中華屋さん行って中華そば頼んでさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/20 16:30:25

    数は限られるだろうけど、麺なしや麺数本とかに対応する店あると思う
    外国人が多い地域の店はインバウンド対応で、ヴィーガン食やグルテンフリーとかに対応する店も増えてきてるらしいし、それにくらべたら作る側からしたら麺なしなんて容易いと思うよ
    ググってみれば?

    • 0
    • 22/02/20 16:23:57

    >>52
    麺半分って言ったからといって何故割引されると思ってんの?
    それならお子様ラーメンみたいなの食べろよって話。
    つうか麺は全部食べられないんですぅとか
    言われてもラーメン屋で一番原価がかかるのは
    スープだから、スープ多めに入れたらやってられない。

    • 0
    • 60
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 22/02/20 16:22:01

    何しに行ったの?家で食べなよ。

    • 2
    • 59
    • 西武池袋線
    • 22/02/20 16:20:27

    >>14
    食品ロスの問題やSDG'Sとか聞いたり見たりしたことない? ニュースとか観ない人かな?

    • 1
    • 58
    • 東海道新幹線
    • 22/02/19 21:23:37

    >>52
    麺半分でも値段は同じって店が多いから
    店的には麺半分とかにしてもらったほうが
    儲かると思うよー

    • 0
    • 22/02/19 21:22:49

    麺無し注文出来ない?

    • 0
    • 56
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/02/19 21:21:35

    この人には何を言っても無駄でしょう。

    • 4
    • 22/02/19 20:54:16

    お蕎麦屋さんにはあるよね麺抜き、正式なメニューかどうかは知らないけど天抜き、とか鴨抜き、とか頼んでる人みたことある
    リンガーハットでもやってるなちゃんぽんの麺なし
    ラーメン屋さんヴァージョンは無いのかね、麺抜き、あったらいいのにね

    • 0
    • 22/02/19 20:42:05

    麺抜きか麺ハーフオーダーありか、確認しとけばよかったね
    いまどきは少食の高齢者や女性やダイエット志向の人向けに少なめとかハーフサイズの対応してる店も多いから、かりにそういうサービスに対応してない店でもオーダーのとき対応可能か聞いてみるのはぜんぜんアリだと思う
    料理を作って提供している店側からしたら、麺だけぜんぶ残ったラーメン丼見たらあら、口に合わなかったのかしら、マズかったのかな、とかいろいろと考えてモヤモヤするかも知れないよね

    • 1
    • 53
    • 三岐鉄道三岐線
    • 22/02/19 20:25:38

    >>52
    うちはどんだけゴミ出しても月6600円。
    別に残されてもお金払ってくれるならいいんだけど。

    • 0
    • 22/02/19 20:13:49

    ゴミもウンコも土に還るよ
    麺半分は言いやすいけどそれでも食べられないのよ
    麺三本でも言っていい?
    麺半分って言って残されるより普通に頼んで普通の料金払って残す方が飲食店としては得じゃないのかな?
    ゴミ処理代ってそういうレベルの話なの?

    • 0
    • 51
    • 中央線快速
    • 22/02/19 20:01:56

    >>23
    ゴミはお店に残されていく
    捨てるのに手間がかかる。
    家庭ゴミと違って店舗のゴミは回収してもらうのにお金がかかる。

    • 0
    • 22/02/19 19:53:34

    麺を少なめでオーダーすれば、という意見を
    全く無視なのはなぜ???
    麺少なめで頼む人多いのに。
    少食に冷たいと思ってるのは主だけでしょ。
    世の中のほとんどのお店は、言えば減らしてくれる。
    むしろ少食に優しい店ばかりだよ。

    • 2
    • 49
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/19 19:49:59

    >>43
    美味しくてまた食べたいと思って来たのだけど、あまり食べられませんと言ってみたら?
    お店だって美味しいと思ってもらえて嫌な気はしないんじゃない?

    • 2
    • 48
    • 中央線快速
    • 22/02/19 19:49:22

    >>14
    飲食店に限らずお店がゴミ出すと回収してもらうのにお金払わなきゃいけない。

    • 1
    • 22/02/19 19:47:29

    気に入ったお店ならあり
    謝るって言うより少食だから麺があまり食べれないけど味が凄く自分好みで好きだから食べに来てます!って感じで伝える
    何回かそんな感じで話してると店員も分かってくれると思う

    • 2
    • 46
    • 鹿児島本線
    • 22/02/19 19:46:14

    >>45
    食欲じゃなくて、食材の打ち間違い

    • 0
    • 45
    • 鹿児島本線
    • 22/02/19 19:45:31

    ゴミは食材のロスでしかない。環境も破壊する。
    うんこは食べた人の栄養分になってるから食欲はロスになってない。うんこは土に還る。
    生産者に対してうんことゴミは全然違うよ。
    理科の勉強やり直しな。

    • 4
    • 22/02/19 19:41:30

    それにしても今の世の中少食に厳しくない?
    生き辛いわ

    • 0
    • 22/02/19 19:36:27

    残しちゃったら次行きにくい
    それで行ける店が減ってきて
    でもスープ美味しかったからまた行きたい
    の葛藤
    でもまた行ってみる
    麺も三本くらい欲しいけどそれは言えないから麺なしでできるかきいてみます
    ちょっとスッキリした
    ありがとう

    • 0
    • 42
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/19 19:33:34

    >>40
    辛くないよ、私は。
    初めから減らせそうなものは言うし、
    それでも残してしまうこともあるし。

    お口に会いませんでしたか?って聞かれてしまうこともあるし、自分から言うよ。

    • 0
    • 22/02/19 19:29:35

    まちの中華料理店って、わりと臨機応変に対応してくれるお店多くない?

    • 0
    • 22/02/19 19:28:59

    結局気持ちの問題だよね
    当然謝って帰るよ
    でも謝るのもツラいよ
    なんで謝らなきゃいけないの?って思う時もある
    でも、完食できる人との違いは何?って最近思う
    完食できたら、ごちそうさまでしたって帰るけど、できなかったらすみませんでしたって言わなきゃいけない
    同じ料金なのに
    まあ謝るけどしんどいな

    • 0
    • 22/02/19 19:26:38

    あ、私は残す時は残すよ。理由はいろいろあるけど。

    • 0
    • 38
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 22/02/19 19:25:35

    >>33
    オーダーする前に麺を少なめにできるか確認してみては
    少食で食べきれないって伝えれば対応してもらえると思いますよ
    残す前提より少なめをお願いすれば主もお店の人も不愉快な思いをしないですむと思います

    • 5
    • 37
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/19 19:23:46

    残してしまってごめんなさい、とお店に言えば良いよ、気持ち

    • 0
    • 22/02/19 19:23:08

    スープだけとかないのかな?

    • 0
    • 22/02/19 19:21:55

    麺抜きで注文したらいいのに。

    • 2
    • 22/02/19 19:20:35

    スープだけじゃなくて麺の風味の入ったラーメンのスープとメンマとチャーシュー、麺を三本くらい食べたいの
    そんな望みもダメなの?
    同じ代金払ってるのにそんなにダメなこと?
    少食なだけで罪悪感と共に生きなきゃいけないのツラい

    • 0
    • 22/02/19 19:17:27

    少食の悩みって本当に誰も共感してくれない
    本当に無理なのに
    ツラいよ

    • 0
    • 32
    • 西武秩父線
    • 22/02/19 19:17:21

    私も少食だけど、ラーメンに限らず、注文のときに代金はそのままで、少な目にしてもらえるか聞いてるよ。
    ダメもとでも聞いてみたら?

    • 3
    • 31
    • 芝山鉄道線
    • 22/02/19 19:15:49

    二度と外食すんなゴミ

    • 1
    • 22/02/19 19:15:04

    だからゴミとウンコの違いを説明してよ

    • 0
    • 29
    • 名鉄尾西線
    • 22/02/19 19:12:00

    主って発達って感じ、話が通じないし閉め。

    • 0
    • 28
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 22/02/19 19:11:32

    なんだ、単なる
    金払えばどうやって食べたって良いでしょって下品な人だったのか。

    • 0
    • 22/02/19 19:04:01

    人としてどうだとか、失礼だとか、不快だとか、感情だけなんだよね
    完食できたらいいの?どんなデブで不健康でも?
    健康でも少食は悪なの?
    納得いかない

    • 0
    • 22/02/19 19:01:07

    今、麺の量減らして作ってくれるよ。
    なんで減らしてもらわないの?
    減らしもせず残しますって、失礼。
    残すのわかってるなら最初から少なくオーダーした方がいいよ。

    • 0
    • 25
    • 名鉄尾西線
    • 22/02/19 19:00:00

    じゃ、トピ立てて聞かなきゃよかったじゃん。

    • 1
    • 22/02/19 18:59:58

    で、ゴミとウンコの違いを説明できる人はいないの?
    気持ちの問題だけでは生きていけないよ
    少食こそ生きにくい世の中ツラい

    • 0
    • 22/02/19 18:58:16

    >>19
    関係なくないよ
    残しちゃダメって人は説明してよ
    ゴミとウンコの違いを
    大人でも同じ味で一口サイズ提供してよ
    できないなら残しても文句言うな
    代金は普通に払ってるんだから

    • 0
    • 22
    • 東海道新幹線
    • 22/02/19 18:57:56

    >>17
    ほとんどのラーメン屋さん、今半分にしてと言えばやってくれるよ。
    代金変わらないけどいいですか?って聞いてくれると思うよ。
    代金同じでも捨てるよりは頼まない方がいいし私はいつも少なめにしてもらってる。

    • 1
    • 21
    • 東海道新幹線
    • 22/02/19 18:57:04

    なぜ麺残すの??
    食べきれないとか糖質制限とか?
    だとしたら私もよく頼むけど、麺半分とか
    麺少なめで、ってお願いするよ。
    残すってわかってるなら最初から減らしてもらおうよ。
    人として。

    • 1
    • 20
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/19 18:56:39

    はじめから麺は残すつもりだったのか
    そうじゃないかで違うかな

    ご飯やパンなら最初からいりませんって言いやすいけど、麺はやったことないからわからないな

    • 0
    • 19
    • 名鉄尾西線
    • 22/02/19 18:55:32

    >>18多すぎるなら、食べられる量をオーダーするんだよ普通は。
    ゴミとかウンコは関係ない。

    • 1
    • 22/02/19 18:53:43

    >>16
    感覚とか気持ちの問題なだけ?
    ゴミとウンコの違いは?
    少食には少食の言い分もある
    一人前が多すぎる

    • 0
    • 22/02/19 18:51:42

    >>15
    同じ代金払ってるんだから完食しようが残そうが同じことではないの?
    店主の気持ちの問題なの?
    じゃあハーフサイズ出してよ
    だいたい多いのよ

    • 0
    • 16
    • 名鉄尾西線
    • 22/02/19 18:51:23

    >>14何こいつ、残したら勿体無いとか感覚無いわけ?
    無駄になるもの無くそうとか思わないわけ?
    子供にどんな躾してるの?
    馬鹿親なんだろうね。

    • 1
    • 15
    • 三岐鉄道三岐線
    • 22/02/19 18:49:46

    麺なしと頼めばいいやん。
    うちラーメン屋だけどじじぃとかはスープと具だけ食べて麺全部残してるわ。なんか嫌、汚いんよ。
    それか半麺にしてもらうとか。

    • 1
    • 22/02/19 18:48:04

    >>13
    残すのの何がダメなのか説明してよ
    食べられないんだもん
    ゴミになるかウンコになるかの違いでしょ

    • 0
    • 13
    • 名鉄尾西線
    • 22/02/19 18:46:13

    >>12は?
    お金さえ払えばなにしても良いって?
    こんな奴が居るから、世の中おかしくなるんだよ。
    自分さえ良ければ良いって、勝手な考えの奴が多すぎ。

    • 5
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ