あ~専業主婦って最高だよね~

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 327件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/14 09:23:13

    三連休たっぷり楽しんだ!
    久々ホテルに連泊もしたし。

    今日は朝から洗車していい気持ち!
    終わってから今珈琲とチョコレート。

    洗濯は昨晩主人がしたし、掃除機はルンバだから家事もすることもないし。
    ドラマ撮りためてるやつ見るよ~
    専業主婦最高だね!

    • 4
    • 22/02/14 09:22:33

    今さらできる仕事ないから仕方ないでしょー

    • 2
    • 306

    ぴよぴよ

    • 22/02/14 09:21:05

    >>301だれでもやってること

    • 0
    • 304
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/14 09:20:23

    稼ぐのは任せたって思える旦那だからな。

    • 4
    • 22/02/14 09:20:12

    ほんとだよね~。ずっとテレビ見ながらネットもゲームもできるし、
    好きな時間に好きな物も食べれる。
    夜のテレビ何見ようかな?と番組表見たり。

    • 3
    • 22/02/14 09:19:24

    >>291
    働くことでしかその罪悪感をうめられないなら働けばいい。

    • 2
    • 301
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/14 09:15:27

    >>298
    家の事で働いているでしょ

    • 0
    • 300
    • 東京メトロ有楽町線
    • 22/02/14 09:14:51

    暇つぶしパートが優勝

    • 2
    • 299
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/14 09:12:33

    >>296
    私は羨ましい。
    働きたくないよー
    生活のためにやむなく働いているだけだもん

    • 7
    • 298
    • 沖縄都市モノレール線
    • 22/02/14 09:11:05

    >>296
    なまけものってイメージ
    子供小さい専業はなんとも思わないけどね

    • 1
    • 297
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/14 09:06:32

    >>296
    そう思わない人になりな

    • 4
    • 22/02/14 09:05:22

    >>291
    確かに子供大きいのに専業ってあー働けないんだなって思うよね

    • 4
    • 22/02/14 09:03:34

    だら奥だから最高以外の言葉はない

    • 0
    • 22/02/14 09:01:29

    >>293
    図星か…

    • 0
    • 22/02/14 09:00:42

    >>292
    また匿名が来たよ…

    • 1
    • 22/02/14 08:57:20

    >>291
    それは固執した考えだからだよ

    • 0
    • 22/02/14 08:55:50

    ダメ人間だと専業最高!って思うんだよね!
    人間的に出来てる人は私ばっかり楽してなんか罪悪感あるから働こうかなって思うよね

    でもせめて子供が小学校上がるまでは楽したいわー
    それ以降になると専業=何も取り柄がないやつに成り下がってしまうからね。

    • 4
    • 290
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/02/14 08:54:38

    毎日それはちょっと…w

    • 2
    • 22/02/14 08:53:08

    とくに休み明けの月曜日は最高!

    • 5
    • 22/02/14 08:52:16

    自分に使える時間があるのは有難い。
    働いてたら無理だろうな。

    • 5
    • 287
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/14 08:45:34

    >>285
    私もそれわかる!ちょちょっとやるんじゃ無くてやるならガッツリタイプ。専業の前はガッツリだった。ちょっとやるなら気持ち入らないから適当になってしまってダメ笑

    • 1
    • 22/02/14 08:41:34

    特に今は急な休校休園にも対応できてよかった

    • 7
    • 22/02/14 08:41:17

    私も専業の方が自分に合ってる。
    働いてた頃は自分の時間がなさすぎてストレス溜まってたもんなー。
    時短パートとかやる気もない。
    どうせ働くならガッツリ!って性格だから笑

    • 4
    • 284
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/02/14 08:39:29

    トイレに自由に行けるのが最高

    • 2
    • 22/02/14 08:38:45

    朝とりあえず幼稚園に送り出しちゃえば6時間一人でのんびり過ごせる。なんて幸せなんだろう

    • 4
    • 282
    • 広島電鉄宇品線
    • 22/02/14 08:36:27

    月曜日とか疲れ溜まりまくってる時に休めるって幸せと家族に罪悪感。
    連休も毎日塾やテストがあったり子供達公園連れて行ったり、家事は増えるし、旦那とはケンカなるし、生理前イライラで疲れた。
    みんなが家出た後コーヒー飲んでゆっくりスマホ見れる時間最高。

    • 2
    • 281
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/14 08:30:46

    >>280
    合ってると思う!どうしたって引きこもりニート?みたいになれないかな。まず家事があるし、なんだかんだ用事が出来る笑

    • 2
    • 280
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 22/02/14 08:28:27

    >>279
    専業合ってるんだね。しっかりしてるんだわ。
    私人間としてダメだから何処までも引きこもりニートみたいな生活を送ってしまいがちだったwwww

    • 2
    • 279
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/14 08:17:38

    >>276
    人によって満足度は違うだろうけど、マイペースに出来てる私はベストかな。時には時間に追われ時にはゆっくりなのが良い。

    • 5
    • 278
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/02/14 08:17:06

    私も休みの日はそう思うけど、でも毎日それだと暇じゃない?
    パート先で嫌なことや辛いことがあっても、私はやっぱり時々外に出て何かして誰かと会話してる方がいいや。
    微々たるものでもお金になるしね。

    • 3
    • 277
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/02/14 08:17:02

    いちいちそんなこと思わないわ。

    • 0
    • 276
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 22/02/14 08:16:15

    家事満足に出来てる?
    私も専業だったけど時間気にせずダラダラしすぎっちゃって家事に全然メリハリつけられなかった。笑
    今働き出してちゃんと家事出来るようになったから私は少しでも働く方が合ってる。

    • 0
    • 22/02/14 08:12:48

    いいな
    学級閉鎖になっても関係ないもんね
    仕事してたら、たとえ短時間パートでも休まないといけないから辛い

    • 3
    • 22/02/14 08:12:31

    だからブクブク太ってデブになるんだよ

    • 4
    • 273
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 22/02/14 08:11:26

    専業主婦のママ友の家に遊びに行ったら
    トイレがおしっこ臭くて気持ち悪かった
    専業って掃除も満足にできないんだね
    しかも人呼んでるのに掃除しないって笑
    不潔にもほどがあるわ

    • 2
    • 22/02/14 06:46:36

    何だよ この毎日は

    • 1
    • 22/02/14 01:40:59

    私は子供が出来てすぐ悪阻が酷かったので退職し、子供が2歳になるまで専業主婦をしました。
    今は転職して朝から夕方まで働いています。

    子供は1人なので産んでから毎日朝から晩まで一緒に居られて日々の成長を間近で見られて本当に良かったです。
    専業主婦最高でした。
    旦那に感謝。

    でももう子供は小学生なのでずっと家でダラダラする事が私は無理なので働きながらの子育てが今は最高です。

    • 2
    • 22/02/11 20:26:48

    突然の 屁をこいてって
    お腹痛いわーおかしすぎる!

    • 1
    • 22/02/11 05:32:52

    男だから許されて女だから駄目って差別だしよくないよ

    • 1
    • 22/02/11 05:32:06

    >>266
    男だから何なの?
    許されるの?
    違うよね

    • 0
    • 22/02/11 05:09:50

    >>266
    男でも女でもどうでもいい
    異常者なことに変わりはない

    • 2
    • 22/02/11 05:08:02

    これ、トピ主男だよ。
    何個も専業主婦のトピたてて荒らしてる。
    ハンネ変えてコメントもしてるよ。

    • 1
    • 22/02/11 05:04:38

    めんめよ
    わかったか?

    • 0
    • 22/02/11 05:04:23

    嘘はめんめ!

    • 0
    • 22/01/29 09:48:38

    先月出産したので、2ヶ月ほど専業主婦になってます。今まで働いてた時に出来なかった子供の朝の送り出し、掃除、手の込んだ料理が出来ること、幸せだなぁと噛み締めてます。このまま専業主婦生活続けたいな。

    • 5
    • 262
    • とさでん交通桟橋線
    • 22/01/29 09:48:01

    >>254
    私も専業主婦のときは旦那に対して余裕あったから優しく接すること出来たけど、今は週3しか働いてないのに余裕ない。
    夕ご飯を温めるのでさえ「自分でやれ!」と思っちゃう。言えないから用意しながらイライラしちゃう。あー…明日から専業に戻りたいな…。

    • 4
    • 22/01/29 09:43:05

    妊娠中だから寝たい時に横になれるのはありがたい。幼稚園が休園になりませんように…!

    • 2
    • 22/01/29 09:41:16

    >>257
    わかるー。
    何も予定がない幸せ。
    時間に追われなくて済む幸せ。
    毎日暇が最高なんだよー。

    • 4
    • 259

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 327件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ