幼稚園ママ教えて

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 22/01/18 15:10:51

幼稚園のプレクラスみたいなのに通ってます。月に3回くらい。
3月、プレクラスは終了になり入園する子は4月に年少クラスに上がる。
それで担当の先生に、保護者みんなから寄せ書きやらプレゼントやら送るんだと。
第一子なのでよくわかっていない自分が悪いのですが、正直めんどくさいなぁと思うのですがどこもそういうのやるんですか?
幼稚園に入園してて、卒園記念ならわかるけどプレクラスで?
やりたい人は個人的にやればいいのでは?
みんなで買うもの相談したり細かいお金徴収したり、なんだかなぁ。
もちろん先生には感謝しているので子どもと書いた手紙でも渡そうかなと思っていました。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/18 16:05:44

    >>15
    そうなんだ、それは面倒くさいね。
    うちはクラスごとにトップがいるから、その人がまともな人ならクラスは落ち着くよ。

    • 0
    • 22/01/18 16:09:02

    >>17 個人の手紙とは違うと思うなら尚更疑問はなくない?会社の付き合いみたいなものとして払えばいいんじゃないかな?

    • 1
    • 22/01/18 16:15:53

    >>17
    まぁ考え的にはプレゼントするにも仲間外れが出ないようにとか、思ってんだろうね~。余計なお世話だけど。まぁでも私は大人しく従うよ。これからやってく人達だし、小学校も一緒になるかもだしねー。

    • 0
    • 22/01/18 16:21:30

    入園しても毎年やるよー
    プレで言い出した人も毎年やってるから、先生達も今年だけないんだ…ってならないようにまとめてくれてるだけだと思うよ
    そんなに面倒なら「自分は個人でやるからみなさんだけでどうぞ」とか「必要ないと思う」とか自分で言ってみたらいいのでは?

    • 3
    • 22
    • 西武秩父線
    • 22/01/18 16:23:53

    >>21
    そんな事言ったら今後浮きそう笑

    • 1
    • 23
    • 西武国分寺線
    • 22/01/18 16:24:47

    うちのとこはプレはそんなのやってないよ。
    ただ入園したら毎年学年末にお別れ会あるから、そこで寄せ書きとか花束とかプレゼントしてる。
    プレでもそういうの好きな人いるとそうなるのかもねー。面倒だけどなんとなーく付き合っとけばいいんじゃない。

    • 1
    • 22/01/18 16:26:56

    でも、そういうプレゼント
    勝手に決めてお金の請求をされたらイヤだな。

    • 0
    • 22/01/18 16:34:38

    >>22
    まぁね。
    でも陰でグチグチ言うぐらいならちゃんと言った方が良くない?
    陰で悪口言って結局のっかってまとめたりするのは全部その人におしつけるのが一番たち悪い

    • 4
    • 22/01/18 16:37:55

    全員からお金を徴収するなら、やる前に全員の承認をもらうのが筋ではありますね。
    ま、お金で解決するなら簡単ではあるけど。

    ただ、寄せ書きというのが厄介ですねぇ。対面してまわしていかないといけないし。このコロナ禍で。。。

    • 1
    • 27
    • 大阪環状線
    • 22/01/18 16:39:58

    元々園でそういう風習があるんじゃないの?それをめんどくさいと思うならその園が主には向いてないんじゃない?

    • 1
    • 22/01/18 20:26:54

    園によるんじゃない?
    やらないところもあるけど、やってるところはだいたいきょうだいが通ってるママが集めたりする、プレでもその園はそういう習慣あるし、入園後もそんな感じ。

    • 0
    • 22/01/18 20:32:01

    プレに通ってる人は願書貰えるからだいたい入園目的だったらしません?
    そこに入園しないなら、払いたくないっていうのはありかもだけど、入園するなら参加した方がいいかも。

    • 0
    • 30
    • 京王井の頭線
    • 22/01/18 20:33:02

    いいじゃん。参加しときなよ。長い物には巻かれろだよ。

    • 0
    • 31
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/18 20:35:42

    毎年やらされてる
    めんどくさい

    • 2
    • 32
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 22/01/18 20:35:43

    うちもやる。
    先生へ2枚に渡りプロフィールと自由にメッセージ書くのと、お花とエプロンとかのプレゼント。
    先生も正直いらないんじゃないかと思っている。

    • 1
    • 33
    • IGRいわて銀河鉄道
    • 22/01/18 20:45:26

    まとめてる人も頼まれてやってるかもよ。面倒だから個人でやればいいと思うけどやってくれるならお金出すわ。

    • 4
    • 22/01/18 21:19:35

    私も二人目のプレで頼まれて取りまとめお願いされたよ。
    嫌だと思う人もいるだろうから参加したくない人は参加しなくていいって言ったけどそんなこと言う人いなくてみんな「いいと思う!」って言ってきて。
    嫌だと思ってるんだろうなぁと思う人は1人~2人いたけど、何も言わないからとりあえず報告はこまめにして進めた。
    プレゼントは他の人が考えてくれて週一のプレでみんなの負担がないよう協力的な人達で何とかまとめて。
    毎年やってて途切れたことないって聞いてたからこっちもちゃんとやったのさ。
    幼稚園の先生やってた友達も嬉しいって言ってたから意見聞きながらかさばらないように考えたよ。
    嫌だと思ってる人は人数減る分楽だから陰で悪く言うならやらなくていいのにと思う。

    • 4
    • 35
    • 広島電鉄横川線
    • 22/01/18 21:37:45

    えマジ?プレで?そういうのって卒園の時にお世話になった先生にって感じだと思ってた。
    今年なんてコロナだしプレなんて一年通してまだ6回くらいなんだけど笑
    思い入れ全然無いわ

    • 1
    • 22/01/20 17:05:25

    うちの園では、先生にプレゼント用意してくれるまとめる人たちにも、お礼のプレゼント渡すから、マジで面倒くさい。
    仕事大変だろうけど保護者の会からのお中元や、寄せ書き以外のプレゼントっていらねぇだろって思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ