30代後半の手取りとやりくり

  • なんでも
  • 紀州鉄道線
  • 22/01/25 18:39:18

旦那が某スーパーの正社員勤務で手取り24万
ボーナスなし。子供が2歳5歳の姉妹
私は悪阻がひどく退職する事になってしまい
3歳で幼稚園に行きはじめたら
働くつもりですが体調があまり良くないのと
お迎えもあり短時間しか働く事が出来ません。
子供たちの中学、高校などの学費が不安です
貯金は700万円くらいです
結婚前から飼っていた愛犬が亡くなり
抗がん剤で100万円くらいかかりましたが
また犬と暮らしたい、無謀なのは分かりますが
諦め切れないです(;_;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 紀州鉄道線

    • 22/01/25 19:59:29

    >>13
    女の子だけどこれから食費とかも
    増えてくるかもですね
    お洋服欲しがったりとか

    • 0
    • No.
    • 17
    • 紀州鉄道線

    • 22/01/25 19:57:47

    イベントや病院もその他から出して
    食費を削るかそれでも足りない時は次の月から前借りして、次の月に調整してます
    欲しい物はあまりないけど本当に必要な物
    しか買えませんね(´-`)
    外食もマックくらいです

    • 0
    • 22/01/25 19:41:14

    >>11

    家賃は手取りの3割が理想だから8万よね。
    携帯も高熱費ももっと削れるのでは?

    犬がとかそんな呑気な事言っている場合
    じゃないよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 名鉄津島線

    • 22/01/25 19:39:57

    短時間でパートすれば行けるんじゃないですか?
    ただ塾とかこれから色々お金かかると思いますけど
    児童扶養手当から出せばいいかもですね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 千葉都市モノレール1号線

    • 22/01/25 19:39:28

    子供の教育費として1人500万ずつ貯まったら犬を!とか目標を設定したらどうかな

    扶養内でもパート代を全て貯金したら10年で貯まるし

    • 0
    • No.
    • 13
    • 名鉄津島線

    • 22/01/25 19:38:37

    すごいと思います。やりくりがすごいので私も見習わないと。
    欲しいものとかイベントとかはどうしてるんですか?
    食費日用品医療費などで月20万円は超えてしまいます。
    子供が食べ盛り3人要るのですが旦那は週末しかいないので。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 紀州鉄道線

    • 22/01/25 19:37:56

    10年間コンスタントに働いても厳しいですね
    子供たちにお金使ってあげないと
    可哀想ですよね、亡くなった愛犬そっくりの子に出会って揺らいでしまいましたお金を貯めて子供が巣立つてからの楽しみにしようとかな

    • 0
    • No.
    • 11
    • 紀州鉄道線

    • 22/01/25 19:34:42

     家賃 9万3千円
    幼稚園 9000円
    光熱費 15000円から2万
     携帯 1万円
    日用品 1万円
    旦那昼食たばこ
    お小遣い込み 2万5千
    犬 1万円
    その他は食費やその他の買い物です

    • 0
    • No.
    • 10
    • 名鉄津島線

    • 22/01/25 19:23:43

    内訳は?家賃込?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 小田急小田原線

    • 22/01/25 19:20:31

    正直、厳しいのではないでしょうか?
    犬との生活はお子さんの教育費の目処がついたら迎えるのはどうでしょう?
    今いるお子さんを大切にしてあげてください。

    • 0
    • No.
    • 8
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線

    • 22/01/25 19:15:32

    犬とかふざけた事言ってないで体調整えてね。
    ヨガとか筋トレすると良いよ。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 紀州鉄道線

    • 22/01/25 19:04:38

    本当釣りかと思いますよね、でも現実です…
    ボーナスも夏休みもなしで酷い
    最近よくテレビに出てるスーパーです。
    今まで犬に毎月約1万円かけていて
    貯金には手を付けず生活していたので
    ほぼ出かけず、自分たちの服等も買わずで
    やれていましたが貯金は出来てません

    • 0
    • No.
    • 6
    • 小田急江ノ島線

    • 22/01/25 18:54:40

    うちの旦那もボーナスなしの手取り24まん。
    子ども2人、2歳差。これで専業、ペットなんて絶対無理。。。ペットがいないにしても、やりくり出来てて主尊敬だわ。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 富士山

    • 22/01/25 18:53:25

    旦那様新卒3年目の手取りくらいですよ。
     
    保育園にしてフルで働けば派遣でも手取り24はいけます。

    釣りですかね?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 富士山

    • 22/01/25 18:50:38

    高校自費の私、昔親が行ってきた支出、金銭感覚が異常なのに気付いて親を恨んでるよ。
    高校の学費なんかそんなかからないでしょ。
    大学いかせる気もないって事?
    抗がん剤は仕方ないよ。
    もう忘れて子供たちの事だけ考えて生きて下さい。

    って釣りだよね?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 山陽新幹線

    • 22/01/25 18:48:18

    親と同居出来ないかな?その家を相続する約束で。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 黒部峡谷鉄道本線

    • 22/01/25 18:46:26

    とりあえず児童手当は使わずに貯めてあげて。
    犬は、共働きが慣れてきてからか、子供が巣だってからにしたほうがいいよ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 万葉線新湊港線

    • 22/01/25 18:40:46

    ボーナスなし手取り24万円でペットは厳しい…

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ