1歳5ヶ月の発熱

  • 乳児・幼児
  • Rin
  • KDDI-HI31
  • 04/11/05 21:57:52

1歳5ヶ月の男の子ですが、昨日の夜から発熱しています。今日は昼間小児科に行ってきましたが、たぶん風邪か突発だと言われました。今は最高の39度5分まで上がっています。今まで風邪ひいたり発熱経験がないのですが、どんな事に気を付けたらいいですか?水分は欲しがるのでたくさんあげていますが、食欲が落ちていてほとんど食べようとしません!薬飲むのに食べなくて平気なんでしょうか?いつもは大好きなうどんやヨーグルトさえイヤイヤされて食べませんでした。あと、38度5分以上の時に使う座薬をもらったんですが、使うべきか悩んでいます。それと、服の着せ方なども教えて下さい!今は、半袖下着に長袖のパジャマを着せていますが、どうなんでしょうか?初めての事で分からない事だらけなので、先輩ママさんお願いします!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • KDDI-HI31

    • 04/11/06 20:23:41

    座薬の事勉強になりました!使った事がなかったので色々不安だったんです。水分補給に気を付けて頑張って看病します☆(*^_^*)皆さん本当にレスありがとうです!

    • 0
    • 04/11/06 20:09:19

    座薬はなるべくなら使わない方がいいんですよ。無理やり熱を下げるのでよくないそうです。ぐったりしていたりすれば使った方がいいそうですが元気なら使わないに越したことは無いと思います(^^)
    うちのこも風邪の時は食欲ないですが水分しっかり取ってれば大丈夫だと思いますよ(><)うちも今風邪なのでお互い早く治るといいですね(^^)

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-HI31

    • 04/11/06 17:51:06

    ゲストさんどうもありがとうございます☆イオン飲料は飲み慣れないせいか嫌がるので大好きな麦茶だけ飲んでます。食べてなくてダルイのかゴロゴロ寝てばかりいます…引き続き看病頑張るゾー!!

    • 0
    • 04/11/06 16:01:39

    水分と睡眠がとれていればいいと聞きますよ。主さんのところは麦茶をほしがっているみたいだし、もう少し様子見てもいいと思います。うちの子は食欲はほとんどなく、水分すらも…なので入院になってしまいました。看病も辛いですががんばってくださいね!!

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-HI31

    • 04/11/06 15:19:10

    ひなたんさんこんにちは☆チビちゃん食欲出てきたんですか?うちの子は今日は全くと言っていいほど食べないです…唯一食べたのは赤ちゃんせんべいでしたぁ。プリンもゼリーもアイスも食べません!麦茶だけ欲しがります(;_;)薬も嫌がっちゃってホントどうしたらいいんだろう…昼間からは38度台と37度台をいったりきたりです。夜になると一気に上がるんですよね~早く良くなるといいですね☆

    • 0
    • No.
    • 8
    • ひなたん
    • KDDI-KC31

    • 04/11/06 15:01:05

    その後お子さんの様子はどぅですか
    うちの子は夜中に40℃まであがって解熱剤で38℃まで下がりました今朝も行ったけど食欲も出てきたし水分補給をするように言われて終わりでした
    昼にうどん少しとクスリを飲んでからずっと眠ってます
    主さんのお子さんも少しは食べれるようになったかな

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-HI31

    • 04/11/06 01:21:27

    ひなたんさんのチビちゃんも発熱中なんですか~ひきつけは大変でしたね!うちはまだひきつけた事ないですが、もしそうなったらかなり焦りそうです…あたしは昨日の夜から子供が気になって眠れてないです。今日もあまり寝れなさそうです(ToT)熱が39度8分まで上がったのでさすがに座薬入れました!今は38度2分まで下がりましたが心配です。お互い看病頑張りましょうね☆

    • 0
    • No.
    • 6
    • ひなたん
    • KDDI-KC31

    • 04/11/06 00:49:31

    うちの子も1歳5ヶ月で夕方から突然高熱がでて今39℃です。
    病院に行く途中でひきちけを起こしてかなり焦りました(;Å;)けいれん止めの座薬と点滴と熱冷ましの座薬をして今は家で寝ています。
    たまにうなされたりしてかわいそぅ…今夜は寝ずの看病です。早く元気になってほしいですね☆

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-HI31

    • 04/11/06 00:43:37

    レスありがとうございます!高熱のわりには元気なんですよね(^_^;)食欲ないくらいで…食べられる物をこまめにあげてみますね!座薬はもう少し様子みてからにします!今起きて遊びだしてしまいました…(>_<)

    • 0
    • No.
    • 4
    • りあママ
    • P2102V

    • 04/11/06 00:36:23

    うちの娘は1才3ヵ月の時に突発にかかり高熱が3日間続きました!
    小児科では水分をきちんと摂って、食べ物はお粥とかゼリーとか、のどごしの良いものを食べられる量だけでOKって言われましたよ。うちの娘もご飯は全然食べなかったので、ゼリーやバナナをこまめに食べさせてました。パジャマは暑がっていなければいつも通りの枚数で大丈夫だと思います。早く元気になるといいですね☆

    • 0
    • No.
    • 3
    • SO505iS

    • 04/11/06 00:36:12

    ウチの子は一時期頻繁に高熱だしてたケドいつもグッタリはナイし水分とれるし座薬使った事一回しかナイ…かかりつけの先生はあまり薬に頼らナイ方針だから…

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-HI31

    • 04/11/05 23:18:51

    レスありがとうございます!38度5分以上でも、グッタリしていなければ様子をみるように言われたんです。水分もとれているし、遊んだりもしているので使うべきか悩んでいました。(小児科には電話して聞こうとしましたが、夜なので誰も出ません)

    • 0
    • 04/11/05 23:06:30

    なんでそんな高熱なのに座薬使わないの?38,5度以上で使うよう指示受けたんでしょ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ