ECMO患者が“奇跡”の出産 妻と子の命どちらを優先するか 重い選択の末

  • ニュース全般
  • アビシニアン
  • 22/02/22 17:05:36

新型コロナに感染し意識がない女性。意識がないまま出産に臨もうとしています。医師も「奇跡だ」と話すその一部始終です。

車いすからゆっくり立ち上がる女性。新型コロナに感染し、5か月間、意識のない状態でしたが、ある奇跡が彼女の命を救ったのです。

去年9月、女性は意識を無くし命を繋ぐ最後の砦と呼ばれるECMO=人工肺に繋がれていました。血液を体の外に一旦出し酸素を注入して戻す装置です。

そして女性のお腹には小さな命が宿っていました。治療に当たっていた森澤医師は、妊娠が女性の体に大きな負担を与えていたと言います。

聖マリアンナ医大病院救命救急センター 森澤健一郎副センター長
「妊娠の継続自体がお母さんの命を危険にさらしてしまう。赤ちゃんはお母さんから出てきて、呼吸をして頑張れるほど大きくなっていなかった」

夫は女性の回復を祈るしかありませんでした。しかし、出産予定日まであと4か月となった去年9月。医師にこう問われます。
「妻とお腹の子、どちらの命を優先するか」と。

女性の夫
「最悪の状態を考えたときに妻の命を第一優先してくださいとお願いしました。娘には悪かったけど妻を第一優先。とにかく妻だけでも生きていて欲しかったというのが本音です」

夫がその重い決断を医師に伝えたわずか15分後、それまで全く動かなかった女性に異変が起きます。急に足を動かし始めたのです。

看護師
「足まっすぐにして下さいね」
「おなか痛い?」

意識は無いまま何かを訴えているかのようです。ベッドサイドに集まってくるスタッフたち。そのうちの一人、助産師の後藤さんは思いもよらぬ光景を目にします。

聖マリアンナ医大病院 後藤淳子助産師
「診察をしたところ子宮口が全開大という状況で、赤ちゃんもすぐそこにいる状態だったので、これは下(産道)から、お産ができると」
緊急処置を始めてから、わずか15分。

「赤ちゃん女の子よ、おめでとう!」

933グラムの小さな女の子が産まれました。
医療スタッフ
「強いね、君はね」
「頑張れ」
「泣いたね」
「目が開いた。ああ、かわいい」
「おめでとう、良い子だね。頑張った、頑張った」

実は病院は、女性の帝王切開での出産も検討していました。
しかし、ECMO=人工肺を付けているため、血液をサラサラにする薬が手放せず、帝王切開では大出血に繋がる恐れがありました。

そんな中で、赤ちゃんは意識のない母親の産道に降りてきたのです。

女性の夫
「(娘は)早くお母さんを助けたいという思いで出たんじゃないかなと思って」
聖マリアンナ医大病院救命救急センター 森澤健一郎副センター長
「お母さんは、赤ちゃんが自分で呼吸をして、外の世界で生きていけるぎりぎりまで引き留めたのだと思うし、赤ちゃんはお母さんを守るために出てきたのだと思います。あれは奇跡なんでしょうね」

出産後、女性の体の負担は妊娠中より軽くなり、容体は徐々に回復。ついに意識が戻りました。

出産から4か月がたった今年1月、赤ちゃんが退院する日を迎えました。
女性の夫
「4か月間お世話になりました」
車椅子に乗れるようになった女性が、退院の見送りに。初めて娘を抱くことができました。
女性の夫
「やっと会えたね。ママのお腹にいたんだよ。3600グラムだって。52センチ、すごい大きくなった。うれしい。2人で待っているからね」

ミルクをあげたりおむつをかえたり、大忙し。父と娘、2人は自宅で、女性の帰りを首を長くして待っています。
女性は、病院でリハビリを続けています。こんなメッセージを寄せてくれました。
出産した女性
「とにかく早く家に帰りたい。そのことだけを考えて、毎日少しずつでも前進できるように取り組んでいます。退院したら3人でのんびり過ごしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b73ac79c092e9db9192472f6add96ca4fb516de

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/26 03:10:15

    >>44
    しょーもない返信
    ほんと変な人…絡まないで気持ち悪い

    • 0
    • 49
    • ラグドール
    • 22/02/26 02:58:31

    とにかく無事で良かった。大事にしてほしい。

    • 0
    • 48
    • シベリアンハスキー
    • 22/02/26 02:50:48

    お母さんもだいぶ回復してるみたいだね。
    でも赤ちゃんを触る手がシワシワで闘病の壮絶さを物語ってた。
    お父さんが頑張ってて本当に偉い。

    • 6
    • 47
    • ミックス(猫)
    • 22/02/26 02:46:14

    意識ないけど足が動くってやっぱり陣痛って相当な痛みってことだよね
    本当はまだまだ産まれる週数じゃないのに「お腹痛い?」って気がついてくれた助産師さん?素晴らしい

    • 6
    • 22/02/26 01:40:49

    YouTube見てきた。
    赤ちゃんめっちゃ可愛い。
    意識ないといきみ逃しとかもできないしもう赤ちゃんの出てくる力のままに出ちゃったんだろうね…
    意識無い上にあの死にそうな痛みがくるなんて、よく生きていられたな…いや意識ないから痛みも分からないまま?
    究極の無痛分娩だから呼吸や脈は乱れないままなのかな。色々気になる。

    • 1
    • 45
    • バーミーズ
    • 22/02/25 20:32:09

    すごいね。人間の本能なのかな、死なないために出産したって。

    • 8
    • 44
    • こんばんワン
    • 22/02/25 20:16:40

    >>41
    日本語分かる?
    誰が見るか?なんて書いてないから
    変な人(笑)

    • 1
    • 43
    • にゃんだフル
    • 22/02/23 19:35:30

    >>39
    出産とコロナとで体に凄く負担かかったのかもね。早く回復しますようにだわ。

    • 4
    • 22/02/23 19:32:28

    去年、コロナ感染して重症になった女性がECMOを装着して何とか助かったんだけど肺の機能が回復しなくて生体肺移植された話しを見たんだけどこのお母さんは大丈夫なのかな

    赤ちゃんも未熟児だしこれからが大変だろうね

    • 3
    • 41
    • メインクーン
    • 22/02/23 16:45:54

    >>30
    普通にリンク先でも見られたけど?
    見たい人が見るんでしょ変な人だな

    • 1
    • 40
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/23 16:40:51

    >>39
    おばあちゃんはただのじわじわだけど、変な茶色の肌だった
    前にコロナ病棟に入院してたおばあさんも同じ変な茶色だった
    あれが症状なのかな

    • 3
    • 39
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/23 10:29:28

    >>5
    トピの写真でもおばあちゃんみたいな手になってるよね
    コロナ重症化怖いね

    • 4
    • 38
    • ポメラニアン
    • 22/02/23 10:28:51

    900グラム台だと、これから色々と成長の過程で大変だと思う。奥さんの回復具合に気になるし、旦那さんの負担は相当かと思う…。

    • 5
    • 37
    • ボーダーコリー
    • 22/02/23 10:24:49

    生命の尊さに感動した。
    だけどそれと同時に、やっぱりコロナ禍での妊娠って怖いなと思った。私本当はもう1人産みたいけどコロナになってからずっと我慢してる。
    まわりでもコロナ関係で必要ない帝王切開する羽目になった知り合いとか色々聞くし難しいな。
    この方もそうだけどコロナのせいで人生狂うわ

    • 4
    • 22/02/23 10:19:57

    赤ちゃんてお腹の中で聞いてると思う、確実に。だから出てきてくれたんだろうね。産まれて生きたかったんだよ。

    • 6
    • 22/02/23 10:18:04

    >>23
    それはわかんないよ?
    このお母さんは重症化したけど結果論でしかない。

    • 0
    • 22/02/23 09:05:44

    >>2
    コロナになると肌が茶色くなるの?

    • 1
    • 33
    • ミックス(猫)
    • 22/02/23 08:59:19

    泣けた。
    いい話だ

    • 0
    • 22/02/23 08:52:47

    >>26
    昨日見た!

    トピ文、長すぎ、、

    • 2
    • 22/02/23 08:48:51

    テレビで見てた。
    通常の分娩でも精一杯いきんで生むのに、無意識の中でそれをして、赤ちゃんも自力で外の世界に出てきたのかと思うと自然の摂理の凄さを感じた。
    でもその後で、車椅子のお母さんの手がしわくちゃでまるでお婆さんのようだったのに愕然とした。コロナで重症化したらこんなにも体に負担が掛かるのかと改めて思い知らされた。
    動画は見てないけど、テレビで流したそのままをアップしてれば良いけど、切取って上げてたら嫌だわ。

    • 4
    • 30
    • トンキニーズ
    • 22/02/23 07:53:49

    すごいと思うけど、わざわざYouTubeにあげる必要ある?
    あげて誰得?

    • 2
    • 22/02/23 06:10:12

    妊婦だから重症化したのかな

    • 3
    • 22/02/22 23:13:49

    やっぱり気管切開するんかぁ…
    酸素濃度下がると赤ちゃんにも影響あるよね
    無事で良かった

    • 2
    • 27
    • シンガプーラ
    • 22/02/22 23:05:20

    無事に産まれてきてくれて本当に良かった。
    ほんと奇跡だね。
    お母さんも赤ちゃんもよく頑張ったよ。
    旦那さんも赤ちゃんの抱っこ、手慣れてたね。早くお母さんが退院できて家族3人、ゆっくり過ごしてほしい。

    • 10
    • 26
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/22 22:47:15

    YouTubeにあがってるね

    • 2
    • 22/02/22 22:20:12

    お母さん、後遺症なく育児できるのかだけ心配だった。旦那さんはまだ見ぬ赤ちゃんより奥さんを助けてほしいと思ったようだけど、産まれた赤ちゃんのこと一生懸命お世話してたね。
    旦那さんと二人で普通に育児できるように回復してほしいと切に思ったよ。

    • 11
    • 24
    • アビシニアン
    • 22/02/22 22:17:13

    えっ!日本の話?!!

    • 3
    • 23
    • ジャコウネコ
    • 22/02/22 18:58:23

    >>19
    いやいや、マタ旅が悪いんじゃなくてワクチン打たないのが悪いでしょ。ワクチン打ってたらここまで重症化しない。

    • 3
    • 22/02/22 18:53:48

    泣ける
    赤ちゃん可愛い

    • 7
    • 21
    • スノーシュー
    • 22/02/22 18:24:23

    仰天ニュースに出そうだ!

    • 9
    • 22/02/22 18:20:30

    よかったどうなっても悲しい結末だと思いながら読んだらハッピーだった

    • 9
    • 22/02/22 18:15:11

    マタ旅とかしてる馬鹿な妊婦も考え直して欲しいよ
    インスタとか見ると平気で沖縄とかいってる人いるし

    • 15
    • 18
    • サイベリアン
    • 22/02/22 18:12:18

    昨夜、ニュース見た
    赤ちゃんがめちゃくちゃかわいかった!
    お母さんも強い、早く抱っこできるようになるといいね

    • 11
    • 17
    • ラグドール
    • 22/02/22 18:11:12

    海外のニュースかと思ったら日本。二人とも生きてて良かった!泣

    • 14
    • 16
    • ジャコウネコ
    • 22/02/22 18:04:32

    すごい。本当にこんな奇跡起こるんだね
    お母さんて強い…私なんでこんなことで悩んでんだろって思っちゃったよ
    荒んだ毎日だったけど心がほぐされた

    • 12
    • 15
    • メインクーン
    • 22/02/22 17:55:54

    いやー…すごいな。すごいわ。
    早く退院出来て赤ちゃん抱けるといいね。
    赤ちゃんあんなに小さいけどたくましいね。
    焦げ茶の肌になるの?は知らなかった。

    • 5
    • 22/02/22 17:53:31

    すごいねー
    赤ちゃんはママの為に外の世界へ向かって、
    ママは赤ちゃんが外に出れるまでお腹の中で守ってだんだ!
    まさに愛の奇跡。

    そして赤ちゃんめちゃくちゃ可愛いっ

    • 12
    • 13
    • メインクーン
    • 22/02/22 17:51:10

    泣けた。何に対して?って言われたら難しいけど。
    医療関係者の方々、お母さん、赤ちゃん、みんな頑張ったね。
    お母さんも無事に退院できますように。このお母さん、40代で高齢出産だったから、ますます奇跡だね。

    • 9
    • 22/02/22 17:46:53

    動画見て泣けたわ
    お父さんもお母さんもそれぞれが本当に大変だと思うけど、頑張れ。早く3人で幸せに暮らせると良いね

    • 17
    • 11
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/22 17:45:16

    泣いた泣いた
    いつか、あの時大変だったよねって笑えるようになってほしい。

    • 17
    • 22/02/22 17:43:43

    4ヶ月も意識なかったのはエクモ使ってたからってこと?

    • 3
    • 9
    • 猫の肉球
    • 22/02/22 17:40:05

    オババだから号泣してしまったよ。
    赤ちゃんかわいいなあ、早く自宅に戻れますように。
    違う記事読んだけど、今はEMO取れた後、人工呼吸器も取れて一般病棟でリハビリ中だって。よかった。

    • 20
    • 8
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/22 17:36:54

    泣いた

    • 10
    • 7
    • コラット
    • 22/02/22 17:35:09

    >>6
    コメント音声じゃなかったからまだはっきり話せないのかもと思った

    • 3
    • 6
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 17:32:29

    >>1
    最後コメント残してたから喋れるまでによくなったのかなって思ったけどどうなんだろ。
    奇跡だね。おめでとうございます

    • 2
    • 5
    • コラット
    • 22/02/22 17:25:59

    >>1
    赤ちゃんは退院してたけど、お母さんはまだ車イスでたぶん気管切開したままでお話しできないのかな。
    おばあちゃんみたいな肌になってた…
    回復して早く赤ちゃんのもとに行けるといいな

    • 12
    • 4
    • ヒマラヤン
    • 22/02/22 17:25:32

    お幸せに m(_ _)m

    • 1
    • 22/02/22 17:22:30

    こんな事があったなんて全然知らなかった。
    ママも早く退院できるといいねえ。

    • 10
    • 2
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/22 17:21:11

    見た。お母さんコロナ特有の焦げ茶の肌

    • 5
    • 1
    • マンチカン
    • 22/02/22 17:11:29

    このお母さんは普通に会話したり歩いたり障害は残らないのかな?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ