メンタリスト DaiGo 週刊誌記者を晒し電話をかけるよう配信で、呼びかけ!「やりすぎ」と批判

  • ニュース全般
  • ひたちなか海浜鉄道湊線
  • 22/01/13 14:10:16

メンタリストDaiGoが、『ジョブチューン』の炎上を巡り、取材を行っている記者を自身の配信で紹介し、電話を掛けるよう呼びかける場面があった。 

1日放送の『ジョブチューン元日SP』大手コンビニ3社の人気商品を有名シェフが審査員となって審査するコーナーが放送された。その中で、審査員の1人がツナマヨのおにぎりを見た目で判断して試食を拒否したことが話題に。最終的には試食を行ったものの、ネット上でその言動が炎上する騒ぎとなっていた。

放送後、DaiGoは配信の中で炎上したシェフと友人であることを告白。また、一連の言動について「台本があるはず」と指摘していた。

そんな中、DaiGoは6日に「【炎上覚悟】TVに忖度する週刊誌の記者を晒します。」という配信を行い、炎上にかこつけ、シェフ本人や周辺を取材しようとしている記者がいることを告白。DaiGoは出版社名と雑誌名、記者名を出した上で、「こいつがどうやらシェフのところに突撃してるっぽいんですよね~」「張り込んだりとかして、家族まで狙って、写真撮ったりとかなんか文章を書こうとしてる」と明かした。

DaiGoはこの情報について「内部情報なんで間違いない」「本気になったら1日でここまで調べられるんだよ」と自信満々。また、この記者がツイッターのリプライ上で取材のため、取材対象者に対して自身の電話番号を晒していることを暴露し「電話したらまじで繋がりますよ。聞いてみてください、なぜシェフに突撃するのか」「聞いた方がいいですよ、みなさん、こういうのは。こういうのは本人に聞いた方がいいです。会社の方針とかじゃなくて、個人に聞くべきです」と呼びかけた。

DaiGoは配信上では電話番号を明かさなかったものの、概要欄の中で、記者の電話番号が書かれたツイートへのリンクを貼り付けていた。

この行動にネット上からは「電話しろって呼びかけはやりすぎ」「なんで記者に攻撃向けるの?」「シェフを守るのはいいけど、誰かを攻撃しないでください」「電話しろはアウト」「記者イジメ楽しんでない?」という疑問の声が集まることになった。

また、9日にも配信を行い、記者から連絡が来たことを報告。しかし、DaiGoは連絡には応えなかったと言い、逆に記者の取材方法を批判した。さらに、電話番号については「(記者)自身が晒しています」と言い、自身の行動に問題はないことをアピールしてい
た。
2022/01/11(火) 14:26
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-200181430/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/01/13 19:48:10

    幼児期に虐められてたのは
    空気を読めない行動が多かったからだと思う

    人を論破出来るのに自分自身を知らなすぎるてる

    • 2
    • 38
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 22/01/13 19:44:35
    • 0
    • 22/01/13 19:43:39

    なんかこの人、すっかり残念な感じになっちゃったね。どこへ向かおうとしてんの?
    松丸くんの足引っ張るのやめなよ

    • 5
    • 36
    • 広島電鉄白島線
    • 22/01/13 19:41:04

    DaiGoの生保の炎上は全く擁護出来なかったけど、記者に対して追い詰めるのはもっとやれって思う
    日頃、芸能人有名人のブライベートをストーカーして盗撮盗聴してそれを晒して飯食ってるようなやつらは同じ事されてみたらいいわ
    いざ自分がやられる側になった途端にプライバシーがとうの言ったり顔や名前を晒すのは酷いだの被害者ぶるのだけはいっちょまえなんだから

    • 2
    • 22/01/13 19:40:30

    ん!ホームレスがなんだってぇ?

    • 1
    • 34
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/01/13 19:34:21

    やりすぎなら、記者もでは?
    マスコミのあり方もおかしいよね。
    関係者の話ではー、事情通の話ではーとかさ、誰なんだよそいつといつも思うもん。

    • 1
    • 33
    • 西鉄甘木線
    • 22/01/13 19:34:08

    DaiGoてこんな子供みたいな思考の方だったの!?なんか残念だわ、、、

    • 1
    • 22/01/13 19:29:07

    なんで怒りが記者に向いてるんだろう?

    • 1
    • 31
    • 江ノ島電鉄
    • 22/01/13 17:01:14

    アホくさww

    • 0
    • 30
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン
    • 22/01/13 16:57:20

    >>22私もそう思う。しかしダイゴなんて久しぶりに聞いたな(笑)まだいたんだ(笑)

    • 1
    • 29
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/01/13 16:41:57

    木下優●菜の二の舞にならないように…

    • 1
    • 28
    • 立山ケーブルカー
    • 22/01/13 16:36:50

    ツナマヨでしか再生回数稼げなくなったから
    この話題に必死でしがみついてるよね

    • 1
    • 27
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 22/01/13 16:31:19

    なんかどっちもどっち。

    • 1
    • 26
    • 東急東横線
    • 22/01/13 16:25:46

    この人どうしちゃったの?
    情緒不安定?w

    • 8
    • 25
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/01/13 16:08:53

    シェフ炎上に乗っかってるだけじゃん。
    みっともないなぁ。

    • 5
    • 24
    • 関東鉄道常総線
    • 22/01/13 16:02:30

    なんだかメンタリストというわりに、我を失ってる感な。

    • 12
    • 22/01/13 16:01:25

    >>21
    まともな人が叩かれてるのは違和感を感じるだけにゃ

    • 0
    • 22/01/13 15:59:26

    まぁその記者も普段人にやってる事をやられたんだし仕方ないんじゃない?
    DaiGoもどうかと思うけど名前と顔出してやってるからその記者よりはマシかな。負の連鎖な気はするけどね。

    • 4
    • 21
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/13 15:57:58

    ニャーニャー気持ち悪いジジイはメンヘラファンだという事はわかった。

    • 2
    • 20
    • 東武越生線
    • 22/01/13 15:53:10

    いろんな人を傷つけてる週刊誌の人達を変えたいんだろうな、と思う反面、やり過ぎ?とは思ったけど
    週刊誌のやり方とか知ってるから
    ダイゴもあんなやり方をしないと証拠を残しつつみんなに伝えたりできないのかな?
    とも思う
    でも本当知り合いだったら少し怖いかも!?

    • 1
    • 19
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 22/01/13 15:50:06

    この件すっかり既に忘れていたわ
    このトピ読んで思い出した

    ごめん、もう興味なーい

    • 2
    • 18
    • 東北新幹線
    • 22/01/13 15:44:17

    思った事、やりたい事を我慢出来ずに行動に移しちゃうってサイコの素質あるね
    これじゃあ、彼の友人や知り合いは、いつ自分が巻き込まれるのかヒヤヒヤしながら生活しないといけなくなるね

    • 3
    • 22/01/13 15:36:18

    >>15
    知らなかったにゃ
    でも、暴露したことも、DaiGoの弟だったことも松丸くんには利益しかないんじゃない?
    どれほど秘密にしてたのかは知らないけど

    • 0
    • 22/01/13 15:32:34

    台本があった!ではなくあるはずってことは確定ではないんだよねー
    台本があったならその台本作った人に文句言えばいいんじゃないかしら?
    その台本を見せたらどうだろうか。
    シェフの本当の姿なのか台本なのか分からないから記者も取材してるんではなかろうか?
    本人に聞いた方がいいってみんなに言うのはどうだろう...一人で電話して聞けばいいじゃない

    • 1
    • 22/01/13 15:32:18

    >>9
    最初兄弟なの隠してたよね。それで有名になるのは嫌だったって。顔が売れてから暴露してたよ。

    • 0
    • 14
    • 函館市電本線
    • 22/01/13 15:26:14

    やたらと稼いだ金額とかお金のこととかいうようになったし、人への対応は全然メンタリストではない気がする。

    • 6
    • 13
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 22/01/13 15:25:07

    この人メンタリストかなんか知らんが最後は人と人、っていうビジネスの基本中の基本が分かってない可哀想な人。

    今までも誰も教えてくれる人がいなかったのかな?

    • 3
    • 12
    • 函館市電本線
    • 22/01/13 15:22:40

    DAIGOって頭がいい割には物事をうまく解決する印象はないなぁ。

    やり方としては、ひろゆきや前澤さんが好き。

    • 2
    • 22/01/13 15:19:37

    一番頼んじゃいけない人に火消し頼んじゃってるよ。
    余計に炎上するだけじゃん。

    • 1
    • 10
    • 東急世田谷線
    • 22/01/13 15:19:23

    色んな場面で記者は平気で土足で上がり込むような真似をするくせに自分がされたら被害者になってる感はあるけど今回はどうなんだろ?

    • 4
    • 22/01/13 15:15:34

    >>7
    松丸くんってDaiGoがいなかったらテレビに出てないだろうから違うんじゃないかにゃ?

    • 0
    • 8
    • 熊本市電水前寺線
    • 22/01/13 15:11:12

    勉強だけではダメってよくわかる。

    • 1
    • 7
    • 万葉線新湊港線
    • 22/01/13 15:08:44

    松丸くんに迷惑かけないであげて欲しいわ。兄弟の変な記事が出るとイメージが。

    • 6
    • 22/01/13 15:06:52

    DaiGoの方が上手だにゃ
    記者はネタを潰されたし自分がしていることをまんま返されただけ

    • 4
    • 5
    • 芝山鉄道線
    • 22/01/13 14:59:58

    どうしちゃったんだろうね。
    以前からこういう人だった?
    なんかストッパーが外れて暴走してるわね。

    • 9
    • 4
    • 東武日光線
    • 22/01/13 14:57:42

    9日の動画見たらこの記者がずる賢いのがわかるよw
    確かに連絡先は記者自身が自分でTwitterで載せてるものだし。
    こうやって自分達が被害者ぶったように書くから騙されないでってまさにDaiGoが言ってたよw
    この記者がDaiGoに送ったメールが嘘八百なの心理的に分析されてて逆に笑ったw

    • 1
    • 3
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 22/01/13 14:30:03

    なんか自分でも収集つかなくなってるんだろうね。破天荒にもほどがある。

    • 2
    • 2
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 22/01/13 14:28:19

    DaiGoは悪くないにゃ

    • 2
    • 1
    • 上越新幹線
    • 22/01/13 14:19:06

    自分のメンタルケアしなよ笑
    ほんとこの人どうしたの?

    • 18
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ