恵方巻きって花魁のフェラが由来なんだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 京王競馬場線
    • 22/02/03 19:28:03

    どうでもいい。美味しいの食べられれば。
    うちは8切れずつくらいに切っちゃうし。
    一口で全ての具を味わいたいから薄切りで。

    • 0
    • 22/02/03 19:26:20

    どうでもいいのよ、夜ご飯のメニューを考える手間が省ければ。

    • 6
    • 16
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/02/03 19:25:35

    起源は秀吉の家臣だかなんだかが戦の前に食べてた太巻きが勝利を招いた縁起物あつかいになってたって話でしょ。その後大阪の花街がその逸話に乗っかった遊びを作ったりもしてたけど、そもそもの由来はそこじゃないよ。

    • 1
    • 15
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 22/02/03 19:22:57

    今さら 笑

    • 0
    • 14
    • 京急大師線
    • 22/02/03 16:55:53

    売るためのイベントだから、
    バレンタインのチョコレートと同じだね。

    • 0
    • 22/02/03 16:53:02

    知ってるよ。
    でも、美味しいし、いつもの巻き寿司より豪華だし、この時期しか食べないから気にしない。

    • 0
    • 12
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 22/02/03 16:53:01

    それ、デマって訂正されてるよ
    花街だけじゃなくて町人(とくに商人)でも流行ってたらしい。要は派手で粋な遊び食べ、って感じ。

    • 6
    • 11
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/02/03 16:51:23

    嫌なら食べなきゃいいよ。
    夕飯のメニュー考えずに済むから毎年用意してる。

    • 6
    • 10
    • 大井川鐵道井川線
    • 22/02/03 16:50:40

    くっだらない。

    • 4
    • 9
    • 京急大師線
    • 22/02/03 16:49:57

    花街のオジサン達の遊びを、海苔屋が海苔を売るために広めたらしいね。

    • 3
    • 8
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/03 16:47:04

    っていうか、お客が海苔巻きをアレに見立てて、遊女に食べさせてそれ見るっていう遊びが起源とは聞いた。

    • 6
    • 22/02/03 16:46:19

    そうだよ。元々は遊郭の遊びみたいね。
    女郎達が丸かぶりするのを男衆が見て楽しんだらしい(笑)

    • 1
    • 22/02/03 16:45:46

    うそだね。

    • 3
    • 5
    • 南海本線
    • 22/02/03 16:45:24

    毎年出てくるね

    • 6
    • 4
    • 東京メトロ千代田線
    • 22/02/03 16:44:28

    じゃあ、フェラ巻きってこと?

    • 3
    • 22/02/03 16:44:08

    な訳無い

    • 2
    • 22/02/03 16:44:08

    去年かいつかママスタでしったわ。

    • 1
    • 22/02/03 16:43:42

    これからご飯なのに、変な情報入れてくんな。
    食べにくくなるだろ!

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ