日本人は自閉症世界一多い、韓国は2位、原因は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ラガマフィン

    • 22/02/27 23:44:14

    そうなんだ。そこ意地悪い陰湿な人が多いからだと思ってた!

    • 9
    • No.
    • 2
    • シーズー

    • 22/02/27 23:53:13

    自閉症が多いのは事実だけど原因は違うみたいね。

    『日本に発達障害が多い理由にはこんなことが挙げられます。それは「空気を読む」ことです。日本はハイコンテクスト社会と呼ばれ、空気を読まなければならない社会です。反対にローコンテクスト社会がありますが、これはヨーロッパやアメリカに多く、空気を読むことをそんなに意識していない社会です。ハイコンテクスト社会の日本では、空気を読めず、発達障害や自閉症スペクトラムなどの障害者と診断されてしまうのです。』

    https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=896

    • 10
    • No.
    • 3
    • シャム

    • 22/02/27 23:57:39

    >>2これはなるほどと思わざるをえない。日本は右へ倣え、みんなと同じ、それが強すぎる社会で、枠が狭すぎるんだわ。個性の強い、みんなと違う人が生きづらい国なんだね。

    • 32
    • No.
    • 4
    • オシキャット

    • 22/02/27 23:58:02

    米や中の方がやばそうなのに日韓なんだね

    • 3
    • No.
    • 5
    • ラグドール

    • 22/02/27 23:59:34

    診断されやすいだけでしょ。うちの子も発達障害だけど、よその国に行ったら個性で済まされそうなぐらいだよ。

    • 36
    • No.
    • 6
    • バーミーズ

    • 22/02/28 00:00:09

    基準が他国に比べて厳しいとかじゃなくて?

    • 7
    • 22/02/28 00:00:33

    内海聡みたいなこと言うね
    キモチワルッ

    • 0
    • 22/02/28 00:01:48

    >>4
    逆にヤバそうなのが多いから、障害でも気付かれないんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 9
    • ジャコウネコ

    • 22/02/28 00:03:35

    >>2
    この、その国の教育のあり方によって違う。って聞いたことある。
    個性を認める教育をしている国では引っかからない程度の子も、日本みたいに周りを見て空気を読み合わせるのが当たり前の国だと引っかかる場合もある。って。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ワンコイン

    • 22/02/28 00:05:05

    アメリカ人数多いのにアメリカより日本のが障害者多いよね?
    海外セレブの子供とか障害児いないもんね

    • 1
    • 22/02/28 00:05:39

    >>2
    日本人一人一人は非力だからね。だから、海外よりみんなで力を合わせて成し遂げてきたことが多いんだよ。そこに合わせられない人はやっぱりこの国では際立つよね。
    でも、そのチームワークがあってこそ海外よりも高品質の製品ができたり、災害時も助け合って秩序が乱れにくく復興が早かったりするんじゃない?
    「空気を読む」「連携を取る」ってプラス面もかなり大きいよね。

    • 4
    • 12

    ぴよぴよ

    • 22/02/28 00:12:04

    >>11日本の製品が高品質?30年前の情報では?バブル後は株価も下がりっぱなし、日本の製品が世界に流通しているのはTOYOTA車だけになってしまったんだよ。
    チームワークも皆で共感し合うのも発達天国のおかげで崩壊していて幼い子供からお年寄りまで苛めやDV、切れやすい人ばかりの国だよ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • ミックス(猫)

    • 22/02/28 00:12:26

    アメリカだとスティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、エジソン、アインシュタインとかが発達障害よね。日本だと楽天の三木谷氏もADHDの傾向がある事を明かしてるね。

    • 4
    • 22/02/28 00:16:42

    >>13
    そうかな。そう思うならあなたが海外産のもので暮らせばいいよ。
    私はやっぱり日本製は素晴らしいと思うし、海外からの評価が高いのは今でも事実だよ。

    • 7
    • No.
    • 16
    • ラガマフィン

    • 22/02/28 00:17:14

    >>2
    日本はとにかく「普通」のレベルが高すぎる
    何においても。

    • 28
    • No.
    • 17
    • ワンコイン

    • 22/02/28 00:26:48

    海外住んだ事ある人ならわかると思うんだけど、なんて言うか、アスペっぽいと言うか空気読めない、読まない、、、個性が強いって感じの人多くない?
    日本人はすごく繊細だと思う。特にママ達は子供がちょっと人と違うとうちの子なにかあるかも?ってすぐ調べたり。とにかく集団生活を過ごしやすいように考えるよね。
    海外(私はイギリス)ではそれを個性といいます!って感じ笑
    だから日本人は気付きやすいのかなと思う。韓国は知りませんが。

    • 21
    • 22/02/28 01:05:42

    日本人から見れば外国人なんてみんな発達に感じるわよね

    • 11
    • No.
    • 19
    • ミックス(犬)

    • 22/02/28 04:11:21

    >>13
    フッ化水素なんて日本しか高純度の物を作れないし、ロボットの技術も世界最高レベル。
    自動車ケーブルも世界トップレベルだし、金属部品や調味料、化粧品、文房具、生地、ラップ等例を挙げたらキリがないぐらい、日本製品は高品質で世界中に当たり前のように存在しているよ。
    貴方は海外へ行ったことは無いの?
    現地の普通のスーパーに行っても、日本の調味料は置いてるんだよ。
    キューピーマヨネーズなんて欧米でも東南アジアの田舎でも売ってる。
    日本は発達障害の基準が凄く甘いんだよ。
    だから、多いだけ。

    • 7
    • No.
    • 20
    • シーズー

    • 22/02/28 07:19:11

    >>19
    うん、凄く納得。

    「個性」と呼んでほったらかせばいいんじゃなくて、自分の得意不得意を理解して生きるために診断は必要なんじゃないかな。
    発達障害者で講演してる人達みんな、もっと早く診断して貰えばよかったというよ。

    日本は診断されやすいけど、今はそれがマイナスにならないだんだん世の中に変わってきてる。それでいいと思う。

    • 3
    • 22/02/28 07:23:59

    逆に欧米の方が多いかと。
    日本よりヤバい人沢山いるでしょ笑
    それが自由、個性と言われてるけど明らかに変わり者が多い。ただ診断されていないだけだと思う。

    • 10
    • No.
    • 22
    • マルチーズ

    • 22/02/28 07:26:44

    >>21
    日本ほど細かく欠点あげつらって
    息苦しく批判し合う社会じゃないからね

    • 6
    • No.
    • 23
    • ボンベイ

    • 22/02/28 07:27:07

    原因どこにかいてあるの?一番研究がすすんでいるところでもまだ原因不明かこれではないかって予想しか読んだことない。
    中国とかアメリカだと貧困の差が大きすぎで検査してない、診断受けてない人も多そうだけど

    • 6
    • No.
    • 24
    • ワンコイン

    • 22/02/28 07:30:15

    発達障害という概念やその症状、精神医学や心理学の分野はぜんぶ日本が発祥だとでも思ってるのかしら…呆れる。

    • 0
    • No.
    • 25
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/02/28 07:33:10

    話が違って申し訳ないけど日本に住んで普通の公立小学校に通ってる韓国人の子供にも児童手当やら年末にあった給付金も入るの?
    近所に非常識なコリアン一家がいるんだけどあいつらにも入ってんの?と疑問に思ってたから。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ラガマフィン

    • 22/02/28 07:34:54

    >>25
    え?入るよ。国籍は関係ないから。住民票があれば。

    • 3
    • 22/02/28 07:38:24

    日本は健常の枠が極端に小さく、集団行動が苦手=すぐ障害と認定される。

    あとは、最近は赤ちゃんを早め早めにお腹なら出す傾向にあるからそれが影響するとも言われている。

    • 7
    • No.
    • 28
    • ベンガル

    • 22/02/28 07:42:53

    >>25
    たぶん、ウチの学区にいっぱい居るブラジリアンにも(^_^;)

    • 0
    • 22/02/28 07:51:01

    日本は周りと少しでも違ったら変わりもの扱いだからじゃん。そしていじめられる。ネチネチした人種

    • 8
    • No.
    • 30
    • オシキャット

    • 22/02/28 08:04:00

    なんでもいいけど自閉症もADHDもある我が子見てると、他人をバカにしてる健常と思われる子もあれADHD入ってるなとかあるんだよね。
    生活に困らない程度だから健常となってるだけというか。

    主さんの変なやつ多いって言うコメも、アスぺじゃないかい?

    • 13
    • 22/02/28 08:04:17

    あまり知られていない事実だけど日本て精神病患者数も世界一なんだよね つまり日本人は頭のおかしい奴が多いわけで やっぱり近親交配の影響が外見のブサイクさだけじゃなく脳にまで現れてきてるんじゃない?
    もちろん政府はそんなこと発表しないだろうけどね
    ここはやはり移民を受け入れるしかないかもね
    中国人韓国人はいらないけどね

    • 1
    • No.
    • 32
    • ペルシャ

    • 22/02/28 08:06:38

    海外だと診断を受けるために病院に行くだけでお金掛かるから行くのやめようというケースも多そう。

    • 8
    • No.
    • 33
    • 北海道犬

    • 22/02/28 08:13:33

    日本は今はちょっとでもおかしいとすぐに診断つくからね。
    海外だと変わり者で終わってるんじゃない?

    • 9
    • 22/02/28 08:14:25

    診断基準の問題と思う

    • 12
    • No.
    • 35
    • ワンこそば

    • 22/02/28 08:15:23

    外国は犯罪が日本より断然多いよね。
    つまり…

    • 2
    • 22/02/28 08:16:50

    自閉的が世界一かどうかは解らんが、精神障害は多い、多過ぎるのは確かであろう


    美しい国


    日本







    • 0
    • 22/02/28 08:19:50

    ソースくらい貼れ

    • 4
    • No.
    • 38
    • ボーダーコリー

    • 22/02/28 08:30:23

    医療水準が高いせい。
    他の国だったら流産になってるレベルの赤ちゃんが、ガンガン助かっているから。

    私も流産しかかったところを、大学病院で大先生たちに治療されて生まれてきたよ。そして、ASDがある。

    • 13
    • No.
    • 39
    • スノーシュー

    • 22/02/28 08:33:58

    クラスに2人はいるよね

    • 0
    • No.
    • 40
    • バーミーズ

    • 22/02/28 08:42:11

    >>27
    妊婦が太り過ぎは良くないとか、赤ちゃんは小さく産んで大きく育てるのが良いみたいな風潮、あんまり良くないんじゃないか説は色々あるよね…昔は3キロ後半で産まれる赤ちゃんがもっといたみたい。うちも2300グラムで下の子産まれてる。
    双子もかなり増えたけど。でもその割に、双子だから身体が弱いとか、双子は発達が多いって話はあまり聞かない。

    • 1
    • No.
    • 41
    • にゃんとヒヒ

    • 22/02/28 08:46:56

    >>27
    あーそれは確かにありそう。
    日本じゃ一歩間違えりゃグレーゾーンだらけなところも、アメリカとかなら「ヘイ!この子はとても個性的でアメージングだね!」で済ませそう。

    • 5
    • No.
    • 42
    • おはヨークシャテリア

    • 22/02/28 08:48:20

    >>32海外は軽度だと日本ほど障害とは思われてないのもあると思う。日本は集団行動、協調性を重視してるけど、海外なら自主性は尊重されてるし。国民性もあるかなと思う。

    • 6
    • 22/02/28 08:53:34

    つまり、自分の属する社会の中で苦しまずに生きていけるかそうでないかが診断のつく基準で、その国によって差があるわけね。

    • 7
    • No.
    • 44
    • ラグドール

    • 22/02/28 08:56:21

    日本ではめちゃくちゃ空気読んで、人の顔色を気にして、言動に細心の注意を払わないと生きていけないからね

    • 11
    • No.
    • 45
    • ボーダーコリー

    • 22/02/28 08:57:27

    >>38
    ちなみに私は、「間違いなく奇形になる」って言われたレベルだった。
    だから、五体満足で生まれて奇跡だって言われたみたい。当然、大学病院の大先生の成果になった。

    けれど、私はASD持ち。
    母はこらえ性のない人で、私の言動一つにぎゃーぎゃー喚いていた。酷い家庭だったよ。

    私は学校にも馴染めなかったし。社会に出ても何度も転職を繰り返した。
    胎児のうちに引きずり出してくれても良かったよ。ほんとうに。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ビーグル

    • 22/02/28 08:57:30

    >>43
    わかるわー
    うちの子もアフリカやブラジルまでいけば
    変なやつじゃなくてノリのわかる気さくなやつって思われるのかなって一瞬思ったことある

    • 0
    • No.
    • 47
    • ミックス(犬)

    • 22/02/28 09:01:12

    >>44
    こういう時にはこう行動するもの、こう答えるもの、これが気の利いたふるまいだみたいな暗黙の了解もすごく多いよね。
    上司にお酌とか取り皿とか串のつまみは外すとか。接待ゴルフでナイスショ!とほめるとか。

    • 2
    • 22/02/28 09:06:02

    >>47
    Adoかよw

    • 0
    • No.
    • 49
    • オシキャット

    • 22/02/28 09:08:48

    >>47
    ある意味ここまで学習してきた努力を褒めて欲しいよね。
    ASDなら並々ならぬ努力の賜物だと思う。

    • 0
    • No.
    • 50
    • にゃんだフル

    • 22/02/28 09:09:03

    それだけ頭がいいんだよ日本人は。
    昔から偉人は、変わり者が多い!
    日本はこんなに、小さな島国なのにノーベル科学賞すごいとってるよ。アメリカと比べてみて。韓国なんてw

    • 6
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ