第一子女の子産むと気持ち的に余裕だよね笑 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/18 14:45:35

    >>207
    へ?笑

    • 0
    • 217
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:45:23

    >>205
    だから男の子欲しいんでしょ

    育ち悪いからねw

    • 0
    • 22/01/18 14:45:13

    主の旦那大変そう
    いるか知らんけど

    • 0
    • 22/01/18 14:45:12

    >>203
    私はそういう人に障害児ならどうするのって聞いてる
    第一子が女の子なら気持ち的に余裕だとか言ってるあなたに同じ質問してんのわかる?
    頭悪いね

    • 1
    • 22/01/18 14:44:44

    >>181
    そそ。
    その主流に

    夫側の実家優先に疑問を持って生きてきた母親や自分達が100歩も1000歩も譲ってその流れになってる。

    それに胡座をかいた妻側実家優先の主流に

    「子供には自立した家庭を作ってほしい」と思ってる人達が疑問を持ち始めてるのよ。

    息子は自立しろ
    娘は親元に
    その矛盾に気がつかない訳ないじゃん?

    • 1
    • 22/01/18 14:44:33

    >>207
    へ?w

    • 0
    • 22/01/18 14:44:16

    男の子産めば次はどっちでもいいと思ってた。

    • 2
    • 22/01/18 14:44:16

    分かる。
    私がそれ。

    • 0
    • 210
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:44:08

    >>206
    うーわ!旦那親と二世帯住宅w
    絶対嫌w

    • 0
    • 209

    ぴよぴよ

    • 22/01/18 14:43:43

    >>201
    私の周りは何でか男の子の産み分けばかり。
    でもことごとくみな失敗して女の子うまれてる笑

    4人目女の子うまれた友人もいるけど、5人目いくのかな..

    • 0
    • 207
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:43:19

    女の子欲しい理由はポジティブなものだけど
    男の子欲しい理由はネガティブなものでしょ?

    育ちがでちゃってるの。残念だけどね

    男児アゲはとりあえず女を下げて男の子が欲しいって言ってるからね

    あーカワイソ

    • 0
    • 22/01/18 14:42:14

    >>188
    主流ってw

    うちは旦那の親と二世帯住宅だし、実親は兄夫婦にまかせてる。
    自営業だし第一子男の子で嬉しいよ~!
    しかも顔も可愛いし、めちゃくちゃ可愛いねー男の子!

    • 1
    • 22/01/18 14:41:53

    >>196姉妹の親は毒親なりがちだよ。私も妹とは仲良いけど、私も妹も母親嫌い。母親がまともなとこは姉妹仲悪いもあるある。

    • 0
    • 22/01/18 14:41:12

    >>185ずれてるな

    • 0
    • 203
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:41:11

    >>197
    大丈夫?
    本家だの長男だの言ってる人に言ってるんだけど?
    頭悪いね

    • 0
    • 202
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/01/18 14:40:50

    トピ主へ
    男のくせにどうしてこんな釣りトピあげるん?
    もっと一目置かれる為になるトピあげたら自分も楽しいのに。

    • 0
    • 22/01/18 14:40:42

    産み分け希望のほとんどが女の子、っていうのが全てを表してるのかなー

    • 1
    • 22/01/18 14:40:19

    主ってなんでこんな一生懸命なの?
    なんのコンプレックスやストレス?
    マウント取らないとやってられないのが伝わってきて不憫。

    • 0
    • 22/01/18 14:39:43

    え?逆じゃなくて?

    • 1
    • 22/01/18 14:39:31

    >>193
    まるまる返すけど
    障害児かどうかと性別は関係性はない。

    日本語大丈夫?

    • 0
    • 22/01/18 14:39:16

    >>185
    そんなこと言ったら第一子が女の子でも障害児ならどうすんの?
    気持ち的に楽なの?

    • 0
    • 196
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:38:42

    >>189
    母親と仲良しだし、姉とも仲良しだし、私の周りの姉妹が皆仲良しだからです!

    • 1
    • 22/01/18 14:38:07

    >>191
    お家柄にコンプレックスでもあるの?

    • 0
    • 22/01/18 14:37:36

    えー。私は男兄弟が理想だった。自分が姉妹だし、旦那も姉弟だったから第一子は絶対男の子が良かったよ。欲を言えば男男女か男三兄弟が良かったなー。

    • 1
    • 193
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:37:29

    >>190
    日本人じゃないんですか?
    意味が通じないかなー

    • 0
    • 22/01/18 14:37:22

    >>189
    根底に男尊女卑が根付いているからだと思うわよ

    • 0
    • 22/01/18 14:37:06

    >>182
    本家ってどちらの立派なご家庭かしら?

    • 0
    • 22/01/18 14:36:38

    >>185
    関係なくね?
    185の女児は障害児なの?

    • 0
    • 22/01/18 14:36:05

    主はどうして女の子が欲しかったの?

    可愛い服を着せれるから
    オシャレ出来るから
    大人になっても一緒に買い物行ったり旅行したり出来るから

    こういう自分目線はやめてね、子どもの為になってないから。
    どうして女の子が欲しかったの?

    • 0
    • 188
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:35:55

    >>181
    ナイナイ。天涯孤独が妬んでるだけ
    今は嫁実家近くにマイホーム買うのが主流だから

    • 0
    • 22/01/18 14:35:49

    >>179
    そう?わざわざ大変で嫌な思いしたくないからなー

    • 0
    • 22/01/18 14:35:42

    >>180
    私もいないわー。
    他所の家庭のお子さんの性別でこんな考えしている人や、まして口にする人なんて見た事ない。
    もし、いたとしたら「よほど家庭が悪いんだな」としか思わないと思うかな。


    • 1
    • 185
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:34:46

    >>182
    本家長男が障害児ならどーすんの?

    • 0
    • 22/01/18 14:34:36

    >>178
    絶対にうるさいし、それを怒鳴りつける母親の声もうるさい。
    怒りすぎて声量とかわからなくなってるのかな

    • 1
    • 22/01/18 14:34:05

    産後鬱のママみんな女の子ママだわ

    • 2
    • 22/01/18 14:32:56

    本家の長男だと男の子産まなければならないプレッシャーあるよ。女の子は産まないといけないわけでは無い

    • 1
    • 22/01/18 14:32:34

    うちは兄弟だけど。
    ちょっと前まで
    「マザコン男に気を付けろ」って当たり前のように言われていたくらい

    今は
    「実母が娘に依存している女には気を付けろ」って言われてる。

    • 1
    • 180
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:29:20

    >>169
    友達は沢山いますよ。
    ただね、ここのトピの人みたいに、同性に恵まれなかった系は一人もいないや
    なんか、傷つけてたらごめんなさ~い

    • 0
    • 22/01/18 14:28:34

    >>177
    男は育てたくないけど、自分は男に頼るって都合のいい話だね

    • 1
    • 178
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:27:24

    >>174
    男児兄弟、まじでうるさいよね

    • 1
    • 177
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 22/01/18 14:27:15

    >>172
    男嫌いじゃなくて、自分が育てるのは嫌だ、って話だと思うけど。

    • 2
    • 22/01/18 14:27:14

    >>165
    違うよ?
    主や165みたいな「自分がそう思うから皆そう思ってるはず」みたいな人に絡まれたくないから言わないだけよ。

    • 1
    • 175
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/18 14:26:27

    >>166
    毎日…笑
    毎日あなたはなにしてんの?笑
    あー暇なのバレちゃったね

    • 0
    • 22/01/18 14:26:08

    一人目、男の子だった場合は特例で第二子の産み分けが認められるといいのにね。出生率上がると思うし、うるさい兄弟が減れば道路族とか騒音の問題もマシになりそう。

    • 0
    • 22/01/18 14:25:12

    え?思った事ない
    欲しくない

    自分の子供は、こんな女の世界に入れたくない。

    • 0
    • 22/01/18 14:24:33

    主、男にそんなに嫌悪感じてるなら、今後一切男とは縁を切って男に関わり持たずに生きていってね

    • 0
    • 22/01/18 14:21:20

    うん、口には出さないけど私も同じ考えだよ

    • 1
    • 170
    • 会津鉄道会津線
    • 22/01/18 14:18:43

    うちふたり男の子。よく出会うおばさんに決まって次は女の子欲しいでしょ〜。って言われる
    そうですねー!あははーって笑って話すけど内心男の子だけの母親はなぜみんな女の子が欲しいと思ってると思っているのか疑問

    • 2
    • 169
    • 小田急小田原線
    • 22/01/18 14:11:38

    >>161
    そりゃ主が雑談できる知り合いすらいないからでしょ。今みで男の子ほしいって言う言葉を聞いたことないってよっぽど友達いないんだね。

    • 0
101件~150件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ