【悲報】ついに南海トラフ巨大地震来るってよ! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/22 13:01:13

    7階に住んでるけどさ、津波は助かったとしても大地震来たらば、住んでるマンションもどうなるか分からないよ
    もし平日の昼間に南海トラフなんか来たら家族離れ離れだよ。
    本当主には家族いてんのか?

    • 5
    • 214
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 22/01/22 12:56:20

    >>211 土砂崩れなどは、流れと同じ方向じゃなくて直角に逃げた方がいいって本に書いてあった。

    • 1
    • 22/01/22 12:54:42

    友人は仙台に住んでた。今は他府県にいるけども地震来る度に過呼吸になる。地震と津波がトラウマのようだ
    あれ以来、心療内科に通院しているとも聞いた。もう彼女は11年も苦しんでる。この前の津波騒動の時もパニックになったと旦那さんが言ってたよ。

    • 2
    • 22/01/22 12:52:48

    シヌまで人はどうなるかわからないのにふざけたコメント書く人は今までも人を蔑みながら生きてきたんだろうなぁ。

    • 4
    • 22/01/22 12:50:44

    まあ、私としてはとにかく高い方に逃げて欲しいしかないよ
    車は鍵つけたまま降りて走る
    パニくるけどそれしかなかったよ

    • 1
    • 210

    ぴよぴよ

    • 22/01/22 12:47:41

    >>207
    辛いよね
    誰もあんな津波来るなんて思わないしね
    私もばあちゃん亡くしたからもっと、何かしてやればよかったなってばかり思う

    • 6
    • 22/01/22 12:47:06

    主のようなクズは生き埋めになればいい

    • 8
    • 22/01/22 12:45:25

    >>206
    泣けてくるね

    • 2
    • 22/01/22 12:43:44

    https://youtu.be/cgFhIm3Bz9w

    生きてたら高校生。
    お母さんが見つけた敵には真っ黒で下半身なかった。
    前の晩は真っ暗な中たすけてー!て聞いた住民が何人かいたけど瓦礫だらけで真っ暗で助けられなかった。

    うちのすぐ近くだよ。
    ここまだ残ってるし、うちの子も入る予定だった。

    現実だからね。

    • 5
    • 22/01/22 12:42:35

    スーパーで水を箱買いしてる人が多かったな

    • 2
    • 22/01/22 12:40:42

    いつかは大震災来るよ
    みんな分かってる
    分かってんだから、わざわざ煽るようなトピまで立てるな

    あなたのやってる事は
    ニホンのジシンオイワイシマス
    って言ってる韓国人と同じだから

    • 9
    • 203
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 22/01/22 12:37:13

    >>72
    東京は日本の中枢です。
    首都圏来たら、日本壊滅状態になるよ。
    西日本に住んでる私は南海トラフ来たら終わりだね。

    • 2
    • 202
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/22 12:35:16

    本当に家族が居る、子供がいる母親ならこんなトピ立てないよね。普通の人なら。
    この主は、かなりおかしいし最低なので釣りトピにしても不愉快なので通報しましょう。

    • 7
    • 22/01/22 12:34:28

    >>180

    襲われたら死ぬと言うなら、大丈夫ではなかろう


    津波の心配はないのか?


    近くに高台はあるのか?


    あるなら、逃げろ、1分、1秒でも早く逃げろ


    逃げるが勝ちだ





    • 1
    • 22/01/22 12:34:17

    >>199
    こんなトピたてるくらいだから、普通の暮らしが幸せに見えてしかたがない人なんだと思う。

    • 3
    • 22/01/22 12:32:08

    主は一度でいいから生き地獄味わって来なさいな。

    • 0
    • 198
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/01/22 12:29:28

    酷すぎる
    私は子供の時に兵庫に住んでて父親を震災で亡くしたよ
    何でこんなトピ立てるかな?
    主は、だったらトピ見なきゃいいだろ?って思うだろうけど
    一言だけ言いたくてコメントしました。

    • 10
    • 197
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/01/22 12:29:04

    >>196はーい

    • 1
    • 22/01/22 12:28:42

    ここで釣り堀確定の馬鹿トピは閉店させて頂きます

    • 5
    • 22/01/22 12:27:28

    >>180
    主は日本に居ないのかな?

    • 1
    • 22/01/22 12:26:10

    >>170

    最悪を想定しておく


    それ即ち、南海トラフの超巨大地震発生はもはや、いよいよ、カウントダウンの段階に入ったと


    正確にはよく解らない事は、楽観的に考えるより、その方が賢い





    • 1
    • 193
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/01/22 12:26:02

    >>192楽しみすぎバカにしすぎ認めすぎ

    • 1
    • 22/01/22 12:24:47

    >>187
    ごめんねごめんねー

    • 0
    • 22/01/22 12:24:19

    >>185
    まぁ、備えあれば憂い無しってことで

    • 1
    • 22/01/22 12:24:18

    >>46
    お前は馬鹿か?
    自衛隊は普段遊んでるとでも思ってんのか?
    毎日、訓練と演習の日々なんだよ!

    • 3
    • 189
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/22 12:23:35

    >>182
    答えになってませんよ?
    きちんと答えて下さいよ。

    前に質問したのも3つあるのに1つしか答えてませんしね。
    煽りたいだけですか?

    • 1
    • 22/01/22 12:23:29

    >>184
    なるほど

    • 0
    • 187
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/01/22 12:23:24

    >>166備えは大事だけど自分は安心だからと辺な自信を持ち軽視発言はおかしいよ。

    備えは大事だよーなんてこじつけじゃん

    • 4
    • 22/01/22 12:23:14

    >>183
    それはそれこれはこれじゃね?

    • 0
    • 185
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/22 12:22:49

    >>173

    まあでも、3.11以降は予測できない地震やら噴火やら大雨やらばからだからいままでのデータも正直わからないよなとは思う。
    状況はやばいのはわかるんだけどさ。
    地球のデータがまだ浅すぎて予測できるのも40年以内とか幅広いのが逆にみんなを不安にさせるよね。
    もしかしたら恐竜とかいた時代にも似たような地殻変動とかあったかもしれないけどそこまで解明しきれてないしね。

    • 2
    • 22/01/22 12:22:40

    >>178島根は浜田で昔に地震があったよね。

    • 1
    • 22/01/22 12:22:39

    >>175
    阪神淡路大震災や
    11年前の3.11を知らないの?

    • 3
    • 22/01/22 12:21:57

    >>179
    そんな事言われてもね

    • 0
    • 22/01/22 12:21:37

    >>178
    備えだけして祈っとけば?

    • 0
    • 22/01/22 12:20:49

    >>176
    襲われたら死ぬかもだけどとりあえず今すんでる所は大丈夫だからね

    • 1
    • 179
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/22 12:20:40

    >>175
    今までの災害の事や、他の事を含めて言ってます。

    あなた、本当に母親ですか?

    • 3
    • 22/01/22 12:20:04

    大地震来るの?
    怖い、、島根県なんだけど大丈夫かな。。
    恐怖でしないどうしたら良い?

    • 1
    • 22/01/22 12:19:52

    >>174
    そか

    • 0
    • 22/01/22 12:19:47

    >>159

    君は、その超巨大地震に突然襲われても生き残る、生き残れる地震


    いや、自信はあるのか?




    • 1
    • 22/01/22 12:19:22

    >>172
    人の不幸ってまだ誰も不幸にはなって無いけどね

    • 0
    • 174
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/01/22 12:19:22

    >>169うん
    主みたいな感じ。

    • 1
    • 22/01/22 12:18:36

    >>170
    なるほど

    • 1
    • 172
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/22 12:18:23

    >>166
    備えを言い訳にしないでね。それだけなら、ほかに言い方あるじゃん。
    あなた、人の不幸を楽しんでるでしょ?
    普通の精神ではないよね。最低過ぎますよ。

    • 4
    • 22/01/22 12:18:13

    >>167
    まぁなるようになるさ

    • 0
    • 170
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/22 12:18:10

    前に地震予知研究についての番組を見たのだが、日向灘近辺の地震を引き金に南海トラフ地震が数年以内に起きるという話が確か出ていた。
    状況的にはかなりヤバいのかも。

    • 2
    • 22/01/22 12:17:34

    >>165
    そうなの?

    • 0
    • 22/01/22 12:17:15

    >>164
    それな!

    • 0
    • 167
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 22/01/22 12:17:03

    >>158
    夜中なら、一戸建てが被害、津波も

    昼間なら逃げ遅れと落下物の下敷き、津波被害

    昼と夜で被害が違いすぎるよ

    • 2
    • 22/01/22 12:16:49

    >>163
    >何故立てたのか

    地震来るから備えとけ~って感じだよ

    • 1
51件~100件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ