おかーさん、明日家庭科の課題やってーと言われた

  • なんでも
  • 白新線
  • 22/01/31 22:46:34

幼児保育の分野をやっているらしく? 絵本をつくる課題がオンライン授業期間中に出た。中3。
我が子は絵がとても下手くそです
みんなならやる? 作業する時間は取れます。家事ちょっと早く済ませばね。

  • 1. やる 5 票
  • 2. やらない 10 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 東急世田谷線

    • 22/02/01 01:58:35

    やる

    人それぞれ得手不得手があるし、普段他のことで頼られないなら手伝う
    常にやってやって状態なら断るよ

    • 0
    • 22/02/01 01:48:54

    やらない

    なぜ中3の宿題をやってあげなきゃならないのさ?甘え過ぎ!アドバイスくらいはするけど、絵は自力で描きなさい。
    母に描かせるなら金払え!

    • 1
    • 22/02/01 01:48:18

    やらない

    アドバイスを求められたら協力するけど、手は貸さない。
    、、、絵本も扱う出版社に勤めてたから、自分が手を出してしまうと完成度が気になってしまうに決まってるから、、、。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 武蔵野線

    • 22/02/01 01:44:17

    やらない

    絶対にやらない。そんな手助けしても子のためにはならない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 伊予鉄道城北線

    • 22/02/01 01:40:59

    やる

    私自身がやってもらってた。先生にはバレバレなんだろうけど、今となってはいい思い出。あれ作ってもらったなぁとか30年経っても思い出す。

    • 0
    • 22/01/31 23:11:35

    やらない

    多少のアドバイスはするけど全部はやらない。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 沖縄都市モノレール線

    • 22/01/31 23:10:18

    やらない

    私がやったらもっと下手になるから
    中3なのにのんきな課題だね

    • 2
    • No.
    • 11
    • 札幌市電一条線

    • 22/01/31 23:09:59

    やる

    中3なら、入試が終わってたらアドバイス程度で自分でやらせるけど、入試これからならやってあげる。正直副教科の課題より受験勉強の方が大事だから。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 福岡市地下鉄七隈線

    • 22/01/31 23:05:03

    やらない

    私が子どもの頃やってもらってたけど本当ダメ。
    他力本願な人間が出来上がるわ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 白新線

    • 22/01/31 23:02:00

    >>1 多分前者

    • 0
    • No.
    • 8
    • 白新線

    • 22/01/31 23:01:58

    >>1 多分前者

    • 0
    • No.
    • 7
    • 長崎電気軌道大浦支線

    • 22/01/31 23:01:02

    やらない

    下手でもなんでも自分で作る事に意味があると思うの。絵が苦手なら「丸とか三角とか形だけ描いた絵本もあるよ」とかそういう助言ならするけど、本体に手出しは絶対しない。

    • 2
    • 22/01/31 22:58:55

    やらない

    まず絵が下手なのは主の子だけじゃないし。
    子供の課題だから子供がやる、当たり前。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 叡山電鉄鞍馬線

    • 22/01/31 22:53:16

    やる

    やった
    正直こんなのに時間とってほしくないから

    • 0
    • No.
    • 4
    • 京福電気鉄道嵐山本線

    • 22/01/31 22:50:39

    やる

    うちの子も絵がダメで私がちゃちゃっと書いたことある。中学生の時ね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 川越線

    • 22/01/31 22:50:07

    やらない

    課題は本人がやらなきゃ意味ないじゃん。
    それに誰がやったかくらい先生なら見れば気付きそうだし。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 信越本線

    • 22/01/31 22:49:25

    やらない

    どんな感じにするか一緒に考える程度ならやるけど、手は出さないよ。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 井原鉄道井原線

    • 22/01/31 22:48:17

    「私の代わりにやって!」

    「私と一緒にやって!」

    どっちの意味?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ