スーパーで騙くらかされて泣きたい

  • なんでも
  • 小湊鉄道線
  • 22/02/07 13:01:02

スーパーに行ったらポップにトマト1円ってなってたから、ネットでよく見る1円のサービス始めたんだと思って店員さんに個数制限はあるのかを聞いたら無いと言うし、それなら沢山買って色々作り置きにしていたらいいわと思ったから大量にカゴに入れてレジに持って行ったら7000円超え。
そのレジは店員がレジを打って支払いは自動支払いのやつだから仕方なく払って、店員にトマト1円なのにこれはおかしいと言いに行ったら、1つ1円ではなくて1グラム辺り1円だと言われた。
こんな表記のポップ置くのもはや騙す気満々じゃない?
なんか納得できないわ。
他のも買ってるけどトマトだけで5キロはある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • 東武宇都宮線
    • 22/02/07 17:13:19

    結局、いくらだったの?
    気になる。

    • 0
    • 59
    • 東武宇都宮線
    • 22/02/07 17:12:25

    >>42
    500円なら安い。
    私も欲しい。

    • 0
    • 58
    • 九州新幹線
    • 22/02/07 17:11:13

    真っ赤で美味しそうなトマト。
    トマトたべたくなってきちゃった。

    • 0
    • 22/02/07 16:06:27

    あれ?!
    500円だったの笑?!

    • 0
    • 22/02/07 16:04:10

    でも、ゴネずにちゃんと払って偉いよ。
    冷凍して煮込み料理用にストックしておきな!

    • 1
    • 22/02/07 14:36:05

    誰がみてもわかりやすい表示が大前提だよね
    姑息な事してたら客離れ招くだけだしさ

    • 4
    • 54
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 14:32:40

    >>52
    ラムーもトマトは何故かグラム辺りいくらかで表記されてて、いつも勘違いするわ!!
    あれ騙す気でやってそう!

    • 0
    • 53
    • 鹿児島本線
    • 22/02/07 14:30:00

    >>10
    これ、1つ1円だとしてこんな満タンに入れたら店員さんレジで数えるのたいへんだよね?!笑

    • 5
    • 52
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/02/07 14:17:02

    >>3
    地域によるのかな?トマト、グラムで値段付けてるやつは結構ある

    • 5
    • 51
    • 宮崎空港線
    • 22/02/07 14:12:06

    >>10 トピズレごめんw
    この必死感伝わる画像凄く面白いw爆笑したw

    • 2
    • 50
    • 松浦鉄道西九州線
    • 22/02/07 13:47:33

    なんか可哀想な人だね。ママスタ以外、誰も相手にしてくれないんだろうね。

    • 4
    • 49
    • 湘南モノレール江の島線
    • 22/02/07 13:44:15

    自分で勝手に思い込み
    いい勉強になったね
    次からは気をつけよう

    • 5
    • 22/02/07 13:42:28

    >>42こんにゃろー!

    • 1
    • 47
    • 愛知環状鉄道線
    • 22/02/07 13:40:53

    >>42
    だから写真の下に500円玉置いてあるのか

    • 3
    • 46
    • 東武伊勢崎線
    • 22/02/07 13:35:15

    嫌われ者の愛美
    きもすぎ

    • 7
    • 45
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 22/02/07 13:34:05

    相変わらず残念なやつ

    • 6
    • 22/02/07 13:33:33

    愛美の釣りに真面目にコメントするやつ、馬鹿なの?
    それこそ騙されやすい人たちだね。

    • 3
    • 43
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/02/07 13:32:36

    はいはい、愛美おつかれ
    うざ

    • 13
    • 42
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 13:30:47

    もしこれが詰め放題500円なら安い?
    今謝ったら許してくれる?

    • 0
    • 41
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/02/07 13:29:57

    >>10

    これで5キロもあるわけねーだろ
    嘘つきおばさんw

    • 11
    • 40
    • 京急逗子線
    • 22/02/07 13:28:36

    1円は流石に怪しむわ

    • 3
    • 39
    • 名鉄西尾線
    • 22/02/07 13:27:47

    >>10
    これ5キロは絶対にない
    私はさっき5キロのお米を買ってきたけど容量が全然違う

    • 16
    • 38
    • 神戸市営地下鉄海岸線
    • 22/02/07 13:27:27

    そげなことばかり言いよるとくらかすぞー

    • 2
    • 22/02/07 13:27:06

    いいトマトだね。
    美味しそう。

    • 0
    • 22/02/07 13:27:04

    凄く小さく書いてあるときもあるよね。
    返品したら良かったのに

    • 5
    • 35
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 22/02/07 13:26:49

    >>30
    騙されるの意味わかっていってる?
    スーパーどころか、誰もだましてないじゃん
    一人で勝手に勘違いしただけでしょ
    頭悪いの?

    • 12
    • 34
    • 東京メトロ日比谷線
    • 22/02/07 13:26:36

    近所は1こ10円だな笑

    • 0
    • 22/02/07 13:25:46

    私ならその場でレジの人に
    「7,000円?ならやめます」と言いますね。
    お金払っても、返品できるよ。
    でも、生野菜はどうかな?
    サービスカウンターなら言って返品すればよかったのに。
    私ならやる。

    • 10
    • 32
    • IGRいわて銀河鉄道
    • 22/02/07 13:24:57

    その場で返品してくればよかったのに

    • 8
    • 31
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/02/07 13:24:27

    よくそれで主婦してるなw釣りだろうけど

    • 4
    • 30
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 13:23:41

    スーパーで騙されてなんでここでも酷い扱いを受けなきゃならないの?
    もういいです。

    • 0
    • 22/02/07 13:23:23

    >>10
    1個1円でも疑わない小さなトマトだね。
    でも、野菜とか果物ってグラムで書いてあるもの意外とあるし確認しない?
    苺とかも1パックいくらとかに混ざって100グラムでいくらのが置いてあったりするし。

    • 3
    • 22/02/07 13:22:49

    >>10
    入れてる姿を想像すると笑える

    • 0
    • 27
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 22/02/07 13:22:21

    トマト5キロのシャメ載せなよ
    じゃないと単なる釣りにしか思えない

    • 4
    • 26
    • 山陽新幹線
    • 22/02/07 13:21:25

    あはは(笑)失敗は成功の母、勉強代だと思って今後に活かそう!

    • 2
    • 25
    • 愛知高速交通東部丘陵線
    • 22/02/07 13:21:08

    >>10
    5キロもある?体重計載せてよ。

    • 3
    • 24
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 22/02/07 13:20:19

    なんでトマトだけで五キロも買ったの?
    ごめんそこが面白くて笑っちゃった

    • 4
    • 23
    • 西武西武園線
    • 22/02/07 13:20:17

    相変わらず私に気づいて!アピール激しい愛美。

    • 5
    • 22/02/07 13:20:17

    トピ文の出だしがマロンかと思ったけど…

    まっ気を取り直して…そんな高級トマト見かけたこともないよ!美味しいんじゃない?

    • 1
    • 22/02/07 13:19:52

    主は買い物しようと街まで出掛けて財布を忘れたことがあると思う

    • 0
    • 20
    • 肥薩おれんじ鉄道線
    • 22/02/07 13:18:51

    騙くらかす(笑)
    主はアホ

    • 2
    • 22/02/07 13:18:33

    欲張っちゃったね

    • 1
    • 22/02/07 13:16:39

    どう見ても量り売りな感じだけど…どんまい

    • 9
    • 17
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/02/07 13:16:05

    >>14
    それは主が勝手にそう思い込んでただけでしょ。
    ポップにはその金額がグラム当たりなのか袋なのか個なのか書いてあるから次からはちゃんと見ないと。

    • 2
    • 22/02/07 13:15:39

    主さんの頭が弱すぎて…平和だなあ。

    • 8
    • 15
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 13:15:01

    >>13
    少し小ぶりの普通のトマトです。

    • 0
    • 14
    • 小湊鉄道線
    • 22/02/07 13:14:21

    >>12
    たまに客寄せで1円セールしているお店ありますよね?
    それを始めたのかと思いました。

    • 0
    • 22/02/07 13:14:09

    >>10
    プチトマトだよね

    • 2
    • 12
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/02/07 13:12:44

    普通に考えて1個1円な訳が無いでしょ。
    ポップにも1g1円って書いてあるはずだし。よく見ずに大きく書いてある1円にだけ反応した主の落ち度だよ。

    • 11
    • 11
    • 名鉄空港線
    • 22/02/07 13:08:12

    騙くらかされて にあまり馴染みなくて話が全然入ってこなかった

    • 5
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ