自分の母親への違和感

  • なんでも
  • 男鹿線
  • 22/02/11 12:02:17

私は母のことが嫌いではないんですが、、。

小さい頃はそれが普通だと思っていたことが
大人になって普通ではないと言うことがわかり、
母への違和感が浮き彫りになってきました。

母も仕事(パート)に出ており、忙しかったのもありますが、

・部屋の片付けができない
・物が捨てられない(半ゴミ屋敷状態)
・料理ができない→ほぼお惣菜ばかり、お弁当はほぼ買い弁
・お風呂に毎日入らない→もちろん着替えもしない(下着は着替えてたかもです)
・お金の使い方が荒い(お惣菜を買っていたのもあるし、お茶も沸かさずにペットボトルのものを飲んでいました)
・手を洗うときは20分ほど洗っていた記憶あり
・家を出るときにドアが閉まってるから何度も確認
・怒るとすぐに叫ぶと
・幼稚園のお迎えはいつも他の子が帰った後になるぐらい遅れる(パートをしていたからかも?)
・近所付き合いはできない
・父との仲も不仲(家事をしないため、父にいつも、怒鳴られていた。)
・父は年収も低くなかったはずですが(最終900万は超えていた)
母はいつもお金がない、、と言っていました。もちろん貯金なんてありません。
持ち家でしたが、修繕は全然せずにかなり古い家でした。
父も母が家事をしないため勤務後は毎日のように飲みにいって、ギャンブルもしていました。

↑記憶の中ではこれぐらいの特徴がありました。
もしかしたら、、何か発達障害?のような物があったのかと思います。

何かの障害だったら自分の中で腑に落ち、納得すると思いました。
しかひそれが何の障害かわからなくて、皆さんのお知恵を借りたくて投稿しました。

よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/12 12:36:19

    >>9
    そうなんです、友達呼べませんでしたね…。
    家庭訪問の時も大変でしたm(._.)m
    子どもながらに、他のお家とは違うなぁと感じてました。。
    お金も、本来ならあるはずなのにどんどん使うから全然貯金できずだったので、
    子どもの頃は貧乏だと思ってました。
    買ってきたお肉もいつも腐って冷蔵庫に放置されてたし…。今思えば買い物の計画やご飯の計画(冷蔵庫のものを使い切るなど)もできていなかったのだと思います。
    すみません、長くなりました。

    • 0
    • 22/02/12 12:33:34

    >>8
    なるほど、発達障害からくる二次障害…。
    母も苦しんで来られたのでは、と言うお言葉で、はっとしました(T_T)そうですよね、、子どもだけでなく本人が一番辛いですよね…、、しかも自覚がないから治療や投薬することもないので、今もしんどい思いしているのではと思います。今は別の都道府県で暮らしているので…。

    • 0
    • 22/02/12 00:27:40

    ADHDと強迫性障害だね
    子供はかなり苦労したんじゃないかな
    ゴミ屋敷で友達呼べなくて嫌な思いもしたろうしね

    • 1
    • 22/02/12 00:24:12

    ADHD、ASDから発症した強迫性障害かな。

    発達障害は検査ではっきり診断されるものではなく、困り度合いによって診断名がついたりします。

    発達障害からくる二次障害としての強迫性障害なら、お母さんも苦しんでこられたんでないかなと思います。

    • 1
    • 22/02/11 22:21:43

    自分の日記に書きなよ
    ママスタに依存するな

    • 0
    • 22/02/11 22:19:15

    >>4
    ガスの元栓!!それも確認すごかったです💦

    • 0
    • 22/02/11 22:18:28

    >>3
    手洗いや鍵の確認のところは、強迫性障害の症状ですよね💦しかし片付けられないとか、お料理できないのは、どういった症状なのか…。

    • 0
    • 4
    • 山形新幹線
    • 22/02/11 20:01:52

    手洗いが長いのと鍵の確認の部分は潔癖症と脅迫性障害かも。うちの母も鍵掛けたか?ガスの元栓閉めたか?って必要以上に確認してたよ。

    病院には行ってないから診断されてないけど。人付き合いも苦手で、ずっと専業主婦だけど料理が苦手。お惣菜もよく買ってた。

    • 1
    • 3
    • 安野屋線
    • 22/02/11 20:01:42

    強迫性障害

    • 2
    • 22/02/11 19:58:40

    >>1
    コメントありがとうございます。母に心療内科に行ってとはなかなか言いづらく…。特徴でどの障害かわかったら良いな、ぐらいに思ってました>_<

    • 0
    • 1
    • 西鉄貝塚線
    • 22/02/11 12:14:04

    なんらかの、発達障害例えばADHDとかアスペルガーっぽいが、精神科か心療内科で聞いた方がいいと思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ