《TBS『冒険少年』“やらせ疑惑”を追う》

  • TV・エンタメ
  • 熊本市電幹線
  • 22/01/09 18:32:58

この番組の「やらせ演出」は度を越している

今回の特番のためのロケが開始される直前の11月中旬、「文春オンライン」に1通のメッセージが寄せられた。それは、『冒険少年』の“過剰演出”に嫌気がさし、これまでの過酷なロケで疲弊しきったという、ある「現場スタッフを名乗る人物」からのSOSだった。以下はその主要部分の抜粋である。

《番組制作において、ある程度の「やらせ演出」はつきものですが、この番組は度を越しています。番組の目玉企画「脱出島」は、ゲストがリュック1つで無人島に行き、自力で脱出を試みるものですが、実情は酷いものです。

船づくり、無人島にあるもので、ゲストが自力で制作しているように撮影していますが、実際はスタッフが材料を無人島に持ち込み・数日前から作成しています。撮影用に一部分だけ演者がとりつけたりして、実際に作っているように見せかけていますが、サバイバル専門家がメインで作成しています。

(略)いかだで無人島を脱出するには無理があります。実際はある程度までとれたら、船でロープで引っ張って牽引しています(実際に脱出できた例もあります)。演者のスケジュールの関係などで、十分な撮影時間がないときは、ドラマのように順番を入れ替えて撮影します。ある程度のいれかえはあるにしても、島についてすぐに脱出のシーンを撮り始めることもあります》
https://bunshun.jp/articles/-/51328?page=1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/13 21:35:35

    ちょうどいい長さに切られた竹がいい感じに数本並んで落ちてたり、綺麗なペットボトルとか、魚とっても動いてなかったりとか、見ててあれ?って思うシーン多かった印象

    • 0
    • 68
    • 長崎電気軌道大浦支線
    • 22/01/13 21:33:15

    明らかにゲストだけで作ってると思えないものがたくさんだったし、都合良いものが漂流してきすぎだった。みんな分かったうえでみていたのではないの?

    • 1
    • 67
    • 熊本市電水前寺線
    • 22/01/13 21:27:03

    だいたい
    イカダを作ったりするのに
    あれだけ材料が良い具合に落ちているわけない。

    やたらに綺麗発泡スチロール、
    やたらに綺麗なペットボトル、
    ママスタの冒険少年トピでも前から言われてた。

    別日に撮影しましたの注釈がない時でも、
    海の具合や太陽の傾き、雲の様子が
    演者ごとに違ったしね。
    素人が見て違和感しかないのにプロは何とも思わないんだなぁっていつも不思議だった。

    • 1
    • 66
    • 日田彦山線
    • 22/01/13 21:20:38

    最初からやらせですと流していれば良かったのに
    伊沢さんの入浴の時股関出ているし
    編集も過重なんだろうな

    • 0
    • 65
    • 善白鉄道線
    • 22/01/11 15:01:52

    毎回録画して見てるけど年々つまらなくなってるな~。わかっちゃいるけどやめられない(笑)

    • 2
    • 64
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 22/01/10 13:47:53

    >>51伊沢の豆知識みたいなの面白くて好きだった。
    なんの知識もない芸人やアイドルはサバイバル知識のある人(藤岡弘とかよゐことか元自衛隊のやすこみたいなw)やキャンパー芸人やYouTuberと組むとかすればいいのにね。
    そうすればもう少しガチ感出るんじゃないかな…撮影時間も早く終わるだろうしw

    • 2
    • 63
    • 近鉄御所線
    • 22/01/10 13:14:58

    >>59
    まぁでも、子供も「番組っていうのはこうやって演出も込みで観るものなんだ」って勉強になるし、悪い事でもない気がするな。

    • 0
    • 62
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/01/10 12:59:36

    意外に この番組のファンが多くて安心したww ありがとう。

    • 0
    • 61
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 22/01/10 12:51:06

    >>23
    DASHは専門家やスタッフが手伝ってますって全面に出してるしね。
    まあ、でも出てないとこもあるだろうけど。

    • 2
    • 60
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 22/01/10 12:45:01

    >>38
    お年がバレるわよ(笑)

    • 0
    • 59
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 22/01/10 12:39:07

    飲み物はさすがに渡してると思ってたし、渡してないなら危険だから「最低限の食料は渡してる」とすればいいのに、と、思ってた。
    食料はごはんだけ渡してオカズの魚は自分で、みたいに。

    イカダの材料はいつも「あんなの落ちてないよー!」って思ってた。
    でも子どもが信じてたから黙って見てたよ。
    さすがに今回の風磨の桶はやりすぎだから子どもが「これは落ちてないでしょー」って言ってた(笑)

    これもゲームして貰えるシステムにすればいいし、
    誰かも言ってるけどスタッフと一緒のチーム制にして手伝ってることを言っていいと思う。

    • 3
    • 58
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/01/10 12:29:13

    「スタッフが撮影後 食べました」みたいに「スタッフも手伝っています」みたいなテロップ出せばイイんじゃない?

    撮影時間が大変なら、年に何回かのスペシャル番組でもイイじゃん。

    とりあえず終らせないで~

    • 5
    • 57
    • 青い森鉄道線
    • 22/01/10 12:06:28

    ナスDしか信じられない

    • 2
    • 56
    • 西武多摩湖線
    • 22/01/10 07:02:10

    >>38
    5日間寝かせなくて過剰労働させられてたスタッフが
    文春に暴露した

    • 4
    • 55
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/01/10 00:12:23

    >>54
    TBSだけじゃないじゃん

    • 7
    • 54
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/01/10 00:10:12

    tbsなんて昔からヤラセしかしないよ

    • 0
    • 53
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線
    • 22/01/10 00:08:38

    スタッフさんが可哀想だね。激務だよね。
    あばれる君も仕事だしやらせでもやるしかないよね。
    人気番組になってしまったし。

    上の人達のせいだね。

    • 4
    • 52
    • 陸羽西線 左沢線
    • 22/01/09 23:57:35

    あばれるが気持ち悪いからもう出ないで欲しい。

    • 1
    • 51
    • 京成成田空港線
    • 22/01/09 23:53:02

    私は怪しいな~と思いながらついこの間まで信じてたわw
    あの五寸釘見るまでは
    海水に浸かってたはずなのに新品みたいにピカピカだったもんね
    個人的には伊沢さんが好きだから、伊沢さんがヤラセだったら何か悲しい
    でもこれからも見ると思うけど

    • 6
    • 50
    • 立山ケーブルカー
    • 22/01/09 23:47:05

    「アイ・アム・冒険少年」過剰演出報道にTBS「放送に影響はありません」

    TBSのバラエティー「アイ・アム・冒険少年」に過剰な演出があったと、ニュースサイト「文春オンライン」が9日に報じた。今月3日の特番で放送された人気コーナー「脱出島」の演出を問題視したもの。同局はスポニチの取材に対し「今後の放送に影響はありません」としている。

     「脱出島」はタレントが無人島から自力で脱出する企画。基本的にタレント3人が参加し、誰がいち早く脱出できるかを競う。タレントはゴミや漂流物など島にあるものを使い、脱出用のイカダなどで作っていく。タレントが自分の力だけで脱出することを前提としてきた。

     同サイトは、特番で放送されたロケの様子を奄美大島で取材。その際に、タレントのあばれる君(35)が乗るイカダをスタッフが一緒につくる様子や、スタッフが乗る船でイカダをけん引している様子が確認できたため、「やらせ疑惑」と報じた。

     スタッフが一緒にイカダを作っていたことについて、TBSは「安全面や環境面を考慮して、専門家の指導のもと、出演者とスタッフが一緒に作っております」と説明した。イカダを船でけん引した理由については「海が荒れていて、潮の流れも速い危険な場所があったため、船の専門家とも相談しながら、安全な場所にイカダをけん引することがありました」とした。あばれる君やイカダに設置したカメラのバッテリー交換も必要なため、「イカダの位置が流れでなるべく変わらないようけん引も行っています」と説明した。

     番組では、あばれる君がイカダをつくる際、熱した釘を叩いて刃物状にした道具「五寸釘ナイフ」を使っていた。これについて、同サイトはスタッフが事前にこの道具を作る姿を写真つきで公開した。同局は「安全確認などのため、シミュレーションとして行ったもの。現地(無人島)には持ち込んでいません」とし、放送に登場した五寸釘ナイフはあばれる君が無人島で作成したと説明した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/31de823ef494e20b63f2804502cb8fcf2fb34a96

    • 0
    • 22/01/09 23:43:25

    >>43
    鉄腕DASHのDASH島も都合よく色々落ちてる笑

    • 11
    • 48
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 22/01/09 23:41:45

    それよりスタッフが働かされて疲弊してるって方が問題

    • 13
    • 47
    • 島原鉄道線
    • 22/01/09 23:33:26

    ぶらり途中下車の旅なんて、完全にやらせ(演出)だよね。

    • 0
    • 22/01/09 23:27:39

    昼めし旅や隣の晩ごはん、サラメシ、ダーツの旅もやらせっぽいけどね

    • 2
    • 45
    • 北越急行ほくほく線
    • 22/01/09 23:25:13

    この番組、スタッフがイカダ設計して作ってるならその場面も流して欲しい。
    あばれる君チーム(あばれる君+スタッフ)
    ハリセンボンチーム
    風磨チーム
    を作って、チーム対抗にしてスタッフも数人写ったら面白いのに。わざわざスタッフが用意して1人で完成~!なんておかしい。
    スタッフの中にも面白い人いるし、あばれる君や風磨も1人じゃトークに限界がある。

    • 7
    • 44
    • 島原鉄道線
    • 22/01/09 23:23:58

    >>41
    だけど、最後には必ず
    洞窟の先に「光が!!」って終わるよね。

    • 0
    • 43
    • 北越急行ほくほく線
    • 22/01/09 23:19:06

    無人島なのに、よく丸太や綺麗な缶、釘、人間が入れる巨大なオケ、ドラム缶や浮き輪が都合良く落ちてるよね、とは思った。
    全部スタッフが持ってきたのはすぐ分かるけど、子供は信じちゃうよね。

    • 9
    • 22/01/09 22:55:10

    モニ〇リングとかまるっきりヤラセっぽいのに何で未だに人気なんだろうね

    • 18
    • 22/01/09 22:54:06

    >>38
    川口浩はやばい。
    ターザンやら人喰いピラニアいるんだもん笑

    • 1
    • 40
    • 西武国分寺線
    • 22/01/09 22:53:30

    >>5あばれる君の釘ナイフもスタッフが加工したものと書いてあるよ

    • 0
    • 22/01/09 22:49:33

    ある程度のイカダの材料とか水食料はヤラセでもよいかもしれないけどイカダ引っ張ってもらって更に途中ワープはないわ。
    昔やってた極限サバイバルみたいな番組面白かったからあっちまた見たい。

    • 8
    • 38
    • 泉北高速鉄道線
    • 22/01/09 22:49:17

    この記事を書いた人は若いのかな?演出=やらせと思ってるのかも
    川口浩探検隊を見たら度肝抜かれるよ

    • 4
    • 22/01/09 22:43:08

    >>15
    ばらした理由、読んだ?耐えられなかったんだろうね。

    • 1
    • 36
    • 京急空港線
    • 22/01/09 22:24:20

    充電~でも満タンになるのに2時間かかるから、本気でやってたら、どうしたって目的地に着くわけないって話もあるよね。どこかに数分でも寄ったら満タンもらってるよね…

    • 3
    • 35
    • 東武鬼怒川線
    • 22/01/09 22:08:09

    >>20
    テレビだからと本人言ってた気がする。

    • 0
    • 22/01/09 22:07:42

    きちんと水とかも飲んでると思うし寝る時もテントとかで寝てるんだろうなと思ってた

    • 5
    • 33
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 22/01/09 22:05:06

    ジャニーズがあんなのガチやるわけない

    • 10
    • 32
    • 西鉄太宰府線
    • 22/01/09 21:45:58

    普通に食糧とか飲み物とか用意してあるよね。
    じゃないと熱中症になっちまう。

    • 6
    • 22/01/09 21:39:10

    思ったより長く続いたほうかな、これ。さすがに終わるんじゃないかなあ。千鳥のクイズのやつが19時から21時までになればいいのに。

    • 4
    • 22/01/09 21:33:56

    私はガチだと思ってたw純粋だわw
    やらせだと思ったらなんかつまんなー

    あんな頑張ってます風に演技してやってるんだ。寒すぎ
    みんなわかってて観てるなんてすごいな。

    • 7
    • 22/01/09 21:21:48

    そんな都合よく竹あるか!?
    とツッコミながら楽しむ番組だよね?

    番組終わらせないでねー!頼むよ!

    • 12
    • 28
    • 島原鉄道線
    • 22/01/09 21:21:25

    >>23
    逃走中なんて、逃げる方も追い掛ける方もスタッフ引き連れてるのに、見付かったの何のって演出無しな訳がないのにねぇ。
    そういう〝設定〟だって理解して楽しむ番組だと思ってたけど、そうじゃない人もいるんだね。

    • 6
    • 27
    • 東京メトロ副都心線
    • 22/01/09 21:19:12

    スタッフの方が5日間不眠不休とか、極限状態的な働き方されてたんだ。現場からの悲鳴か。
    やりすぎるのはどうかね。
    でもこの番組好きだったのに、これを機に終わるのかな。

    • 11
    • 26
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/09 21:16:27

    みんなわかってて見て楽しんでるからいちいちスクープしなくていいよね笑

    • 3
    • 25
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 22/01/09 21:15:25

    >>24
    男の人って純粋だよね。うちの旦那も同じ

    • 1
    • 24
    • 沖縄都市モノレール線
    • 22/01/09 21:14:24

    テレビは全部やらせだと思って見てるよ。
    そういうショーだって。
    旦那は全部ガチだと思ってるけど、普通に考えたらそんなわけねーだろって思うよね。

    • 8
    • 23
    • 愛知環状鉄道線
    • 22/01/09 21:06:35

    落ちてる物が綺麗すぎるのよねw
    DASH島の中身が腐ったビンとか、あれが現実だと思うよw
    まぁDASH島も何もハプニングや漂流物無いのもつまらないし少しはやらせあるかもだけど…
    あばれるくんみたいに蒸発させて集めた結露の水ならまだしも菊池風磨みたいなろくに濾してない成分や細菌鑑定してない動物のふん尿や寄生虫入ってるかもしれない泥水なんて直接アイドルに飲ませるには危険すぎる。
    一応沸騰はさせてたけど、あんなの何かあったら死に繋がる。
    あれは色付けた綺麗な水だと思って見てたわ。
    逃走中といいジョブチューンといい皆台本が全くないと思って見てるのが驚きw
    ドキュメンタリー番組じゃないんだから盛り上がり所とか飽きさせない演出作るのが普通でしょう。

    • 9
    • 22
    • Osaka Metro今里筋線
    • 22/01/09 20:57:54

    東山をはじめとするジャニタレの話かと思ったらあばれる君の話なんだ。バラエティだけど私は何かショック。

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 22/01/09 20:42:03

    よゐこ濱口はガチだったと信じたい

    • 3
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ