中学校のリュック何にした?

  • 中学生以上
  • 京阪宇治線
  • 22/02/04 07:16:35

4月から息子が中学生です。
数年前にど定番のNorth Faceの四角いリュックを長男に買いましたが、重くて開けずらいと言ってました。
皆さんオススメリュックはありますか??
息子は何もこだわりないようです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 22/02/19 21:48:35

    娘がオリーブデオリーブがいいって言ったからそれにした。
    雨よけカバーも付いてた。

    • 0
    • 26
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 22/02/18 10:55:36

    うちはアンダーアーマーにしたよノースは重かった

    • 0
    • 22/02/18 10:06:32

    中学指定か?っていうくらい、運動部男子はNORTHFACEだよ。
    うちは、探しやすい(人と違う)ことを重視したので、それ以外です。

    • 0
    • 22/02/12 12:41:52

    >>11
    いつも思うけど、こういうのいらないよね

    • 5
    • 23
    • 近鉄志摩線
    • 22/02/12 12:40:26

    みんな中学校指定なく自由なんだね。

    • 1
    • 22
    • 東武小泉線
    • 22/02/11 13:32:19

    女子ですが、CHROMEの四角いリュックにしました。
    雨の日にカバンが濡れるのが嫌だったので、防水がしっかりしたのを買いました。
    中高一貫校ですが、6年間使えそうです。

    • 0
    • 21
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 22/02/11 10:40:46

    ノースフェイスは当たり外れがあって、ハズレはジッパーが硬くて開閉しづらいんだよね。買い替えた時にハズレに当たってしまったけど、ワセリン塗ったらマシになったよ。

    • 0
    • 20
    • 大井川鐵道井川線
    • 22/02/11 10:38:01

    >>14
    中3女子ジャンスポ使ってます
    大容量、仕切りが多い、軽い、丈夫。
    色もたくさんあるよ。うちは無難に黒にしてるけど、高校生になったら色違いを買うかも。

    • 0
    • 22/02/11 10:33:11

    >>14 うちの娘達中3と高3はジャンスポ使ってる。上の子中学生の時はミルクフェド流行ってたけど今は少ないかな?

    • 0
    • 18
    • おおさか東線
    • 22/02/11 10:13:25

    >>14
    私も女の子のリュック知りたいです

    ベルクロがたくさんついてるちょっとファンキーな真っ黒なリュック持ってる子が多いのですが、どこで買えるのかしら?

    • 0
    • 17
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/02/10 14:52:42

    息子2人、中学の時は部活(サッカー)でも使いやすいように、NIKEとかヒュンメルにしたけど、3年間壊れずに使えた。
    高校生になった今は、ニューエラ使ってます。
    大容量&丈夫で良いのが見つかると良いね!

    • 1
    • 22/02/10 00:17:45

    うちはコールマンの四角いリュック使ってた。
    これみんなとかぶらなかったしあまり重くなくて
    中学生にはよかった。型崩れもほぼなし。
    今高1でノースフェイスだけどちょっと重さがあるね。

    • 1
    • 15
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 22/02/09 23:54:54

    >>10
    何だかんだで、スポーツブランドの四角バッグの中で、ノースは値段もいいお値段するもんね。持っていてバカにされることは絶対にないブランドだと思う。

    • 0
    • 14
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 22/02/09 22:09:19

    女の子も教えてー。
    何を買おうか迷ってます。

    • 1
    • 13
    • 愛知環状鉄道線
    • 22/02/06 19:37:42

    ゼビオのSALEで買った

    • 1
    • 22/02/06 18:37:54

    うちの学校、指定の制カバン。自由は自由で面倒くさいよね。

    • 0
    • 22/02/05 21:50:38

    ノースはホモリュックって言われてる

    • 0
    • 10
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/02/05 20:05:57

    型崩れしないのはやっぱりNorth Faceだよね。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 22/02/05 17:34:03

    長男はMEI
    次男はadidas
    どっちも四角いけど軽いよ。
    North Faceばっがだから、敢えて避けたよ。
    うちは教科書置いて帰ってもいい中学だけど、近所の中学は教科書持って帰らなきゃいけない。
    主さんとこはどう?
    それなら尚更軽い方がいいんじゃないかな。
    本人に背負わせてどれがいいか選んだ方がいいんじゃないかな。

    • 0
    • 7
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 22/02/05 14:56:12

    リセサックで良い

    • 0
    • 6
    • 関東鉄道常総線
    • 22/02/04 11:56:28

    うちの中学、ほぼNorth Faceだよ。

    • 0
    • 5
    • 広島電鉄宮島線
    • 22/02/04 11:52:09

    ぎっくり腰になったことがあるからラクサック

    • 0
    • 4
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/04 08:02:48

    リセサックで良い

    • 0
    • 22/02/04 07:47:10

    息子希望でまさにnorthfaceの四角いのにしたわ
    四角い方が中がぐちゃぐちゃにならなくてよさげじゃない?

    • 1
    • 2
    • 総武本線
    • 22/02/04 07:34:36

    ポーターのクランカーズというのを買いました。雨に強く、内部も使いやすくて、デザインもカッコいいので気に入って使ってくれてます。

    • 0
    • 1
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 22/02/04 07:24:47

    長男はチチカカとYAKPACKのコラボ、次男はChampionのを使ってる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ