日東駒専行くなら一浪させてMARCH行かせるよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 222
    • ミックス(犬)

    • 22/03/14 23:08:09

    今年受かったところに受かるかも分からないのが浪人
    上を目指すなんてだいぶしんどいと思うなー

    • 0
    • No.
    • 221
    • ダックスフンド

    • 22/03/14 22:23:14

    >>213仕事は大企業だけじゃないから大丈夫だよ。

    • 2
    • 22/03/14 21:55:36

    うちの旦那、日大に進学しようか迷ったけど地方だからちがう大学にした(指定校推薦)って言ってたんだけど、理系の方が得意みたいだけどそれってあんまり頭良くないよね?私は馬鹿だから大学とかの偏差値はよくわからなくて。

    • 0
    • 22/03/14 21:50:40

    >>217
    神奈川大学じゃないかな

    • 2
    • 22/03/14 21:49:48

    学部、学科による。
    子どもがやりたい事で他大学にないもの、とか◯◯先生の研究室orゼミに入りたい、とかなら、大学名にはこだわらない。
    うちは日大行ったけど、Marchにも早慶上智にもない学科だったしね。
    だいたい、Marchとか日東駒専とかの大学名に拘る人って学びより名前重視なのかなあ。

    • 1
    • No.
    • 217
    • エジプシャンマウ

    • 22/03/14 21:36:33

    >>212神戸大?

    • 0
    • 22/03/14 21:34:13

    日東駒専レベルから一浪させるなら
    早慶上理は狙ってもらいます!

    • 3
    • No.
    • 215
    • ミックス(猫)

    • 22/03/14 21:31:55

    そもそも東京はいかないな
    うちは海外の大学
    日本の企業落ちぶれてるから最早クズだと思う

    • 0
    • 214

    ぴよぴよ

    • 22/03/14 19:04:08

    うちも現役ニッコマ
    大企業になんて入れないのは最初から
    わかってるし、就職して自分で税金払える
    ようになったら、それでいいわ

    • 5
    • No.
    • 212
    • ワンコイン

    • 22/03/14 18:59:59

    私の従兄弟の子の話だけど、日東駒専全落ちして、翌年東海大だけ受かったけど蹴って、二浪して結局神大。

    なにがしたかったのかわからん。

    浪人して上狙うのって以外と大変なんじゃないのかな。

    • 9
    • 22/03/14 18:50:49

    >>135
    行かせるという表現は学費を出すのが親だからかな。
    もちろん子どもが進学したいというのが大前提で。

    • 1
    • No.
    • 210
    • バーミーズ

    • 22/03/14 18:36:17

    MARCHにしか行けないなら浪人させない

    • 1
    • No.
    • 209
    • ヒマラヤン

    • 22/03/14 18:31:09

    >>194
    それは、小企業のボンボンが日大付属から日大に行くからだよ
    大企業に絞ると、東大、京大、慶応あたりが多い

    • 1
    • No.
    • 208
    • スノーシュー

    • 22/03/14 18:30:12

    どーも
    専大の親と、日大の子ですよー。
    現役だから満足ですよっ。
    1年間高校も行かずにモチベーション保つの大変だしね。うちの子には無理だわ。
    蛙の子は蛙だし。

    • 4
    • No.
    • 207
    • ミックス(猫)

    • 22/03/14 18:27:16

    社労士とかは大卒じゃないと資格試験受けられんし、この時代で高卒は可哀想

    うちは息子は絶対に大学行くといってるもの

    • 0
    • No.
    • 206
    • ロシアンブルー

    • 22/03/14 18:24:36

    浪人してまで行くほどかな?その年代って同い年って方が大切じゃない?

    • 1
    • 22/03/14 18:22:34

    結局マウント
    うちの子はーっていいたいだけ

    • 2
    • 22/03/14 18:17:23

    どこの大学に進学しようが他人には関係ないよね?ランクがあるのは当たり前だけど、バカにするようなトピはどうなんだろう。

    • 3
    • 22/03/14 18:10:08

    最低ラインがMARCHと言う主さんはどこの大学を出てるの?

    • 4
    • 22/03/14 18:04:01

    >>200
    早慶上智と言う人は自分も子どもも文系だからでは?
    理科大は知ってても子どもは最初から受けないから関係ないとか。

    • 1
    • No.
    • 201
    • ボーダーコリー

    • 22/03/14 18:02:22

    国公立医、旧帝、準ずる国立、早慶。
    以外は現役。
    マーチで四苦八苦してる子なんてFランでも現役。
    日東駒専に現役で入れたら万歳なような?

    • 0
    • No.
    • 200
    • こんばんワン

    • 22/03/14 17:59:49

    早慶上理をいまだに早慶上智って言ってるババアばっかだからな~
    ママスタって時代遅れの婆さんが多いのは否めない

    • 2
    • 22/03/14 17:55:21

    よくこんな事を書けるよね。
    よそ様のご家庭の進路なんだから他人が口出しするのはおかしい。

    • 8
    • 22/03/14 17:45:55

    >>197
    成蹊以外でも何か印象違うような気がするが。
    人事がどう評価してるかまでは知らんけど。

    • 0
    • 22/03/14 17:42:27

    >>192
    その間って言ってる学校ほぼ日東駒専と変わらんから
    実際成蹊位だなちょっと上って言えるのって(笑)

    • 0
    • No.
    • 196
    • ヒマラヤン

    • 22/03/14 17:42:12

    浪人してまでMARCHにしか行けないなら、現役で日東駒専のほうがいいでしょ。

    • 8
    • No.
    • 195
    • スフィンクス

    • 22/03/14 17:40:22

    >>191
    残念ね
    千葉高でも船高でもないよ~
    地域3番目の高校だよ~(* ´艸`)

    • 0
    • No.
    • 194
    • ビションフリーゼ

    • 22/03/14 17:39:19

    日本の会社の社長さんは、日本大学出身が1番多いっていうよね。

    • 3
    • No.
    • 193
    • メインクーン

    • 22/03/14 17:37:08

    受かってるなら日東駒専行かせる。
    浪人しても、かならずMARCH受かる保証はないし下手したら日東駒専だって落ちるかもしれないし。

    • 9
    • 22/03/14 17:37:07

    MARCHと日東駒専の間だと成成明学獨國武という大学群がある。

    • 3
    • No.
    • 191
    • サイベリアン

    • 22/03/14 17:35:35

    >>159
    そう思いました。千葉大合格と言うより、千葉大に現役合格した千葉高や
    船橋高の受験生とか。

    • 0
    • 22/03/14 17:32:48

    日東駒専をけちょんけちょんに言うってママスタ位だよ笑
    そしてバカにしてるオバはんってどこの大学出たんだよって思ってます
    どうせ無名の地方大とかでしょ?

    • 10
    • No.
    • 189
    • マンチカン

    • 22/03/14 17:29:24

    日東駒専ってなんか舐められてるよね
    入試問題に癖があってなかなか難しいらしいのに

    • 5
    • No.
    • 188
    • マンチカン

    • 22/03/14 17:28:04

    現役で日東駒専合格したけど、MARCH目指して蹴って浪人
    翌年にまさかのMARCHどころか日東駒専まで全滅して、大東亜?に行った人がいるけど

    • 8
    • 22/03/14 17:26:45

    >>180
    え?
    日東駒専とMARCHの間の大学って例えばどこ?
    まさか千葉大とか言わないよね(笑)

    • 1
    • No.
    • 186
    • スフィンクス

    • 22/03/14 17:26:00

    両親以上を無理させて求めるのは違う。それ以上になればラッキーぐらい。

    • 1
    • 22/03/14 17:24:14

    日大から東証1部上場企業に就職出来たから何とも思わないよ~
    MARCHに行ってたって今の会社に採用されたかわからんもん笑

    • 4
    • No.
    • 184
    • シャルトリュー

    • 22/03/14 17:09:42

    我が子はニッコマよ
    ニッコマ合格でもでかした!って感じ。
    だって私と旦那の子供だもの(笑)

    • 9
    • No.
    • 183
    • ミックス(犬)

    • 22/03/14 17:08:56

    浪人生の第一志望合格率が20%とか言われてる
    前回合格した大学以上に合格できる率が30%だっけ?
    結構厳しいよね

    • 4
    • 22/03/14 17:04:12

    将来の夢のために行きたい大学の行きたい学部とかが明確に決まってる、とかじゃない限りは、うちは浪人させる気はない

    • 5
    • 22/03/14 17:01:28

    うちは日東駒専受かったらお祝いするレベル。

    • 7
    • No.
    • 180
    • オシキャット

    • 22/03/14 16:59:49

    >>177
    うちは千葉だけど、そんなことないかなー。日東駒専とMARCHの間にも大学いっぱいあるから単なるラインとしての目安なだけで。

    • 0
    • No.
    • 179
    • ターキッシュバン

    • 22/03/14 16:57:46

    今は日東駒専なめてたら痛い目みるよ

    • 9
    • 22/03/14 16:57:06

    そうかもね!
    うちも、さいたま市のド田舎なんだけど、全然聞いた事ない名前の大学に進学するよ。
    日東駒専も合格したんだけど、子供が行きたい所に行かせるわ。
    MARCHレベルなんて到底受からないわ(笑)

    • 2
    • No.
    • 177
    • まっ犬ゆう

    • 22/03/14 16:53:22

    >>176地方だとそこまでだよね。都内近郊に住んでいると全然違うんだろうね。

    • 0
    • 22/03/14 16:50:29

    必要以上に大学の名前とか高校の偏差値気にしてるのって、ママスタぐらいだと思うよ。

    • 3
    • No.
    • 175
    • ミックス(犬)

    • 22/03/14 16:40:29

    >>174
    5年くらい前から定員厳格化で難化してるのがMARCH
    そして4年くらい前から同じく難化してるのが日東駒専
    指定校推薦とか安全志向とかもあると思うけど
    年々変わってきてるよね

    • 5
    • No.
    • 174
    • ダックスフンド

    • 22/03/14 16:34:27

    うち日東駒専だけど、一浪MARCH残念組がたくさんいるよ。今のMARCHは浪人して勉強時間増やしたからってそう簡単には受からない。5年前以前なら早慶行けてたような人がMARCH行くんだと思う。

    • 3
    • 22/03/14 16:32:54

    日東駒専で充分よ。私なんか駒澤行きたかったのに行けなくて指定校で女子大卒よ。。

    • 3
1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ