孫を預かりたい義母

  • なんでも
  • 京王新線
  • 22/02/18 21:08:32

子どもの様子とか成長具合とか把握していないクセに子育ての大先輩って感じで自信満々に預かりたがります。

普段の様子を見ているとすぐに子ともから目を離すし年齢にそぐわない味付けと量、大きさの食事をあげるし、私が義母にそれは危ないですとかまだ早いですとか言っても『このくらい大丈夫よー』と返事されてイライラします。

旦那を通して預けないと伝えてもらっても非常識じゃないですよね?

1番頭にきたのは頑張れば通り抜けもできるし、室外機も設置してあるベランダに2歳の我が子を『大丈夫大丈夫ー』と1人にしたことです。その場で注意したのに『大丈夫よ!さっきまでの様子見てればそんな登ったりしないってわかるわよ!』と言われたことです。

預けなくていいですよね?

近々産後で預かりたいと申し出があり断ったら遠慮するな何考えてるんだ体を休めろとキレてきました。

イライラのピークです。

現在子どもは2人いますが義母にはみることはできないと思います。
預けなくても何とかなると思っています。幼稚園は少し休ませて、一緒に入院もする予定です。旦那もまぁまぁ協力的です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/18 22:21:38

    立ち会いも、面会も制限されたりする中で、子連れ入院可能なの?

    • 0
    • 22/02/18 22:16:58

    三人目の入院中に子供達休ませて泊まらせるの?
    そこは幼稚園に行かせてた方が楽じゃない?

    • 0
    • 22/02/18 22:14:38

    ベランダに幼児一人にさせるってバカか、、、怒
    心配性だの神経質だの命を預かる意識があったら言わないし、母親の育児を尊重する気がないから言えること。
    自己満無責任に預かりたいだけの義父母になんて、大事な我が子を無理して預ける必要ない!
    文句言われても危ないのでもう無理です、で毅然と押し通していいよ!

    • 1
    • 11
    • 京阪鋼索線
    • 22/02/18 21:52:48

    子供に何かあってからでは遅いので義母に嫌われた方がマシだね

    • 3
    • 10
    • 上越新幹線
    • 22/02/18 21:49:47

    嫌われたほうが楽だよー
    元々嫌いな義母ならなおさら、別に旦那通さなくても直接お断りー

    • 3
    • 9
    • 小野田線
    • 22/02/18 21:47:29

    私も子どもだけを短時間預けるようになったのは言葉話せて意思疎通できるようになった4.5歳くらいよ。それでも一緒に外歩くとき、自分のペースでスタスタ歩くし、なんとなく人の流れが歩道の左右でできてるのに突っ込んでいくし、自転車来てるの気付いてなくて子どもが危なくて安心できない。
    なんか信用できないし。離乳食まだ初めてないって言ってんのにりんご切って持ってきて、「いや食べれませんよ」って呆れて断ったら今度はすりおろしてきた。無視して手をつけなかったけど。

    • 3
    • 8
    • 西武多摩川線
    • 22/02/18 21:38:59

    預ける必要ないよ!
    私の場合は義父にだけど、心配症だなって言われた時、『お義父さんが子育て世代だった頃とは時代が違いますから』ってキッパリ言ったよ。
    子ども守るためなら義父に嫌われる事くらいなんでもない。

    • 2
    • 7
    • 京王新線
    • 22/02/18 21:23:19

    ほんと、嫌いになりました。

    まさに口では理解を示してきます。
    それで実際は『心配症ね』って裏で言っています。ほんとムリ。イライラする。嫌われてもいいや本当。

    • 2
    • 6
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/18 21:23:14

    どんな義母でも、納得いかないなら絶対に預けないほうがいいよ。何かあってからでは遅い。子供の命を賭けてまで、義母の機嫌を取る必要ってある?

    • 6
    • 5
    • 大阪環状線
    • 22/02/18 21:20:21

    >>2
    馬鹿か
    ちゃんと読んだ?
    こんなことされたら好きだったとしても大嫌いになるわ

    • 5
    • 22/02/18 21:19:18

    恐ろしい!絶対やめた方がいいし、嫌われてもいいからキッパリ言ったほうがいいよ
    こういうタイプの年寄りって、たとえ口では理解を示した風に装ったとしても、実際預けたら絶対言いつけ守ってくれないよ…
    うちの祖母がそうだった
    私が「2歳なりたての子にお餅なんてあげないで!」って言っても「歯が生えてるんだから大丈夫だよー」って聞かなかった
    育児に年寄りが関わるとろくなことがない

    • 6
    • 3
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/02/18 21:14:57

    なんかあってからでは遅い!
    預けなくて良し
    私なら言い方アレだけど殺されたくないんで、と敢えて角立てるわ

    • 3
    • 2
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 22/02/18 21:13:51

    要するに主は、姑が嫌いだから
    これが理由ですよね。

    • 0
    • 1
    • 東海道本線
    • 22/02/18 21:11:16

    預けなくてよし!
    私も産後は毎日沐浴しにいくわ!っていわれたけど、絶対いやだから断ったよ!
    あんなのが来たらストレスやばいって!

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ