無知すぎです。Wi-Fiについて

  • なんでも
  • 西武有楽町線
  • 22/02/10 09:33:58

本当に無知でお恥ずかしいのですが教えて下さい。

学校からタブレットを持ち帰るようになり、自宅にWi-Fi環境がない為検討中です。
工事なしですぐ使えるWi-Fiもあるときいたのですがそれはソフトバンクのみですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 38
    • 道南いさりび鉄道線

    • 22/02/10 17:19:51

    知り合いは学校側がポケットWi-Fiも一緒に持たせてくれたみたいよ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 京浜東北線

    • 22/02/10 16:59:22

    docomoのコンセント刺すだけの使ってるけど無知ならこういう簡単なのが1番いいと思うよ
    うちは主にスマホとゲームとテレビ繋げるだけだから月600ギガくらいしか使わないしこれで充分かなって

    • 0
    • No.
    • 36
    • 遠州鉄道鉄道線

    • 22/02/10 16:59:16

    長期的にみたら光が一番いい。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 函館市電本線

    • 22/02/10 16:57:26

    ドコモ使ってるならドコモ光がいいんじゃ?
    ドコモから出てるコンセント
    さすだけのやつもあるけど
    使いすぎると制限かかるみたいだよ

    • 0
    • 22/02/10 16:52:27

    私は前
    GMOとくとくBB契約してた
    使い放題
    月額3500円くらい
    コロナになって在宅ワーク増えてから爆上がりして月額5千円になったから今は使用してないけど。

    父はニフティ で契約してたよ

    モバイルWi-Fi 使い放題 って検索すると出てくる
    ドコモより安いイメージだけど、どうなのかな?
    スマホがソフトバンクならソフトバンクがお得だった気がする。
    2年前の情報でごめんね

    • 0
    • No.
    • 33
    • 近鉄志摩線

    • 22/02/10 16:49:42

    ポケットワイファイよりホームルーターのほうがいいんじゃない?
    ホームルーターは、モバイル型WiFiルーターよりも電波が安定しているし
    一台で家族全体のインターネット環境をカバーすることができう

    • 0
    • 22/02/10 16:49:15

    てかWiFiない家庭には学校が貸してくれるよね、ないの?

    • 2
    • No.
    • 31
    • 大井川鐵道大井川本線

    • 22/02/10 16:48:03

    ドコモにもありますよ

    • 1
    • No.
    • 30
    • 長良川鉄道越美南線

    • 22/02/10 16:47:32

    ドコモのオンラインショップで
    5G Home購入できるよ
    売り切れてたらすまない
    購入したらすぐに届くよ

    • 1
    • No.
    • 29
    • 東武小泉線

    • 22/02/10 16:46:44

    学校でポケットWiFiレンタルないの?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 東武小泉線

    • 22/02/10 16:46:08

    >>23
    横だけど出来る

    • 0
    • No.
    • 27
    • 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線

    • 22/02/10 16:42:42

    ドコモのhome 5G 月4500円で使い放題?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 札幌市営地下鉄南北線

    • 22/02/10 16:32:48

    >>24ポケットWiFiって必要ですか?スマホでテザリングではだめなんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 25
    • 西武有楽町線

    • 22/02/10 13:02:07

    ちなみにドコモで旦那名義です。
    旦那が行かないと手続きは難しいのかな?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 西武有楽町線

    • 22/02/10 13:01:11

    皆さんありがとうございます。
    ポケットWi-Fiも店頭行けば購入できるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 西武有楽町線

    • 22/02/10 12:59:25

    >>21
    それのやり方がいまいちわからないんです。
    iPhoneなんですができますか?

    • 1
    • No.
    • 22
    • 札幌市営地下鉄南北線

    • 22/02/10 11:53:01

    docomoのHOME5G買うなら電気屋さんのがオススメです。
    本体価格33000円引きとかやってるので。
    うちはケーズデンキで買いました!
    HOME5Gから割引するか33000円分の家電買うのでもいいと言われました。

    • 0
    • 22/02/10 11:49:18

    テザリングは?

    • 2
    • No.
    • 20
    • 西武有楽町線

    • 22/02/10 11:45:53

    >>18ありがとうございます。
    見てみます!

    • 0
    • No.
    • 19
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線

    • 22/02/10 11:33:34

    >>17
    今はどうか分からないけど、うちは予約取り寄せで契約したよ。
    ドコモに電話して聞いてみたらいいよ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 名鉄河和線

    • 22/02/10 11:30:44

    >>17
    オンラインショップでも買えるよ!
    うちもタブレット学習やるからって、ドコモのやつ買った。笑

    • 0
    • No.
    • 17
    • 西武有楽町線

    • 22/02/10 11:27:19

    ありがとうございます。
    ドコモなんですが、コンセントに挿してすぐ使えるタイプの物は店頭に行ったら買えるんですか?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 西武有楽町線

    • 22/02/10 11:25:05

    >>1
    貸出しはありません。
    いずれ必要かと思うので、家でどうにかしようと思ってます

    • 0
    • No.
    • 15
    • 東京メトロ千代田線

    • 22/02/10 10:16:43

    既出だったらごめんね。
    ポケットWi-Fiなら工事いらずですぐ使えるよ!
    ソフトバンクじゃなくても大丈夫だよ。
    学校から持ち帰ったタブレットにポケットWi-Fiのパスコードを入れればインターネットに繋がるよ。
    うちの子どもが学校から持ち帰ってきてるタブレットはWi-Fiの設定以外は特になかったよ。
    開くときに子ども一人一人にIDとパスワード設定されてるけど自分で分かってるはずだから大丈夫だと思う。
    学校でちゃんとやり方教えてくれてるし、小2の末っ子でも問題なく使えてます!

    • 0
    • 22/02/10 09:55:08

    質問なのですが、Wi-Fiがないだけで、家でパソコンなどケーブルで繋いだインターネットの環境はありませんか?

    • 0
    • 22/02/10 09:49:45

    >>5
    今のWi-Fiは自動接続出来るのが多いから簡単に出来るよ
    前のは確かに面倒でわかりづらかったけど、今のは簡単だから心配いらないよ
    Wi-Fi自体もそんな長く使えるもんじゃないから、次の転勤で買い替えたらいいよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 函館市電宝来・谷地頭線

    • 22/02/10 09:48:10

    ソフトバンクエアー使ってる
    即日持ち帰って即日使えるよ
    ドコモユーザーだけど

    • 0
    • 22/02/10 09:46:31

    ソフトバンクは遅すぎるからやめた方がいいよ
    解約手続きもなかなか進まないしおすすめしない

    • 0
    • No.
    • 10
    • 伊賀鉄道伊賀線

    • 22/02/10 09:44:57

    コンセントに差すルーターはauにもあるよ

    • 1
    • No.
    • 9
    • 鹿児島市電谷山線

    • 22/02/10 09:44:37

    >>8
    なるほど!ありがとうございます。
    自宅でしか使わないのでそれで問題なさそうですね。
    今度引っ越したら差すだけにしようかな。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線

    • 22/02/10 09:43:01

    >>5
    パソコン設定はいらない。
    縛りは登録した住所の家のコンセントしか使えない。
    実家帰るから持って行こうは電波の使用上今日で判断され最悪解約させられるそうよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 成田線

    • 22/02/10 09:40:46

    学校からルーター貸してもらえない?環境整ってない家は貸してもらえたけど、聞いてみたらどうかな。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 田沢湖線

    • 22/02/10 09:39:55

    工事不要で手軽だからと、軽い気持ちで決めるとスピード遅くて使い物にならないって事もあるから気を付けてね。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 鹿児島市電谷山線

    • 22/02/10 09:38:23

    私も便乗させてください!
    ドコモやソフトバンクの差すだけってのは、パソコン設定なども要らないんですか?

    うち転勤族なのですが、今の住まいに引っ越したときにパソコンでのWi-Fi設定ですごく手こずって大変な思いをしたので…。
    また転勤になったら今度はこんな思いをしたくないです。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 南海高野線

    • 22/02/10 09:37:27

    いろんな会社であるよ。スマホのキャリアと同じだと割引になったりする。

    安さを求めるならあちこちあるけど、主さんがほんとに何もわからないならそれこそスマホのキャリアか、固定電話あるならそこの契約先か、そういうところで相談したほうがいいと思う。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 札幌市電山鼻線

    • 22/02/10 09:35:15

    ポケットWi-Fiならどこの大手キャリアでもあると思うよー!

    • 2
    • No.
    • 2
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線

    • 22/02/10 09:35:03

    コンセント差すタイプはソフトバンクとドコモもあるよ。
    手軽だよ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線

    • 22/02/10 09:34:51

    うちの小学校は環境整ってない家庭には貸し出しあったよ。学校に聞きなさいよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ