50代前後の世代ってクズばっかり

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 474件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/21 13:51:49

    あなたもいづれその年齢になって、視野の狭い若い世代にそう言われるようになるのよね。
    バブル世代で美味しい思いしたのは一部の企業で勤めていた人たちだけよ。
    その程度の知識もないのにお馬鹿丸出しのトピ立てないで。恥ずかしくないの?
    決して人前でこんな馬鹿発言しないようにね。
    それこそ頭おかしいのかと疑われるから。

    • 5
    • 239
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 22/01/21 13:51:23

    バブル世代が能力もないくせに自分に酔って楽しみむさぼって、先の日本のことを何も考えてこなかったからこうなったんだよ。

    • 0
    • 22/01/21 13:51:10

    >>234
    どうも
    バカで~~~~~~~す

    • 0
    • 237
    • 多摩都市モノレール線
    • 22/01/21 13:51:04

    バブル世代は55歳~ね。
    バブル世代と氷河期世代は明らかに性格や態度、考え方が違うよね。

    • 1
    • 236
    • 新京成電鉄新京成線
    • 22/01/21 13:49:20

    >>232
    慎ましくして、せめて若者にうんこの始末とかさせないで逝ってくださいね。

    • 0
    • 22/01/21 13:49:07

    >>221
    ?話が噛み合ってないみたいよ。

    • 0
    • 22/01/21 13:47:57

    >>224
    58ちゃい…

    バカ丸出し

    • 2
    • 22/01/21 13:47:52

    50歳は大学出てればガチ氷河期だよ
    高級志向なんてとんでもないっつーの

    • 3
    • 22/01/21 13:47:15

    どうも、クズです。

    • 3
    • 231
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 22/01/21 13:46:49

    >>224
    でもそのあとすぐ地獄が待ってたけどね笑

    • 0
    • 230
    • 札幌市電一条線
    • 22/01/21 13:46:35

    バブル世代を経験してる人 って何?
    バブル世代 もしくは バブルを経験してる人 って言いたかった?

    • 0
    • 22/01/21 13:45:59

    団塊ジュニアで中学ぐらい?でバブルだったけど、父の会社からお歳暮や贈り物がたくさん届いて、母にってブランド物の変な時計とかお皿とかも良く貰ったわ
    ブランド物が当たり前の時代だった

    ホワイトデーとかのお返しも凄くて、とにかく女がチヤホヤされてた時代だったから、当時の若い女だった世代がいまだに勘違いしてる老害になってるんじゃない?
    私の会社の先輩達はそんな感じだったわ
    40過ぎても肩パッドの入ったボディコンみたいな服着て威張ってたわw
    もちろん堅実に生きてた人もたくさんいるだろうけどね

    • 0
    • 228
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 22/01/21 13:44:34

    >>222
    あのさ、そういう問題じゃないんだよね
    バブルの頃と今でナマポ受給者がどれだけ違うか知らないの?

    • 0
    • 227
    • 関東鉄道竜ヶ崎線
    • 22/01/21 13:44:10

    >>224
    歳とって若者に迷惑かける前に消えてくんない?
    それだけ味わったらもう十分だよね

    • 0
    • 22/01/21 13:44:09

    >>215そうなんだろうね。
    こんな言葉遣いで不特定多数を批判してるあたり、主も変わらないんだと思う。

    同じ批判するにしても、ちゃんと考えて暴言を吐かずに話せる人はいるからね。

    • 2
    • 22/01/21 13:43:22

    車で離合しにくい場所で、こっちが停まってあげても会釈も何もせずに当たり前の様に通り過ぎるのがこの世代(特に女)に多いと思う。

    そしてこの世代の男は、やたらと昔悪かったアピールや金持ちアピールが凄い(笑)

    • 3
    • 22/01/21 13:41:31

    まあ主の言いたいことはなんとなくわかる
    そんなバブルど真ん中世代の58ちゃいのオバはんで~~~~~~~す
    あの頃は本当に毎日がパラダイスだったわ
    会社の経費使いたい放題
    海外旅行し放題
    一般人でも芸能人並みの超豪華な結婚式が当たり前
    アメリカの企業乗っ取り放題→今は中国に日本は乗っ取られてるけど(笑)
    殆ど動かなかった大企業の株は爆上がり、知識がないアホでも株で儲け放題
    あ~あんな時代が懐かしい。。。

    • 0
    • 22/01/21 13:40:26

    >>222
    多数が豊かにならなきゃ国全体としては意味ないじゃないの

    • 2
    • 22/01/21 13:39:33

    >>216能力の問題。稼いでる人は稼いでる。

    • 1
    • 221
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/01/21 13:38:31

    >>219
    いつだって日本の人口が中国を超えてた時はないよ。バブル世代は一番人口が多くて勢いある世代だったくせに、キリギリスのように飲めや食えやジュリアナ扇子振って踊れやで日本の足をひっぱることしかしてこなかったね。

    • 5
    • 220

    ぴよぴよ

    • 22/01/21 13:33:09

    >>213
    一般的にはバブル世代より団塊ジュニア世代の方が人口は多いよ。カテゴリーわけが難しいけど。
    それと日本の人口1億3千万人と中国の人口14億人を比べてるんだけど?

    • 1
    • 22/01/21 13:32:17

    いや50代から60代前半までじゃない?

    • 2
    • 217
    • 東京メトロ丸ノ内線
    • 22/01/21 13:30:34

    今の60代前後の間違いよね。
    小金持ちが多いね。

    • 2
    • 22/01/21 13:29:34

    おかげで我ら世代はさっぱりですわ

    • 0
    • 22/01/21 13:28:54

    類は友を呼ぶで、主の周りはそんな人ばっかりなんじゃないの?

    • 4
    • 214
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 22/01/21 13:28:44

    バブル世代にハイブランド好きが多いのは要は成金と一緒だからだよ
    日本総高所得時代だったんだから
    国民が一気にお金持ちになったんだからと母が言ってました

    • 2
    • 22/01/21 13:24:30

    >>208
    バブル世代も一番人口が多かったのに、何でも自分のことしか考えないよね。

    • 1
    • 22/01/21 13:21:42

    ふんわりし過ぎてる。もっと具体的に。

    • 0
    • 22/01/21 13:15:16

    別に短大ではないよ。

    だけど短大はジョシエリートコースだよ。
    大学卒業しましたと言えるし

    センモンはコーソツだけど

    みんな短大は大学卒業だからね。みんな短大とセンモンは全然別物。  

    みんな短大はNASAまで行ける。
    みんなセンモンやコーソツは地域第二病院クラークまで行けると。

    • 1
    • 22/01/21 13:12:37

    前パート先の50代の人に
    50代には気を付けた方がいいよ。意地悪だからって言われたけどその人が一番ヤバかった…
    仕事覚えないしミスしまくるのに自分が一番仕事できてると思っててホント厄介だったよ…

    • 0
    • 22/01/21 13:10:36

    まあ、おばさんになると図々しくなるってのはあるね。 医者なんか行くとき経験値あるからって中年以降の女性医師のところに行くと怒ったり怒鳴ったり不機嫌だったりする。 若い医師の方が精神的に安定してるよね。 

    • 1
    • 22/01/21 13:09:05

    >>198
    圧倒的な人口の差があるから以前から中国には抜かされるって言われてし、技術や科学の開発って戦争の為の兵器開発と切り離せない部分がどうしてもあって、日本はその部分は憲法的にも出来ないから弱みになるってこの間ワールドビジネスサテライトで言ってたよ。

    • 1
    • 22/01/21 13:08:40

    あなたのまわりクズばっかりってこと

    • 2
    • 206
    • 札幌市電都心線
    • 22/01/21 13:07:08

    主の周りってクズしかいないの?笑

    • 8
    • 205
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 22/01/21 13:05:18

    私は20代の時も30代の時も、50代の人ってクズみたいだと思ってた。
    たぶん仕事も子育ても一段落して何でも分かったような顔してるからかな?
    でも70代の人ほど人生経験積んでないから角があるような感じ。
    だからいつ頃生まれた世代ではなく、50代の人全般にそうなのかなと思った。
    もちろん素敵な年の重ね方してる人もたくさんいるから、一括りにするのは良くないね。

    • 1
    • 204
    • Osaka Metro今里筋線
    • 22/01/21 13:04:05

    >>1なんか詳しいね。言葉自体ピンとこない。

    • 0
    • 203
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/01/21 13:00:06

    主さんの方が我儘でクズなんじゃないの。自分だって歳取れば若い子達からクズって言われるんだから。いつまでも若くはないんだから。

    • 2
    • 202
    • 東京メトロ丸ノ内線
    • 22/01/21 13:00:04

    >>200
    短大卒は黙ってて
    何言ってんだろ?ずうずうしいね
    これだからバブルの自意識肥大は…

    • 0
    • 22/01/21 12:59:14

    >>199
    短大卒のくせに偉そうにしてるのが問題なんでしょ?普通にわきまえて慎ましくしてたらなんとも思わないよ

    • 0
    • 22/01/21 12:58:33

    んにゃ短大は海外企業もみんなNASAも狙えるエリートコースだよ。

    • 0
    • 199
    • 横浜市営地下鉄
    • 22/01/21 12:58:19

    >>184
    あなた高卒の人のことも見下してるの晒して恥ずかしい人だね。
    学歴で人の評価変えるなんて寂しい人。

    • 1
    • 22/01/21 12:58:15

    >>196
    じゃあ何で日本企業は中国に抜かされてるのよ

    • 1
    • 22/01/21 12:57:47

    オンナキョーシ、ジョイは結婚できないからね。みんな本当に。

    みんな先生(45)ってカレシいるの?は定番だよ。

    • 0
    • 196
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/01/21 12:56:20

    >>186
    この年代にいるけど、このころの小学生の授業は
    本当に丁寧な学習内容だったと思うよ。時間があったと言えるのかもしれないけど。言わば詰め込み式なところもあった。おかげで基礎学力は身についたと実感がある。

    • 5
    • 195
    • 会津鉄道会津線
    • 22/01/21 12:56:11

    短大なんて。たったの2年しかなくて入試に数学もないのに頭がいいわけがないわ。

    • 0
    • 22/01/21 12:54:58

    >>181
    そうそう。
    「バブル期=贅沢」っていうイメージだけが肥大化して伝わってる感じ。
    テレビ業界関係者や、若者達の一部は浮かれて羽目を外す輩も多かったんだろうけど一般人は堅実に生きてきた人が大半だと思う。

    • 5
    • 193
    • 東京メトロ丸ノ内線
    • 22/01/21 12:54:39

    >>191
    短大卒は黙ってて

    • 0
    • 22/01/21 12:54:34

    >>190
    あなたの周りはそんな方ばかり?それはお気の毒

    • 0
    • 22/01/21 12:53:50

    別に短大はエリートコースだよ。

    イガクブの方が笑われるよ。

    • 0
1件~50件 (全 474件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ