パン屋さんのドライブスルーがあったらいいのにな

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • 東武佐野線
    • 22/01/27 17:46:59

    よく行くパン屋さんがやってるみたい!
    焼き立てを車まで持ってきてくれる!

    • 0
    • 22/01/27 17:40:16

    いいね
    子供が自分でパンを取りたがったりして大変なんだよねw

    • 0
    • 84
    • 近鉄田原本線
    • 22/01/27 17:34:49

    ラーメン屋さん
    ハンバーガー屋さん
    牛丼屋さん
    弁当屋さん
    クリーニング屋さん
    スタバ
    ファミレスがドライブスルーだね

    パン屋さんもあってもいいかもね

    • 0
    • 83
    • 東北新幹線
    • 22/01/27 17:06:45

    >>82
    なる!
    子どもが離乳食前とか、2回食とか、私だけが昼食の時にさっとドライブスルーで買えたらなーって何回も思った

    • 0
    • 82
    • 都電荒川線
    • 22/01/27 16:54:17

    旦那いる時はもちろん行けるけど、平日の昼に食べたくならない?(笑)

    • 1
    • 22/01/27 16:51:40

    パン屋いいな。子供うろちょろするしベビーカー邪魔なとこもあるし。

    私はミスドのドライブスルーほしい。ドーナツ食べたい時車から降りずに気軽に買えたらなぁって思う。ドーナツ食べたい時はミスドのドライブスルー使うからドーナツだけで倍の値段だしな。

    子供いたらドライブスルーありがたいよね。

    • 4
    • 80
    • 山陽電気鉄道本線
    • 22/01/27 16:49:23

    分かるわー!ドライブスルーだったらすっぴんだら着で買いに行けるからあったら嬉しい。笑
    パン屋さん、ケーキ屋さん、お惣菜屋さん、どの種類でもドライブスルーあったら助かる!

    • 5
    • 79
    • 都電荒川線
    • 22/01/27 16:47:26

    >>73 そうそう!本当そんな気持ち

    • 0
    • 78
    • 都電荒川線
    • 22/01/27 16:42:13

    なんか刺々しいレスたくさんあるけど、本当あったらいいなってだけだから楽しく話したかった...(笑)

    • 0
    • 77
    • 都電荒川線
    • 22/01/27 16:40:38

    イメージは、注文のところに行ったらショーケースがあってそれを選んで店員さんが取ってくれる。
    車ってだけでケーキ屋さんとかミスドとなんら変わらないような気もする
    あったら嬉しいなー

    • 0
    • 22/01/27 16:35:02

    >>65 朝から晩まで自分の作ったもんなんか食べたく無いわ…

    • 5
    • 75
    • 東京メトロ東西線
    • 22/01/27 16:34:00

    >>65
    アホみたいって。
    何様なんだか

    • 4
    • 22/01/27 16:33:07

    自販機がいいなー

    • 0
    • 73
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/01/27 16:31:41

    分かるー。ドライブスルーの選択肢だとマクドとかになるし。
    出先とか、今日はお昼ご飯作るの面倒くさいってとき子供も食べられるパンとかおにぎりのドライブスルーがあったらいいなぁ。

    • 1
    • 72
    • 伊予鉄道城南線
    • 22/01/27 16:30:47

    >>65
    それでもパン屋のパンと全然違うよ
    そんなにお上手ならパン屋開きなよ笑

    • 2
    • 71
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 22/01/27 16:27:59

    >>65こういうトピ内容と関係ないコメントする人ってリアルでもまわりからういてそう笑

    • 5
    • 70
    • 広島電鉄横川線
    • 22/01/27 16:21:26

    >>65
    何のパン作ってるの?
    まさか食パンだけってことじゃないでしょう?

    • 2
    • 69
    • 三岐鉄道北勢線
    • 22/01/27 16:20:54

    >>66
    ママスタやる時間はあるくせに(笑)

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67
    • 長崎電気軌道大浦支線
    • 22/01/27 16:10:47

    週1、家の前までパン屋の販売車が来る

    • 2
    • 66
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/01/27 16:06:40

    >>65
    色々な種類作るヒマも時間も無い

    • 2
    • 65
    • 三岐鉄道北勢線
    • 22/01/27 15:57:29

    パンなんてめちゃくちゃ簡単に作れるのに買うなんてアホみたい
    焼き立てパン美味しすぎてクセになる

    • 0
    • 64
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/01/27 15:56:38

    >>60 なるほど。そう言われて納得した。
    パン屋さんのパンが買えなくても生きていけますしね。

    • 0
    • 22/01/27 15:55:10

    あれこれ選ぶのが楽しいのに…

    • 0
    • 62
    • 函館市電大森線
    • 22/01/27 15:54:31

    個人のパン屋とか無理でしょう

    • 0
    • 61
    • 一畑電車北松江線
    • 22/01/27 15:42:03

    え、やだ。冷めるじゃん。出来立てを待って並んでるのに。

    • 1
    • 60
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/01/27 15:40:56

    >>58
    小さい子供とかに来てほしくないからそういう作りなのかもね。
    触られたり落とされたら損失だもんね。

    • 3
    • 59
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    • 22/01/27 15:38:18

    そんなのいらんわ

    • 0
    • 58
    • 東北新幹線
    • 22/01/27 15:30:19

    パン屋さんて通路が狭いところが多いのは気のせい?
    ベビーカーも抱っこ紐も手繋ぎでも4歳未満の子連れには利用しづらい
    ドライブスルーあったらいいなー

    • 0
    • 57
    • 西武国分寺線
    • 22/01/27 15:26:11

    >>55
    うん、匿名が騒いでる

    • 0
    • 22/01/27 15:25:32

    >>51
    でも田舎だから配達員が少なくてキャンセルされることしばしばw

    • 0
    • 22/01/27 15:25:22

    >>54
    それはあなただよー(笑)(笑)

    • 0
    • 22/01/27 15:24:32

    >>48
    さっきから一人でワーワーうるさいよ

    • 0
    • 53
    • 名鉄竹鼻線
    • 22/01/27 15:24:32

    >>52
    休日は?

    • 1
    • 52
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 22/01/27 15:23:45

    だっこは嫌!あるきたい、物触りたい時期だとそうだね。
    夜旦那が帰宅する時間なんてパン屋あいてたとしてもたいして残ってないし。

    • 1
    • 22/01/27 15:23:23

    >>42
    ウーバー羨ましい!

    • 0
    • 22/01/27 15:23:03

    幼稚園の送迎もドライブスルー方式のところがあるって聞いていいなぁと思った

    • 1
    • 22/01/27 15:22:55

    ある。パン大好きだから!
    あったらいいよねー

    • 1
    • 22/01/27 15:21:56

    車社会の田舎はドライブスルーが命

    • 1
    • 22/01/27 15:21:15

    コロナ禍の発熱は車内で待機
    医者が車まで来てくれて検査か、電話かかってきて院内に入る
    処方箋も直接薬局に連絡してくれて、薬局すらドライブスルー
    感染対策も体が辛い子どもを連れ回さなくていいし、田舎のよさ発揮してたw

    • 0
    • 22/01/27 15:21:14

    てか最近なんでもドライブスルーできたらなぁって思う。車から降りるのめんどくさいw

    • 4
    • 22/01/27 15:20:52

    ドライブスルー推しに必死な人いるけど
    主かな(笑)

    • 0
    • 22/01/27 15:20:05

    >>41ドライブスルー信者か(笑)

    • 0
    • 22/01/27 15:19:31

    >>40
    は?論点違うんだけど(笑)なにこの人(笑)

    • 0
    • 22/01/27 15:18:22

    子供小さいと行きづらいよね。パン屋のウーバー利用してる

    • 0
    • 41
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/27 15:17:54

    >>37店舗によるよ。
    私の周りの店舗は全部ドライブスルーを早く流す為に店舗でレジに店員さんがいないから(5分に1回レジに登場する感じ)おかげで外まで大行列だよ。
    ありえないわ…

    • 0
    • 22/01/27 15:17:34

    >>37
    子連れでチャイルドシートから下ろして、あーだこーだと注文して、また車に戻ってチャイルドシートに乗せるより、ドライブスルーのほうが断然楽なんよー
    雨とか強風のときとかは特に

    • 3
    • 39
    • 大井川鉄道
    • 22/01/27 15:15:48

    >>21
    簡単ではないけど、増えているよ
    吉野家、マック、スタバ、はあたりまえだけど、最近はパフェとかラーメンとか、スーパーの受け取りとか、田舎はドライブスルー急増中

    • 0
    • 22/01/27 15:14:28

    >>35
    あるよスーパー、イオンもピックアップが

    • 0
    • 22/01/27 15:13:19

    >>33マックだとどうよ?ドライブスルーより店内で買うほうがあっという間よ
    待ち時間は歴然と違う

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ