仕事猫と「安全ヨシ!」 農水省、事故防止へグッズ作成

  • ニュース全般
  • 都電荒川線
  • 22/01/28 12:06:55

インターネット上で人気のキャラクター「仕事猫」が、農林漁業の作業安全の呼び掛けに一役買っている。3月から始まる「全国農作業安全確認運動」を前に、農水省が仕事猫のイラストを採用したステッカーやポスターを作成。お決まりの、工事用ヘルメットをかぶり「ヨシ!」と指さすポーズなどで、安全確認を訴えている。

ステッカーは5種類を作成した。機器の点検は電源を切ってから行うよう呼び掛ける「点検前の電源オフで安全ヨシ!」、トラクター運転時は安全フレームを立ててシートベルト着用を呼び掛ける「シートベルト&安全フレームで安全ヨシ!」などがある。ポスターには5種類の仕事猫をまとめて配した。

ステッカーはJAなどを通じて農家らに配布し、日々の安全確認の啓発に活用してもらう考えだ。

 同省がステッカーやポスターを公式ツイッターで紹介したところ、「トラクターに貼りたい」「どこで手に入るの?」といったコメントが集まった。企画した同省政策課の溝部倫之企画官は、「『ヨシ!』のポーズの写真を農業関係者にツイッターに投稿してもらうなどして、安全確認の輪が広がればうれしい」と話す。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/37ffd49da20630c8cb93c1f5526b1f11a62a2428&preview=auto

https://i.imgur.com/FkjRHBL.jpg

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 都電荒川線
    • 22/01/28 12:07:35

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ