引っ越してきた非常識家族

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    • 22/02/18 20:14:13

    >>4
    班長さんが言うには、何度いっても居留守使うし、電話もでない。手紙を入れても無視するみたいで。

    回覧板は日付け書くようになってます。
    前の人が回覧板回したら、回覧板を前の人に戻してきたり、一度燃えるゴミに出されていたこともあるみたいで、今は回覧板はまわしてないです。

    ゴミ当番は一切やらないのに、燃えるゴミに粗大ゴミを出してきたりする家庭で、班長が激怒していました。

    1歳くらいの子どもがいる若い夫婦なんですが、考えられない。

    • 1
    • 5
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    • 22/02/18 20:04:29

    >>2
    私もそうは思っているけど、うちの地域はなくならない。
    あるならば、やってもらわないと困る。好きでやってる人ばかりではないから。

    • 0
    • 4
    • 東武鬼怒川線
    • 22/02/18 18:14:10

    ゴミ当番は自治会長に報告相談、
    回覧板は捺印欄に日付を付ける

    • 1
    • 3
    • 長崎電気軌道本線
    • 22/02/18 18:10:08

    10時すぎに集合で。とゴミ当番を約束
    なぜか10時を過ぎても家の中から娘と一緒にこちらを見てる
    10時28分に出てきて「あれ?終わっちゃいました?」

    次のときは10時15分まで待って自分の分だけをやって自治会長に連絡して帰ったら「私さんが来なくてやり方わからないから、やってない」だそーよ

    来ても腹立つ

    • 2
    • 2
    • 北陸新幹線
    • 22/02/18 18:10:00

    ゴミ当番も回覧板も面倒臭いし、必要?
    このコロナ禍でまだそういうのやってるんだって引く。

    • 1
    • 1
    • 篠ノ井線
    • 22/02/18 18:05:37

    班長に言ってもらう

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ