ETV特集 選「ドキュメント精神科病院×新型コロナ」

  • TV・エンタメ
  • 美祢線
  • 22/01/15 22:31:36

文化庁芸術祭・優秀賞受賞

東京都中から精神疾患のあるコロナ陽性患者を受け入れている都立松沢病院のコロナ専門病棟。次々とクラスターが発生し、精神疾患があるが故に一般の病院での受け入れが困難とされた人たちが運び込まれる。ここにカメラを据えると、病院にしか居場所のない患者、受け入れを拒む家族、ひっ迫する医療体制の中で葛藤する医療者たち、行き届かない行政の指導の実態が見えてきた。コロナがあぶり出した日本の精神医療、その実態の記録。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/16 00:08:47

    30年近く病院に入ってる人、家族も迎えてくれなくて会いにも来なくて気の毒だった。こういう人は医療費かかるの?

    • 0
    • 22/01/16 00:06:53

    コロナが治ったからとY病院に戻していいのか?っていう意見もわかるし、全ては覚えてないから自分なりの解釈だけど、院長が話してた、でもそれでY病院が潰れたらさらによくない環境に行くことになるかもしれないとか、地域に受け皿がないとかもすごく考えさせられた。
    徘徊する人を家族は見切れないし万が一他人に迷惑を及ぼすことをしたら面倒見てた家族が責められてるし。
    都道府県でどうにかするなんて出来ないよね。

    • 1
    • 22/01/15 23:58:42

    >>3
    検索してみたけどどこか分からなかった。
    コロナクラスターを公表してないってのも凄いよね。

    • 0
    • 22/01/15 23:57:50

    去年一回見たんだけどすごく考えさせられたんだよね。
    どうかずっと入院していてくださいって気持ちと、でもこの人たちにも人権はあるんだよな、とか。
    自分の暮らしに精いっぱいで残念ながらこの番組のこともすっかり忘れていたから再度見直しているところです。
    自分に不都合なことは忘れるんだなって自分に呆れるわ。

    • 1
    • 3
    • 神戸高速鉄道南北線
    • 22/01/15 23:49:15

    Y病院……

    • 0
    • 22/01/15 23:40:59

    見てるよー
    ここで何十年も生きてる人って、生きてる意義を見いだせないだろうね。

    • 0
    • 22/01/15 23:05:08

    身体拘束、怖いな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ