普段魚の缶詰買う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/17 09:15:59

    買わない。食べる習慣がないな。
    ツナ缶も最近はパウチタイプ買ってるし

    • 0
    • 46
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/17 09:12:24

    鯖缶の味噌煮、味付け、水煮
    いわし缶味付け、しそ梅味
    ツナ缶水煮
    いろんな種類の魚の缶詰が今パントリーに25缶ほどある。
    大好きでよく食べる。
    ツナ缶は5缶切ると不安になる。

    • 0
    • 22/01/17 09:11:07

    サバ缶、ツナ缶、さんま缶買うよ
    季節的にいいお魚がないときにアレンジして一品作るよ。
    サバ缶は助かる

    • 0
    • 44
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/17 09:07:16

    ツナ缶だけ。

    • 1
    • 43
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/01/17 09:06:14

    シーチキンくらいしか買わない
    鯖は開けた時の匂いが苦手

    • 0
    • 42
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/01/17 08:30:55

    鰯の缶詰めご飯とめちゃくちゃ合うし大好き!

    • 1
    • 41
    • 富山地方鉄道不二越線
    • 22/01/17 08:10:07

    伊藤食品の鯖缶は時々買ってる。どの味もほんと美味しい。

    • 2
    • 40
    • 指宿枕崎線
    • 22/01/17 07:47:53

    買わない。旦那が酒のアテで買うくらい。酒飲みのおつまみという認識。

    • 0
    • 39
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 22/01/17 07:47:32

    夫が買って何か作ってくれる。
    家族は好きみたい。
    私は普通。
    妊娠中、つわりで魚の匂いがダメになってからずーっとダメ。
    食べるのは10年くらいしてなんとか元に戻ったけど、匂いだけまだダメ。

    • 0
    • 22/01/17 07:46:42

    買うよ。
    チンゲン菜とベーコンとさばの水煮缶を炒めたりしてるよ。

    • 0
    • 37
    • 熊本市電田崎線
    • 22/01/17 07:46:30

    ツナ缶は必需品。サバ缶は買った事ないんだよなぁ。一時流行ってたよね?1度チャレンジしてみたいんだけど、安いのでも美味しいのかな?お薦めあったら教えて!

    • 0
    • 36
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/01/17 07:39:59

    鯖の水煮たまに食べたくなる

    • 0
    • 22/01/17 07:34:31

    SAVA?ってのを常備してる。料理に使いまくってる。みそ汁にいれたり、大根と炊いたり。

    • 0
    • 34
    • 東急東横線
    • 22/01/17 07:32:16

    ツナとサバはめちゃくちゃ買うわ
    でも味つきじゃないやつ
    味がついてない方が需要がある

    • 0
    • 33
    • 名鉄尾西線
    • 22/01/17 07:14:40

    オイルサーディンが好きだからよく買うよ。

    • 1
    • 32
    • 東武佐野線
    • 22/01/17 07:14:17

    >>17
    ツナでもノンオイルとかあるよ。

    • 1
    • 22/01/17 07:12:55

    ツナ缶・サバの味噌煮・鰯の醤油煮・秋刀魚などなど買う
    ツナ缶はよく使うけど他は備蓄用

    • 0
    • 22/01/17 06:49:29

    サバ臭すぎた笑

    • 3
    • 29
    • 京急空港線
    • 22/01/17 06:49:10

    サバ缶買う

    • 3
    • 28
    • 熊本市電幹線
    • 22/01/17 06:48:23

    鯖の味噌煮はゆでた大根と一緒に煮て食べたりする。

    • 1
    • 27
    • 沖縄都市モノレール線
    • 22/01/17 06:46:27

    鯖の味噌煮とか買うよ
    たまに料理に使う

    • 1
    • 26
    • 熊本市電幹線
    • 22/01/17 06:46:26

    何にもなーい!って時に助かるからサバ缶とかシーチキン買ってある。
    鮭缶もすき。骨まで食べれるやつ。

    • 0
    • 22/01/17 06:36:59

    ツナ缶買う。マグロ限定。カツオは買わない。あとは鯖の水煮、時々鮭の水煮を買う。味付きは買わない。

    • 1
    • 24
    • 湘南モノレール江の島線
    • 22/01/17 06:36:26

    うち買い置きがけっこうあって、結局食べないまま。
    で、昨日はクックパッド見てイワシの缶詰めを炊き込みご飯にしてみた!
    うまかったよ!

    • 2
    • 23
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/01/17 06:35:10

    鯖もサンマも鮭も好き。
    自分ひとりのお昼とかは缶詰で十分。
    大根おろしと大葉とネギ乗せてポン酢ちょっとかけた鯖の水煮が小さいときから好き。

    • 2
    • 22
    • アルピコ交通上高地線
    • 22/01/17 06:27:28

    >>12
    同居なの?
    呼ばれて渋々行ったの?

    • 0
    • 21
    • のと鉄道七尾線
    • 22/01/17 06:23:20

    ツナなら買うけど、他のは買わない
    缶詰め独特の臭いがダメ

    • 1
    • 20
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 22/01/17 06:21:07

    ツナ缶(水煮)とアンチョビとオイルサーディンしか買わない

    • 1
    • 22/01/17 06:20:16

    サバの味噌煮缶とツナ缶は買うよ

    • 1
    • 22/01/17 06:13:25

    ツナ缶をたまに買うぐらい。
    災害起きたら私食べられるもの少なくてガリガリに痩せそうだわ。
    好き嫌いしてる場合じゃないのにね。
    魚の缶詰=猫缶の臭いなイメージで。

    • 2
    • 17
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/17 06:10:53

    子供達がツナのオイル感が苦手みたいで食べないから買わない。
    一時、母も義母も鯖缶にはまって調理した物や缶詰を貰ったけどおいしくなくて困った。
    けど缶つまシリーズの牡蠣が美味しくて月に5~6缶買ってはパスタやピザにする。

    • 0
    • 22/01/17 06:06:02

    シーチキンはよく使う。
    サバやサンマは骨が嫌であまり使わない。
    小骨でも柔らかくても、どうも苦手。

    • 0
    • 22/01/17 05:48:03

    サバとか生臭いから嫌い。
    シーチキンは好き!

    • 0
    • 22/01/17 01:08:43

    Cava?っていう岩手のサバ缶のレモンバジルとトマトでパスタ作ると美味しくてハマってる。

    • 0
    • 22/01/17 01:05:15

    好き。
    自分だけでご飯食べる時とか、米はいつも炊いてあるから、鯖缶と食べたりする。

    • 1
    • 12
    • 大井川鐵道井川線
    • 22/01/17 01:02:22

    賞味期限近くもないのに弟嫁が晩御飯に鯖の缶詰め出してきた
    両親はお金ないのかと心配してたよ
    嫁は体調悪くもなく、自分達は外食してきたから簡単に作ったと言ってた
    他はコンビニのサラダと漬物(笑)

    • 0
    • 11
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 22/01/17 00:55:01

    はごろもの、マグロの缶詰。
    ごはんのお供に最強。

    • 3
    • 22/01/17 00:48:39

    買う

    • 1
    • 22/01/17 00:44:30

    サバの水煮缶は常備してる。イワシとサンマの水煮缶もよく買うし、ツナ缶もまとめ買いしておく。味噌煮や醤油煮みたいな味付けのは買わない。
    骨ごと食べられるから栄養取れるかなと思って。最近魚食べてないなぁって時や1品足りないなって時に重宝。生野菜と合わせたり、味噌汁してアラ汁っぽくしたり、チーズ乗っけて焼いたりとか。加熱済だから調理時間も短くできるしね。

    • 0
    • 8
    • とさでん交通伊野線
    • 22/01/17 00:42:40

    好き。イワシ、サンマ、サバおやつに食べる。

    • 0
    • 7
    • 神戸市営地下鉄海岸線
    • 22/01/17 00:36:55

    >>2美味しいよね〜時間ない時混ぜご飯にするのに使うよ

    • 0
    • 6
    • 東北本線
    • 22/01/17 00:35:57

    鯖缶は買う。ちょっとお高めの。
    鯖缶でするサバのパスタが好きすぎてそれ用に買ってる笑

    • 0
    • 5
    • 三岐鉄道北勢線
    • 22/01/17 00:35:31

    鯖の水煮缶は買うよ

    • 0
    • 22/01/17 00:19:03

    イワシ、サバ缶詰は買わないシーチキンのみ

    • 1
    • 3
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/17 00:18:59

    ツナしか買わないな。
    サバとか話題になった時に買ってみたけど、どう調理しても美味しくなかった。
    猫のエサみたいで無理だった。

    • 3
    • 2
    • 根室本線
    • 22/01/17 00:18:50

    マルハのイワシとかサンマの蒲焼き買う

    • 1
    • 1
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線
    • 22/01/17 00:18:46

    買わない。シーチキンなら数ヶ月に1回買うぐらい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ