母と娘が犬猿の仲ってどちらに原因がある場合が多い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 多摩都市モノレール線
    • 22/01/17 19:46:51

    相性があわないんじゃないの

    • 0
    • 34
    • 伊予鉄道高浜線
    • 22/01/17 19:45:22

    >>20
    愛情の反対語は憎悪じゃなくて無関心だから、まだ憎しみがあるくらいだから気持ちはあるのよねぇ

    • 2
    • 33
    • 伊予鉄道高浜線
    • 22/01/17 19:42:48

    客観的に見たらどっちもどっちなんだろうけど…
    うちは母が依存体質で超過干渉、自分の思い通りにならなかったらヒスる
    私は人と距離を取りたいタイプだから全然母のことも構ったりしない
    母はそんな私を娘なのに冷たい!ひどい!ほったらかしにする!私のこと嫌いなんだ!って騒ぐ
    付き合いたてのメンヘラ地雷系彼女みたいでうざい

    • 3
    • 32
    • 東京メトロ銀座線
    • 22/01/17 19:37:23

    母親

    • 6
    • 31
    • 京王競馬場線
    • 22/01/17 19:37:18

    両方の言い分がある。うちは。要するに性格が合わない。

    • 3
    • 30
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 22/01/17 19:21:35

    毒親って言葉知らないの?

    • 6
    • 29
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 22/01/17 19:20:01

    どう考えても親がクソだからでしょ。

    • 8
    • 28
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/01/17 19:19:45

    娘かな。
    私と母親、私と娘は犬猿の仲。
    私も娘も性格悪いし。

    • 1
    • 22/01/17 19:19:10

    母だと思う。
    うちは母がまともだから反抗期はあったけど、今仲良いよ。

    • 5
    • 22/01/17 19:18:14

    母親が変わってたから。
    娘中心でなく母親自身を中心に物事を考えていたから。

    • 5
    • 22/01/17 19:16:57

    またあいつか

    • 0
    • 24
    • 京成千原線
    • 22/01/17 19:14:21

    >>23
    なんだやっぱり母親=トピ主がドクズじゃん

    • 2
    • 23
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/17 18:58:14

    >>21
    赤ちゃん時代から育てにくかった
    朝5時まで泣いてた
    癇癪がすごくて一切謝らなないし姉の子は可愛らしいのに!!何かあったら喚き散らすしかわいげなんか一切なかった。なのにひとり幸せそうにして憎らしい。だから私の心配をさせてるのに一切心配してこない

    • 0
    • 22
    • 山形新幹線
    • 22/01/17 18:54:17

    やっぱり母の性格の悪さ?

    • 5
    • 21
    • 多摩都市モノレール線
    • 22/01/17 18:48:09

    >>20もう成人してる子なの?それとも小さいの?

    • 2
    • 20
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/17 18:46:01

    娘が憎い

    • 0
    • 19
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 22/01/17 18:45:02

    母でしょ。

    • 2
    • 22/01/17 18:44:53

    主は娘のせいにしてるみたいだけど
    自分が生んで育てたんでしょ?

    • 2
    • 17
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/01/17 18:43:56

    どうやったって年齢や立場が上である親の方が力を持ちやすいし、上の者が性格に難があるとうまくいかないと思う

    • 1
    • 16
    • 京浜急行電鉄
    • 22/01/17 18:39:53

    母親だよね。うちは姉妹だけど、よく姉と母親二人でヒソヒソしてたわ。所詮女の3人は駄目だよね。
    だから、自分のこは姉妹じゃなくて良かった。

    • 2
    • 22/01/17 18:36:50

    うちも然りだけど、そんな風に育ててしまった母親のせいだよね、やっぱり。

    • 7
    • 14
    • なんとなく
    • 22/01/17 18:36:21

    母親かなぁ。

    • 2
    • 22/01/17 18:35:35

    >>6
    親だから
    自分で子育てしてて思わない?思わないならもうその子育てまずいと思うけど

    • 3
    • 12
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/01/17 18:27:07

    大体、近親憎悪っていうくらいだから、似たもの同士が反発しあってることが多いと思う。五分五分。

    • 1
    • 22/01/17 18:26:11

    >>6
    娘の行動に問題があるなら、育て方を間違った母親のせい。

    外的要因で問題が起きたなら
    (学校でイジメにあったとかなら)寄り添えなかった母親のせい。

    遺伝的に問題があるなら親のせい

    あとは相性。
    これはどちらのせいでもない。

    なのに娘のせいにするなら母親としておかしい

    • 5
    • 22/01/17 18:22:19

    娘のせいにして自責の念も自省もない母親のせい。

    • 8
    • 9
    • 名鉄三河線
    • 22/01/17 18:21:05

    どっちもどっちのに似た物同士だから揉める。

    • 2
    • 22/01/17 18:20:24

    母親がいつまでも古い考え押し付けて
    自分は正しいってのを貫くからじゃない?

    自分の親だけど老害だわあれは。
    年取ってからのワガママはどうしようもない(呆)

    • 7
    • 22/01/17 18:18:57

    これ親の立場で聞いてるなら主の子に逃げてーと言いたくなる

    • 7
    • 6
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 22/01/17 18:18:12

    なんで断言するの!?理由は?

    • 0
    • 5
    • 名鉄築港線
    • 22/01/17 18:17:24

    母親じゃない?私娘として性格悪いけど、母親が善人だから仲良いよ。
    私も母親として娘が性格悪くても最終的には見捨てる選択肢もないし、母親が寛容ならうまくいく。

    • 8
    • 4
    • 近鉄大阪線
    • 22/01/17 18:16:43

    聞かないとわからない?
    母親に決まってる

    • 9
    • 3
    • 中央本線
    • 22/01/17 18:16:04

    娘の性格が歪んでいくのは大抵母親が原因だよ

    • 12
    • 22/01/17 18:15:32

    母親の教育が悪いから娘の性格が悪くなるんではなくて?

    • 5
    • 1
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 22/01/17 18:14:50

    親だよ

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ