:50

    中国かな
    今なら ロシアのせいにできるし
    ロシアが自動車メーカー狙ってもねー
    て感じするけど

    • 2
    • 55
    • ボーダーコリー
    • 22/03/01 11:22:56

    >>10
    当分延びるってよ。

    • 0
    • 54
    • オシキャット
    • 22/03/01 10:40:53

    事実は言えない。

    • 0
    • 22/03/01 10:05:07

    このニュース見たとき 不謹慎だが、
    サイバーノリP思い出してしまったわ

    • 1
    • 52
    • ミックス(猫)
    • 22/03/01 09:41:31

    >>29某ゲーム会社は実際情報取られて掲示板に晒されたってニュース出てたよ。
    銀行や電子マネーがって言ってる人いるけど、ITの時代だし、どこの企業も常に攻撃受けてるんだよ。
    セキュリティに長けてる技術者が少ない日本だし、自衛が基本だよ。
    常に残高、利用歴の確認するのが大事。

    って旦那が申してました。

    • 2
    • 51
    • ロシアンブルー
    • 22/03/01 09:18:33

    チャイナかな?ロシアかな?

    • 0
    • 22/03/01 07:29:08

    >>40
    なんかさ、こういうサイバー攻撃あると預金下ろせるかなとか残高大丈夫かなと心配するけど、

    攻撃受けてシステムが誤作動起こして残高がすんごい増えるって、絶対にないよね笑
    不思議笑

    • 1
    • 49
    • 日本テリア
    • 22/03/01 07:26:36

    >>46
    NHKで、ドリンクホルダーやコンソールボックスを作ってるトヨタ系の下請け企業だって言ってた。

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • アビシニアン
    • 22/03/01 07:21:17

    >>46
    トヨタの主要な車に使われてるパーツを作ってる会社なのでそれが無いと製造できないとニュースで言ってたと思う。

    • 2
    • 46
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/01 07:19:41

    小島プレスって日本にあるトヨタ工場全部停止させるほど大きい会社なの?それともトヨタの工場までサイバーテロおこされないように念の為?

    • 0
    • 45
    • BBC 2020年10月20日
    • 22/03/01 04:00:18

    東京五輪の妨害狙い、ロシアがサイバー攻撃 英政府が発表
    https://www.bbc.com/japanese/54610569

    • 1
    • 22/03/01 02:37:02

    ウクライナ侵攻の時に日本の企業、派遣会社、金融機関はサイバー対策
    をより念入りに!と言われてた。やはりTOYOTA関連
    可哀想な小島プレス

    • 0
    • 43
    • ペキニーズ
    • 22/03/01 02:30:30

    ロシアかな?
    経済制裁に荷担した日本に報復するみたいなこと言ってたし

    • 0
    • 22/02/28 23:37:02

    トヨタの株下がるね

    • 1
    • 41
    • オシキャット
    • 22/02/28 23:36:32

    金庫にお金は常時入れてる。火災があったら0円になるから耐火性
    マンションなんで、スプリンクラーあるから大丈夫だけどね

    • 0
    • 22/02/28 23:34:02

    銀行大丈夫かな?お金引き出し預け入れ出来なくなったら困る

    • 1
    • 22/02/28 23:29:10

    >>38
    二社ともトヨタのグループ会社。仲間なの

    • 2
    • 38
    • バーミーズ
    • 22/02/28 23:23:28

    >>31
    車の会社を狙ってるの?

    • 0
    • 22/02/28 23:21:58

    ロシアは今いっぱいいっぱいだと思うから、中ご、、、何でもない

    • 4
    • 36
    • オシキャット
    • 22/02/28 23:17:40

    なんか日本も便乗されてサイバーテロを受けるかもしれないから気を付けろってネットで読んだよ。
    それがトヨタ狙いだったとは思わなかったけれど。

    • 0
    • 35
    • にゃんにゃん
    • 22/02/28 23:12:12

    >>25
    やっぱ作るのやめよー

    • 1
    • 34
    • ロシアンブルー
    • 22/02/28 22:40:53

    去年だっけ?病院にも誰だったからか忘れたけどサイバー攻撃されたの。
    トヨタでも攻撃されるんだから、日本全体的にヤバイよね。どうなっちゃうんだろうか。

    • 0
    • 22/02/28 22:18:17

    これってテロだよね
    現代の宣戦布告なんじゃないの?

    • 3
    • 22/02/28 22:17:32

    トヨタ営業停止させるサイバーテロて、さすがにすごいと思うわ。

    • 11
    • 31
    • ボーダーコリー
    • 22/02/28 22:00:26

    日野自動車とダイハツもサイバー攻撃で工場停止だって。やばいな。

    • 5
    • 30
    • ヨークシャーテリア
    • 22/02/28 21:58:43

    トヨタで注文して3月5日に完成予定だったのに。また納期伸びるかな。

    • 3
    • 22/02/28 21:56:58

    >>23
    へー。要は詐欺ってことかな?
    実際には何も侵されてないのかな。

    • 1
    • 28
    • アビシニアン
    • 22/02/28 21:50:32

    日本企業も戦車のキャタピラ作ってたりするしそこ狙われたんじゃないの?

    • 0
    • 22/02/28 21:48:06

    グループ会社の日野自動車もだよ。

    • 0
    • 26
    • トンキニーズ
    • 22/02/28 20:52:53

    現金支払いしかできないとか、なるかもね。

    • 0
    • 25
    • 日本テリア
    • 22/02/28 20:51:21

    そんなのでマイナンバー大丈夫なの?

    • 11
    • 22/02/28 20:48:22

    サイバー攻撃とかさ、こんな簡単?に受けちゃうの見てるとさ、キャッシュレスとかますます怖くて出来ないや。
    Amazonだっけ?中国にデッッッカイ会社作ってアジア圏とかの情報そこに集約するんでしょ?
    怖いわ本当。

    • 10
    • 22/02/28 20:48:15

    >>21お前らの顧客情報、商品開発の情報は手に入れた!晒されたく無ければ金よこせ!が流行ってるみたい。
    企業側も情報流失のリスクより身代金?の金額の方が安いから払っちゃうんだって。

    • 0
    • 22/02/28 20:45:41

    サイバー攻撃ってロシアだけとか狙ってできなくて、日本にも散って攻撃されるらしい。
    旦那が言ってた。
    保育士不足もあれやけど、セキュリティ技術者の給料あげんと全然人材いないって。
    大手でもエセが多いらしい。

    • 7
    • 22/02/28 20:40:51

    サイバー攻撃って実際何するの?
    ダメージ的には倒産とかするほどではないんだよね?

    • 0
    • 20
    • 日本テリア
    • 22/02/28 20:37:31

    下請けだから?今日も普通に出荷してたし明日も休みじゃないよ。

    • 3
    • 19
    • ポメラニアン
    • 22/02/28 20:36:18

    いまだに何の連絡も無いらしいけど、、、
    本当に働いてるのか?

    • 0
    • 18
    • スノーシュー
    • 22/02/28 20:31:48

    トヨタ以外にも影響出るのかな

    • 0
    • 17
    • ニャッツ・アイ
    • 22/02/28 20:31:38

    どさくさに紛れて色々すな

    • 15
    • 16
    • バーミーズ
    • 22/02/28 20:29:29

    日本に対する仕返し?かな

    • 5
    • 22/02/28 20:12:56

    これ中国じゃない?どさくさ紛れにさ。

    • 20
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ