四歳に勉強教えてるけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~53件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/15 04:01:21

    >>104
    難しくてやりたがらないなら本人が「こんなの楽勝!すぐできるよ!」って言うくらいのレベルまで一度下げるといいと思う
    1枚のプリントがどれだけの量なのかわからないけど、幼児なら10分以内に1人でできるレベルのものが親子共々ストレスにならないよ
    そうすると次にやりたがらなくなってたレベルまで戻った時にスラスラできるようになってる場合が多い

    • 1
    • 22/01/15 21:02:31

    4歳から勉強しないとならないのかー。
    幼稚園の期間は好きなことをしてたくさん遊んでほしいから、わざわざ教えない。色んなスポーツさせたり、経験を増やす時間に費やしてる。小学生から勉強すれば大丈夫ですよ。もう大学生、高校生、中学生です。

    • 0
    • 172
    • 京成成田空港線
    • 22/01/15 22:54:57

    ここにいる主と匿名の子供も犯罪者予備軍

    • 1
51件~53件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ