おばさん達は新幹線でこれ飲んでたんでしょう?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/10 11:02:09

    新幹線じゃなくて、特急か対面のシートの列車で18切符で旅行してた時かなんかで飲んだ気がするなあ。新幹線は早過ぎて弁当食べる暇無い感じ
    その時すでに物珍しくてテンション上がった気がする。今は見ないけどペットボトルより旅行感あるよね

    • 1
    • 22/02/10 11:00:08

    冷凍ミカンも入れてあげて

    • 0
    • 114
    • 真岡鐵道真岡線
    • 22/02/10 10:53:28

    >>108
    鉄ママ?

    • 0
    • 22/02/10 10:51:58

    >>97
    お茶売ってなかったから、旅行に行った時はホテルや旅館で水筒にお茶を入れてもらってた。

    • 0
    • 22/02/10 10:27:24

    わぁ!うんうん。飲んでた懐かしい、48歳。

    • 5
    • 22/02/10 10:27:18

    >>97
    あ、そうか。
    ということは熱々のお茶を買って飲むって
    旅行時だけの喜びというかささやかな贅沢、
    そんな感じだったのかな。

    子供は、水筒を持たされていたような。

    • 1
    • 22/02/10 10:27:07

    懐かしい〜

    • 0
    • 22/02/10 10:25:12

    おっさんこそよく知ってるやん
    平成の初め頃新幹線に乗った時売ってるの見た事はあるけど
    飲んだことはないな

    • 1
    • 108
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 22/02/10 10:24:18

    まだ数ヶ所で販売してる
    容器は様々
    ちなみにトピ画は静岡県JR伊東線伊東駅で130円1番ホームに面し売店

    • 1
    • 22/02/10 10:22:35

    36だけど飲んだことないかも!
    可愛いね。

    • 0
    • 22/02/10 10:21:02

    34才だけど、子どもの頃あった。公民館かなんかの行事でお弁当とこのお茶だったよ。老人クラブについて行ったときだったような、、、持ち手はプラスチックだった。

    • 0
    • 22/02/10 10:20:35

    おままごとで使ってた

    • 0
    • 22/02/10 10:19:59

    飲みました33歳

    • 2
    • 22/02/10 10:18:42

    >>98
    58歳になります

    • 1
    • 102
    • 一畑電車北松江線
    • 22/02/10 10:16:02

    40数年前新幹線の中でプリンを食べた
    その時初めてプッチンプリンみたいなプリンを知った

    • 0
    • 101
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/02/10 10:09:22

    糸?針金?
    手が痛くなりそう

    • 0
    • 22/02/10 10:08:46

    75

    • 1
    • 99
    • Osaka Metro堺筋線
    • 22/02/10 10:07:49

    何これ?
    小児科のシロップみたいな容器で懐かしいけどw

    • 1
    • 22/02/10 10:07:21

    ここ凄く盛り上がってるね。それだけ、おばさんが多いんだ。皆は、何歳くらい?

    • 0
    • 22/02/10 10:03:53

    懐かしい!!忘れていた。
    大体が、お茶とか水を買うなんてあり得ない。売っていなかった。

    • 2
    • 96
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/10 10:03:35

    確か今でも何処で売ってるってネットで見た様な・・・。
    全く同じか分からないけど、容器も似てた。

    • 0
    • 95
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/10 10:02:25

    >>94
    私はこれと一緒に買って貰う冷凍ミカンが好きだったなー。

    • 1
    • 22/02/10 09:56:36

    >>69
    かっちんこっちん 笑

    皆さんの子供時代の記憶の片りんが微笑ましくて
    朝から笑顔になっちゃう。

    • 0
    • 93
    • 立山ケーブルカー
    • 22/02/10 09:56:04

    これ100個くらいならべて
    お茶パックいれて
    でっかいヤカンでジャーっと一気にお湯いれて作ってた

    • 0
    • 22/02/10 09:56:01

    うわー!おばあちゃんよく飲んでた。懐かしすぎる

    • 1
    • 91
    • 立山ケーブルカー
    • 22/02/10 09:54:27

    >>75逆だと思います

    • 0
    • 22/02/10 09:54:06

    >>87外食は絶対ジュース頼んでた
    クリームソーダとか
    外食でお茶頼むのは大人になってからかも

    • 2
    • 22/02/10 09:53:16

    >>75
    麦茶か水道水だわー

    • 0
    • 22/02/10 09:52:25

    今売ってたら買う
    容器かわいい

    • 3
    • 87
    • 近鉄田原本線
    • 22/02/10 09:52:08

    >>75
    自分のお小遣いで瓶のコーラとかたまに買って飲むのは楽しみだったけど、
    家では麦茶や100%のジュースだったな。

    • 2
    • 22/02/10 09:51:43

    新幹線のったことないけど飲んだことある!
    小さい頃電車で飲んだのかな?

    • 1
    • 22/02/10 09:51:29

    >>75そんなわけないよね
    水、お茶がわりにジュースなん?

    • 1
    • 84
    • 近鉄志摩線
    • 22/02/10 09:50:38

    在来線でも普通に売られてたし~

    • 2
    • 22/02/10 09:50:30

    何これ、可愛い!

    • 0
    • 22/02/10 09:50:30

    水とかお茶のむ習慣がないわけない
    水分補給がジュースなわけない

    • 0
    • 81
    • 京王相模原線
    • 22/02/10 09:50:03

    懐かしい!冷凍みかんと乾燥ホタテも食べたな。

    • 0
    • 80
    • 阪急神戸本線
    • 22/02/10 09:49:57

    >>75
    ええー?反対にお茶や水を飲んでたよ
    夏休みでもジュースは1日1本
    冬はジュースは買ってなかった

    • 1
    • 22/02/10 09:49:15

    >>75ペットボトルは小学生にあったからお茶飲んでたけど??

    • 0
    • 78
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/02/10 09:48:28

    中にお茶パックが入ってるの?!
    斬新w
    ずっと入れっぱなしで飲むの?

    • 0
    • 77
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 22/02/10 09:48:23

    >>75
    いや、あるでしょ普通に
    デブ家庭?

    • 0
    • 76
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 22/02/10 09:46:27

    私がまだ学生の頃まではペット茶がなかった

    • 1
    • 75
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 22/02/10 09:45:59

    子どもはこのころ、瓶のファンタグレープとキリンレモンを割ったやつ飲んで喜んでる時代だったような
    今のようにお茶や水を飲む習慣は子供にはなかったよね

    • 3
    • 74
    • 北陸新幹線
    • 22/02/10 09:45:36

    な、なつかしいー!!!!!!!
    幼稚園?小学生?位に新幹線乗るとサービスでもらえなかった?

    • 1
    • 73
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 22/02/10 09:45:19

    これって買う時にはまだうっすら温かかったりしたけど冷房もないような社内でよく食中毒にもならなかったもんだわ
    これと冷凍ミカンが汽車に乗る時のセット

    • 0
    • 72
    • 近鉄田原本線
    • 22/02/10 09:45:05

    このお茶熱かったなぁ。
    結構フーフーして冷まさないと飲めなかった記憶がある。

    • 1
    • 22/02/10 09:44:17

    いや~もっぱら酒だな。
    缶チューハイが多かった。タバコも吸えたよね。

    • 0
    • 22/02/10 09:43:44

    ペットボトルとこっちのお茶が売ってたら、
    こっち買いたくなっちゃう。
    新幹線の旅いいよねー。はやくコロナおわれ。

    • 1
    • 69
    • 若桜鉄道若桜線
    • 22/02/10 09:43:41

    懐かしい!
    小さい頃よく新幹線乗ってたけど、おばあちゃんがいつも飲んでたなー。
    その横で私はかっちんこっちんのアイス食べてた。

    • 0
    • 68
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 22/02/10 09:42:14

    冷凍みかん

    • 1
    • 67
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 22/02/10 09:41:16

    飲んでたっていうか、高校のとき新幹線の車内販売のバイトで弁当と一緒に売ったことはある

    • 0
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ