兼業は虐待

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 783件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/21 21:09:37

    こういう事平気で書く人の方が本気で怖いわ

    • 3
    • No.
    • 782
    • 京急逗子線

    • 22/02/18 16:50:10

    専業だろうが兼業だろうがどっちが悪いとかじゃなくて自分に自信もって生活していればいいと思うけどな

    • 3
    • No.
    • 781
    • 東武桐生線

    • 22/02/18 16:37:01

    仕事が出来て賢い男は同じスペックの女を選ぶ

    • 2
    • No.
    • 780
    • 西鉄貝塚線

    • 22/02/18 16:35:55

    世間は働くママを応援しているね
    専業ママ特集なんてないしね

    • 2
    • 22/02/18 16:33:22

    >>773
    なんで?実際に起きているニュースばかりじゃん

    • 0
    • 22/02/18 16:29:19

    仕事で
    3月末までに予算使い切る事を知ってるもんだから
    最近職場に沢山業者が来る来る。
    つい色々追加で買っちゃったわ

    • 0
    • No.
    • 777
    • 神戸電鉄有馬線

    • 22/02/17 19:11:36

    必死に兼業下げても世間の専業のマイナスイメージは変わらないのに
    ママスタだけだよ、専業がこんなに持ち上げられるの
    専業が輝ける場所があってよかったねと思う

    • 8
    • No.
    • 776
    • Osaka Metro堺筋線

    • 22/02/17 19:02:02

    >>590
    なら兼業のことも放っておきなよ。
    それぞれの人生なんだから、みんな自分で決めてる。

    • 5
    • 22/02/17 18:29:57

    また今日も無職の母親が虐待で捕まったね。

    • 10
    • 22/02/17 18:25:11

    兼業が虐待 とは
    正社員で働いた事の無い主が
    これからも働く事ができないという
    自分の未熟さを埋める為に考え抜いた
    自己擁護の為の言葉であり
    更には
    貧乏で苦しい生活なのに
    専業でいるのは子供の為であるとし
    子供や家族の将来を考えずに
    逃げる為の無責任な言葉である

    以上
    主には向上心という言葉を授けて
    終わりと致します

    • 10
    • No.
    • 773
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線

    • 22/02/17 15:20:19

    >>772
    最低

    • 3
    • No.
    • 772
    • 長崎電気軌道本線

    • 22/02/17 15:09:45

    そうなの?知らなかった。
    個人的にはシングルは虐待のほうがしっくりくる。

    • 3
    • 22/02/17 15:08:28

    >>770
    これ60過ぎのおばあちゃんだから指摘しないであげて。
    使い方がまだ不慣れなんだと思う。

    • 1
    • No.
    • 770
    • 筑豊電気鉄道線

    • 22/02/17 14:57:12

    >>746 >>752 >>762
    笑うポイント謎過ぎ

    • 2
    • No.
    • 769
    • 神戸市営地下鉄西神山手線

    • 22/02/17 14:55:02

    このトピでわざわざ専業上げ、兼業下げしてる人って、主と同類なのかな
    絶対同類になりたくないな

    • 5
    • No.
    • 768
    • 黒部峡谷鉄道本線

    • 22/02/17 14:54:53

    >>757
    妻が働く=旦那が低収入=生活のためって思い込んでる

    思い込んでるって言うか、そこを突けば荒れるって分かってるからわざわざしつこく言ってくるんだろうね
    本当にしつこいと思う

    • 4
    • No.
    • 767
    • 神戸市営地下鉄西神山手線

    • 22/02/17 14:52:54

    >>762
    やめて
    ブーメランすぎるし、同じ専業だけど必死過ぎて恥ずかしい
    いつもこういう専業が馬鹿みたいなコメント書くから専業の立場が悪くなるんだよ
    貧乏専業丸出しだよ…
    主と同類っぽく見える

    • 9
    • 22/02/17 14:50:26

    >>762

    共働きじゃないと貯金ができないなら、それってお金ないんじゃーん!笑


    うーん
    だからここから兼業が働く理由の認識が専業は違うんだよ
    旦那だけでも貯金できるけど、少しでも多く貯金したいという考えがあること想定できないところがね

    マウント取ってすっきりできてよかった
    あなたが思う兼業のように貧乏でなく、お金あるなら、もっと心の余裕持ったら?名前変えて連投してまで
    うちはお金が有り余るほどあるわけじゃないから心の余裕ないの。ごめんね

    • 8
    • No.
    • 765
    • 黒部峡谷鉄道本線

    • 22/02/17 14:46:55

    専業は貧乏で?子供を虐待している?
    なかにはそういう人もいると思うけど少なくとも自分の周りには居ない。
    そんな人ばかりが近くに居るって自分自身もそれに近い物があると思うよw

    • 0
    • 22/02/17 14:45:15

    >>762
    この人、昨日の公言した公務員?

    • 2
    • No.
    • 763
    • 錦川鉄道錦川清流線

    • 22/02/17 14:43:19

    受け取り方の違いかもしれないけど、貯金だって「生活のためにする事」だと思うんだけど、、。
    将来の生活の為に備えるわけでしょ?
    そこはいちいち意味分けしないといけないことなのかな。
    価値観の違いって難しいね。

    • 0
    • No.
    • 762
    • 広島電鉄白島線

    • 22/02/17 14:38:51

    >>757
    だからそれが思い込みなんだってば
    専業だけど貯金は充分にできているよ?
    お互いの独身時代の貯金額も多いしね

    共働きじゃないと貯金ができないなら、それってお金ないんじゃーん!笑
    共働きに酷いことを言うのは許せないけど、自分は専業虐めてオッケー!
    みたいな価値観ってどうかと思うよ
    リアルでもそんな事いってない?
    専業からしてみたらまじでうざいからね、
    にこにこ流してはいるけど。ほんと辞めたほうがいいよー

    まあ、こちらも好き勝手言わせてもらったけど!笑
    すっきりしたのでお迎え行ってくるね

    • 2
    • No.
    • 761
    • 東北新幹線

    • 22/02/17 14:16:52

    生活のために兼業の妻が働いてるって認識してる人ってどんな金遣い荒い専業が書いてるんだろう
    子供のために貯金増やすって想像つかないんだろうか

    • 9
    • 22/02/17 14:04:33

    専業主婦もさ、楽してお金もらいたいクズだよ

    裕福なフリしてるけど給付金はいただくんだもの
    卑しいよねぇ

    • 5
    • 22/02/17 14:02:50

    >>752
    嘘つくな貧乏人専業主婦

    • 3
    • 22/02/17 13:59:30

    >>735
    今どき兼業が多いからそりゃそうなるのでは?
    てか兼業専業把握してるのすごいね
    専業って、子供のクラスの子の親が兼業か専業か気になって仕方ないんだね!

    • 3
    • 22/02/17 13:52:09

    >>755
    ママスタの専業って、妻が働く=旦那が低収入=生活のためって思い込んでるからそこで食い違うよね
    私も職場の女性も女友達も、生活は旦那さんのみで十分できるよ
    より多く貯金するために兼業やってる人ばかり。

    専業って貯金の大切さ知らない人が多いなとママスタ見てて思う
    まあ、だから専業なんだろうけどね…
    お金使い切れないほどあるって専業はママスタにはいなそうだし。

    • 5
    • 22/02/17 13:49:49

    >>748 コミュ障だからでしょ

    • 3
    • No.
    • 755
    • 西武豊島線

    • 22/02/17 13:46:26

    >>754
    兼業でも妻が働かないと生活成り立たないレベルってほとんどいない
    貯金のために働いてる人が多い
    専業ってなんてどうしても兼業がほとんど貧乏ということにしたがるんだろう。自分は貧乏扱いされると怒るのに

    専業の貧乏は近所にいるけど、兼業で貧乏っぽい人っていない
    実際はわからないけどさ

    • 5
    • No.
    • 754
    • 錦川鉄道錦川清流線

    • 22/02/17 13:38:47

    専業も兼業もどちらもママが毎日頑張って家事、育児してるのには変わりないでしょう。
    兼業のママは、仕事にやりがいを感じて辞めない人もいるけど、仕事をしないと生活が成り立たない人が殆どだし。
    皆、余裕をもって子供を育てたい気持ちは同じだと思うけど、環境は様々だよね。

    「兼業が虐待」って見当違いな発言して言い逃げしてる人も、兼業は悪、専業は悪って特段確実な根拠も無いのに言い合っているのも、愚かだと思う。

    • 5
    • No.
    • 753
    • 富山地方鉄道本線

    • 22/02/17 13:33:06

    >>751
    実際は・・・
    旦那が23歳から65歳まで平均年収で2000万
    定年後65歳からの受け入れ先は未定
    自分の自由になる金が2000万で
    子供2人が私大の医学部でも留学、まず無理なので
    働いてる。

    • 0
    • No.
    • 752
    • 広島電鉄白島線

    • 22/02/17 13:30:55

    >>747
    もちろん!笑

    • 0
    • No.
    • 751
    • 富山地方鉄道本線

    • 22/02/17 13:30:03

    旦那が30歳から65歳まで平均年収で3000万
    65歳から70オーバーまで天下って1000万で
    自分の自由になる金が1億あって
    子供2人が私大の医学部でも留学でもお好きに行ける財力があったら
    専業になってやってもいい。

    • 1
    • No.
    • 750
    • 京急逗子線

    • 22/02/17 13:26:47

    うち母親が専業だったけど愛情貰えなかったよ

    働かないことで愛情かけてると勘違いしてるから言ってやったことある

    大人なら働け、それが愛情だよって

    • 2
    • No.
    • 749
    • 東海道本線

    • 22/02/17 13:24:15

    >>737 専業が唯一誇れる点だよね、愛情の量

    • 4
    • 22/02/17 13:23:05

    でもうちの地域、役員逃げようとするの専業が多いんだよね、、、
    暇なのになんでやらないんだろう

    • 2
    • 22/02/17 13:21:47

    >>746
    お金あるならちゃんと教育費かけてるの?

    • 0
    • No.
    • 746
    • 広島電鉄白島線

    • 22/02/17 13:18:20

    >>695
    お金ならあるよ!笑

    ところであなたは専業?兼業?
    兼業にしては暇そうだね、不思議…

    • 1
    • No.
    • 745
    • 真岡鐵道真岡線

    • 22/02/17 13:18:18


    ネットだから何書いてもいいって訳じゃないし
    少なからずも、ここママが集まるサイトなのに
    このトピタイはないわ。
    あえて、もめ事を起こすタイプの人間なんでしょうね。
    所謂トラブルメーカー。
    これは兼業の人に対する虐待だと思いますよ。

    • 1
    • No.
    • 744
    • 東武佐野線

    • 22/02/17 13:16:12

    >>707

    擁護ね。
    虐待とかコメントする暇があるなら勉強した方がいいよ。

    • 0
    • 22/02/17 13:10:14

    >>735
    年少の娘の同級生で、周りの子に噛み付いたり引っ掻いたりしてくる子は専業の子供だけどな。
    目が届きすぎるのかしら。

    • 3
    • No.
    • 742
    • 西武豊島線

    • 22/02/17 13:09:42

    >>735
    そういうのが頻繁にある地域ってやばいね
    しかもその親が専業か兼業かチェックしてるあなたもやばい
    やばい人だらけの地域なんだよ

    • 0
    • No.
    • 741
    • 熊本電気鉄道菊池線

    • 22/02/17 13:02:57

    完璧な専業主婦だった親戚の家、息子がニートになってるから信じない

    • 0
    • 22/02/17 12:54:00

    >>735
    こういう偏見持ちの母親が育ててる子も怖いわー

    • 5
    • No.
    • 739
    • 名鉄名古屋本線

    • 22/02/17 12:51:52

    専業してるけど、うちの子供の同級生にそんな子いないわw
    専業兼業の問題ではなく、地域の民度とか学校のレベルに寄るんじゃない?
    ていうかあの子の家は専業、
    あの子の家は兼業とかいちいちチェック済みなの?きも。

    • 4
    • No.
    • 738
    • 流鉄流山線

    • 22/02/17 12:51:27

    >>735
    それ偏見。
    専業の子でも意地悪な子いるよ。
    そして主も専業の子で愛情たっぷり育てられたって言ってたから、関係ないんじゃない?

    • 5
    • No.
    • 737
    • 名鉄竹鼻線

    • 22/02/17 12:49:26

    兼業、愛情不足なこが多い

    • 0
    • 22/02/17 12:49:20

    まだやってるのwおんなじ事ばかり書いてない?もうよしなよ、トピ上げんな。

    • 0
    • No.
    • 735
    • 名鉄常滑線

    • 22/02/17 12:46:35

    虐待とは思わないけど、兼業のご家庭の子は意地悪な子が多い。本当に。
    無視しよう!とか上靴隠そう!とか言ってくるお友達の話を子供から聞くけど、そういう子のお家は100%共働き。
    どうしても目が行き届きにくいから仕方ないのかもしれないけど。寂しいのもあるだろうしね。

    • 2
    • No.
    • 734
    • 京急逗子線

    • 22/02/17 12:40:20

    幼児教育の基本だけど
    保育園や学童で社会勉強がはじまっているんだよー

    ママスタでこんなスレ立てる親に育てられたら、社会勉強とできないし、親に似てひねくれた子になるよ

    • 1
1件~50件 (全 783件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ