在日米軍、日本入国時は検査しなかったのに出国時だけ検査していた…

  • ニュース全般
  • 会津鬼怒川線
  • 22/01/14 19:25:35

在日米軍が米国などから日本に入国する前に新型コロナウイルス感染症の検査をしていなかった時期、日本から米国への出国の際は感染検査をしていたことが13日までに分かった。沖縄県内では、オミクロン株の感染拡大は米軍基地由来とみられている。不平等な日米地位協定の実態がここでも浮き彫りになった形だ。

【日本入国の際は検査せず】
 米軍横田基地の旅客ターミナルのフェイスブックに掲載された情報によると、昨年12月6日の時点では、米軍関係者が横田から米国のシアトルやワシントンなど米本土へ出国する際、24時間または72時間前に検査が必要とされていた。

 一方で在日米軍は9月以降、米疾病対策センターや米国防総省の指針に基づき感染対策を緩和し「日本と整合的な措置を取る」としながら、出入国前後の検査を実施していなかった。

 日米地位協定により、海外から在日米軍基地に直接入る場合、米兵は日本側の検疫が適用されない。

【基地で大規模クラスター】
 県内では、12月初旬に米本国から嘉手納基地に直接入った米軍キャンプ・ハンセンの部隊で、大規模なクラスター(感染者集団)が発生。米軍が出国前に検査していなかったことを日本政府が把握して公表したのは12月22日、米軍が入国72時間前の検査を始めたのは同26日だった。

 フェイスブックに掲載された情報からは、横田から韓国に移動する際には、検査を必要としていたことが分かる。

 在日米軍司令部は取材に、日本への入国、出国時の対応の違いについて言及を避け「継続的に健康保護態勢を見直し、適宜更新していく」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bceaecda9e0fab1e3448b38e65882af8b86c38e

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/14 19:48:23

    思いやり予算も増額させられたしね。
    政府が頼りなさすぎる。

    • 0
    • 3
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/01/14 19:45:54

    >>2
    リンク先開いてみたら
    「外出禁止?覚えておくよ」マスクせず街に繰り出す米兵も…だって
    沖縄の人、気の毒だね

    • 0
    • 2
    • 日高本線
    • 22/01/14 19:27:27

    ひどい話だよね。沖縄今の感染者数千人ですごいよ。

    • 1
    • 1
    • 小湊鉄道線
    • 22/01/14 19:26:53

    こりゃ完全に舐められとるな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ