夫にくつろげないからリビングに洗濯干すなと言われる

  • なんでも
  • 日本テリア
  • 22/02/25 16:37:03

天気の悪い日にはベランダに洗濯干せないからリビングに干してるんだけどくつろげないからリビングに干すなと言われる。
でもリビングはエアコン付けてるしエアコンの温風で乾かしたいからリビングに干してる。乾燥機は我が家にはないし電気代高くなるから買う気はないし浴室乾燥機はあるけど電気代高くなるから節約のため使いたくない。だからリビングに干すしかない。
私間違ってる?
物価高いから節約に協力してもらいたい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
    • 123
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/26 01:09:59

    誰が洗って干したパンツはいて威張ってんだよ。くつろげないならおまえがどっか行け、、くらいに言いたい。それくらい腹立つ

    • 5
    • 22/02/26 01:05:12

    >>120
    確かにアンモニアと毛で洗濯した意味無くなりそうだね。

    • 0
    • 121
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/26 01:00:27

    みんな勘違いしてるけど、旦那さんは別に節約したいと思ってないよね?
    せっかく浴室乾燥あるのに主さんが勝手に節約頑張ってるだけだよね。
    だったら、私なら旦那さんが嫌がるなら節約は一休みして、浴室乾燥使う。

    • 9
    • 22/02/25 20:04:15

    >>112
    ペットいたらリビングに干すのはないなー
    臭い吸収しそうだよね

    • 6
    • 22/02/25 20:01:47

    私は旦那さんの気持ち解るわ。干したことない。浴室乾燥高くなるけど…それなら除湿機かいなよ

    • 4
    • 22/02/25 19:59:15

    旦那さんは何の為の浴室乾燥だよと思ってるんじゃない?
    節約したい気持ちは分かるけど浴室乾燥使った方がカビ防止にもなるよ
    うちもリビング乾燥してるけど気持ちが休まらないな~とは思う

    • 7
    • 22/02/25 19:46:26

    サーキュレーターで風邪飛ばしながら乾かすと旦那帰る前には乾いてそうだけど
    色々な家庭のやり方あるだろうし正解は分かんない

    • 2
    • 22/02/25 19:45:11

    どこなら干していいか提案させる。

    • 9
    • 115
    • ヨークシャーテリア
    • 22/02/25 19:45:04

    私もリビングで洗濯物やだなー
    だったら電気代かかってもいいから乾燥機使うなり浴室乾燥なり使う
    リビングでくつろぐ時間プライスレス

    • 5
    • 22/02/25 19:44:30

    近所の戸建に夫婦2人で暮らしてる人、一年中晴れでも雨でも雪でも夜必ず洗濯物をベランダに干すんだけど、家の中に洗濯干すと旦那さんに怒られちゃうのかな。

    • 2
    • 113
    • ボストンテリア
    • 22/02/25 19:44:13

    >>23
    すぐって?

    • 0
    • 22/02/25 19:43:20

    >>70
    ペット居ると24時間、365日エアコン稼働だよ

    • 1
    • 22/02/25 19:42:30

    文句のある旦那さんのお小遣いで乾燥機と電気代出してもらったらいいと思う

    • 5
    • 22/02/25 19:41:49

    天井に貼り付ける

    • 0
    • 22/02/25 19:40:50

    夜、洗濯して寝室とかお風呂場に置いといたら良くない?
    皆が寝室に行く時にリビングに移動したら、寝ている間に乾くよ。

    • 0
    • 22/02/25 19:40:35

    旦那さんはリビングに干すのは節約の為と理解してからのその言葉かな?

    • 1
    • 22/02/25 19:40:00

    旦那が仕事に行ってる間に干せば?
    共働きなの?
    無理なら旦那が寝てる間にリビングで干せば?

    • 0
    • 106
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/25 19:34:44

    ごめん、主さんの旦那さんと同じだわ。
    確かに暖かいリビングに干した方が乾くの分かるけど洗濯が鬱陶しくてイライラするのよ。
    毎日じゃないからと割り切って乾燥機に入れるよ。

    1日だけなら旦那さんに我慢してもらうにしても2、3日続くなら浴室乾燥入れて。

    • 2
    • 22/02/25 19:34:03

    >>70
    え、逆に付けて寝ないの?
    東京だけどつけて寝てる。
    寝てる時でも適度にエアコンで調節するのがいいらしいよ。

    • 2
    • 22/02/25 19:30:19

    生活感でなんとなく寛げない
    気持ちは分かるけど
    大事なのは「生活」だからね。

    旦那さんに干してもらえば?
    困ってリビングに干すんじゃない?

    • 5
    • 22/02/25 19:27:39

    >>94
    こういう生活感の無い男、ムカつくだけ。
    じゃアンタは一人でモデルハウスで暮らせ!って事だわ

    • 4
    • 102
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 19:23:54

    リビングの大きさにもよるんじゃない?
    うちもリビングに干すけど、何も言われないよ。

    • 1
    • 22/02/25 19:20:13

    旦那さんが帰宅する前に洗濯物片付けたら?

    • 2
    • 22/02/25 19:04:36

    天気悪い日くらいいいじゃんね、毎日じゃないんだし
    光熱費とか気にしないよね男の人って

    • 8
    • 99
    • トイプードル
    • 22/02/25 19:02:51

    旦那さんは別に浴室乾燥使ったらダメとか、他の部屋のエアコンつけたらダメとか言わないんだよね?
    だったら旦那さんの要望聞いてあげて、リビングに干すの辞めて浴室乾燥や別の部屋での乾燥に変えたら??
    なんでもかんでも節約!節約!節約!じゃ、旦那さんも息詰まっちゃうよ。

    • 5
    • 98

    ぴよぴよ

    • 97
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/25 18:45:12

    部屋がないわけではないんだね。一部屋しかエアコンつけたくないってのが1番の理由みたいね。
    でもエアコンつけたら2時間くらいで乾いてしまうと思うけどなあ。他の部屋でエアコン短時間で乾かせばいいのに。それか除湿機ね。

    リビングに洗濯物は落ち着かないわ。
    場所がないなら仕方ないけどね。

    • 2
    • 96
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/02/25 18:43:25

    電気代節約しなきゃいけない生活なのにそんなこと言われてもね。

    • 4
    • 22/02/25 18:40:58

    浴室乾燥使ったらどの位電気代増えるの?
    増えた分、旦那の小遣いから徴収すれば?

    • 2
    • 22/02/25 18:39:22

    >>91 モデルルームみたいな生活感ゼロが好き

    • 1
    • 22/02/25 18:38:17

    冬は乾燥してるしストーブつけてるから3時間もあれば乾く

    • 1
    • 22/02/25 18:38:16

    タオルで目隠ししたり、見える部分は柄が綺麗な物を干す。下着は見えない場所に。
    ハンカチやタオルは畳まずすぐに使えるし楽だよね 洗濯しなかったり畳まないヤツに限ってうるせーんだよ

    • 5
    • 91
    • ワンこそば
    • 22/02/25 18:37:06

    洗濯物干してあるとくつろげないってどういうこと?

    • 1
    • 90
    • 東武東上線
    • 22/02/25 18:34:06

    冬に洗濯物干してすぐに乾くと思ってる馬鹿な男はハワイでも行け。
    病気のフリして洗濯やらせる。いかに冬に外干しが乾かないか分かるから。

    • 2
    • 89
    • アビシニアン
    • 22/02/25 18:31:13

    札幌住みで冬は外干し出来ない私から言わせたら、家の中のどっかの部屋を洗濯もの干す部屋にしてる。
    除湿機も暖房も何も置いてない。1日2回くらい窓開けて換気してるだけ。
    干しておけばいずれ乾くだろうというノリ。
    リビングからは見えない別室。

    • 1
    • 22/02/25 18:31:07

    >>83 カーテンのレールに干してるよ
    エアコン近く すぐ乾くし

    • 1
    • 22/02/25 18:29:25

    てめーの洗濯物干してんだよ!
    って答える

    • 6
    • 86
    • にゃんだフル
    • 22/02/25 18:25:46

    >>85
    かっけー

    • 1
    • 22/02/25 18:23:35

    「うるせーバカくつろいでねーで手伝え」

    • 13
    • 84
    • こんにチワワ
    • 22/02/25 18:22:46

    浴室乾燥機で乾かしていいんじゃない?
    余分にかかった電気代は、リビングで干しちゃダメって言う旦那が、
    きっと余分に稼いできてくれるって事だろうから。

    • 6
    • 83
    • ジャコウネコ
    • 22/02/25 18:21:54

    リビングに干す竿(ポール)がないから
    干したことないけど、私もリビングはちょっと嫌かも
    浴室乾燥もそんなに電気代気になるほど高くならないよ
    脱衣所のところに干すのはどうだろう

    • 2
    • 22/02/25 18:21:52

    >>80専業って書いてある?

    • 4
    • 81
    • おまわりさん
    • 22/02/25 18:21:49

    夜に洗濯して、浴室乾燥機使って乾かします。夜の方が電気代安くなるから、と夫が言ってきたので。

    • 3
    • 80
    • メインクーン
    • 22/02/25 18:20:24

    いくらぐらいの節約になるんだろ。働いた方が良くない?

    • 5
    • 22/02/25 18:18:51

    ご主人のお小遣い1万円減額して乾燥機買いましょう。

    • 0
    • 22/02/25 18:10:04

    旦那の小遣いから電気代払ってもらえば?

    • 3
    • 77
    • ヨークシャーテリア
    • 22/02/25 18:06:05

    うちもリビングに干してるよ。
    室内の乾燥も防げるし、洗濯物も乾くし
    一石二鳥だよ。

    • 6
    • 22/02/25 17:53:34

    自宅リビングはひとつしかないし、ストレスを感じる理由も人それぞれだからなぁ。
    週に何回かは干す時間帯を夜に変えてみるとかどうだろ。

    • 2
    • 75
    • スフィンクス
    • 22/02/25 17:52:33

    うちもリビングに干してる。
    暖房もだし乾燥してるから外に干すよりも
    すぐに乾くし、直後に着ても温かい。
    良い事ばかりだよね。

    • 12
    • 22/02/25 17:51:56

    主さんも旦那さんも分かるな。
    私もリビングの隣の和室にホスクリーンに干してる。
    エアコン当たるし、あまりいかにもじゃないから気に入ってる。

    • 3
1件~50件 (全 152件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ