NHK大河ドラマ【鎌倉殿の13人】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 3333件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/21 12:00:32

    政子が泰時は八重さんに似ている、でももっと似ているのはあなたよと言ったけど、若い頃の義時に似ていると言う意味があったのかと。
    義時が闇堕ちする前と泰時は本当にそっくり。
    義時はこの世の怒りと呪いを全て抱えて地獄へ持っていくと言ったけど、確かに泰時に粛清をさせたり、手を汚させるような事はしなかった。だから泰時は闇堕ちせず純粋なままで入れたのかなと思う。
    鎌倉のため、次世代のために暗闇全部背負って亡くなったなら義時の人生悲しすぎる。

    • 8
    • 22/12/20 17:58:51

    日曜日が楽しみだったのに、寂しい。
    いつも、大河見ても訳がわからなくてすぐ脱落する私だけど、今回の大河は面白くて見やすくて大好きでした。
    思えば、大河にハマったのは新撰組以来だ。
    三谷幸喜の脚本、本当すごい。

    • 24
    • 3251

    ぴよぴよ

    • 22/12/20 12:14:59

    >>3240
    大姫に、前を向いてとアドバイスした巴御前。
    木曽を亡くして辛かったろうに、頑張って前向いて、和田と幸せになれて良かった。

    • 7
    • No.
    • 3249
    • アゼルバイジャン・マナト

    • 22/12/20 10:21:01

    >>3240
    トキューサ
    昔読んだ漫画時代からのファン

    今回も兄を支える知的な善の人でよかった。

    • 5
    • 22/12/20 09:04:22

    太郎が好きです。
    ダークな父を見ながら善悪を見極める力を
    身につけて、父に反発しながらも父を何処
    尊敬している賢い人。
    続編で太郎が主人公のドラマが見たい!

    • 8
    • 22/12/20 01:16:52

    >>3240
    成長著しい金剛と。
    何かあるたびに、太郎ー!って飛び込んできて守ろうとする鶴丸。
    好きでした。

    • 8
    • No.
    • 3246
    • デンマーク・クローネ

    • 22/12/20 00:57:50

    頼家のことを話さなければ、薬渡したのかな

    • 8
    • No.
    • 3245
    • デンマーク・クローネ

    • 22/12/20 00:57:17

    頼家のことを話さなければ、薬渡したのかな

    • 0
    • No.
    • 3244
    • 南スーダン・ポンド

    • 22/12/20 00:52:49

    >>3240
    菅田将暉の源義経
    時政(父上)
    和田殿と巴カップル
    三善殿
    ミイ
    後、実朝のお嫁さんがむちゃくちゃ可愛かった

    • 4
    • 22/12/20 00:26:47

    >>3242
    でも、ありがとう。

    • 3
    • 22/12/20 00:11:30

    好きだと思ったら敵なのに駆け落ちする政子が好き。
    頼朝好きすぎて愛人の家をぶっ壊す政子が好き。
    一途な女(静御前)を守る政子が好き。
    戦争孤児をまとめて面倒見る政子が好き。
    頼朝と一緒に築いた鎌倉幕府を必死で守る政子が好き。

    • 4
    • 22/12/20 00:06:24

    >>3240
    平六
    立ち回りが上手いし頭が切れるなぁ。って見てて面白かった。

    初も媚びないとこがすごく好きだったし、なんか可愛くて癒されてた。
    三浦推し

    • 2
    • 22/12/19 23:37:59

    皆さんの好きな登場人物誰ですか?

    • 0
    • No.
    • 3239
    • マラウイ・クワチャ

    • 22/12/19 23:37:16

    政子は自身の長男の頼家が亡くなった時の真実を聞かされた直後に
    弟の義時から長男の泰時を守るための言葉を聞かされて
    義時に対する恨みつらみのような感情が自然に湧き出て
    命を繋ぐはずの薬を捨て流し、義時に飲ませなかったんだと思う。
    ラストシーンで泣いていた姿には、様々な感情が表させていたのだと思う。
    すごいラストシーンでした。

    • 1
    • 22/12/19 23:10:56

    義時の最期の姿が、上総広常の最期と重なって見えて泣けました。
    最終回、何気に宮沢りえもよかった。

    • 7
    • No.
    • 3237
    • モーリシャス・ルピー

    • 22/12/19 18:19:59

    >>3232
    八重さん亡くなった時は悲しかったけど
    鶴丸がいつも泰時のそばにいて、実の兄弟のように仲良かったのが微笑ましかった
    最後助かって安心した!

    • 15
    • 22/12/19 17:43:13

    良かった。
    まだ余韻が残ってる。
    長澤まさみのささやきももう聞けないのか。

    1年間ありがとうございました。
    感謝の気持ちです。

    • 9
    • 22/12/19 17:23:36

    運慶しょっぴかれてたけど。どうなったんだろう

    • 6
    • 22/12/19 17:19:02

    >>3229

    • 0
    • 22/12/19 17:15:27

    辛い内容、苦しい展開が多い今年の大河だったけど、中弛みもなく最後まで集中して見られた面白い大河だった。

    • 17
    • 22/12/19 17:13:13

    鶴丸が、矢が刺さって意識を失っても流されずに舟に引っかかったのは、きっと八重が守ってくれたんだよね。幼い頃だけでなく、大人になっても、川で鶴丸を守るのは八重。千鶴丸を守れなかった八重の思い。これも報いの1つなのかな。

    • 15
    • 3231

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3230
    • ベリーズ・ドル

    • 22/12/19 14:22:36

    >>3228
    ほぼ気付いてはいたけど、義時から病死と聞かされていたから、それが真実だと言うほんの僅かな可能性を信じて生きてきたのかな、と思った。そうであって欲しいから。

    • 6
    • No.
    • 3229
    • ニュー台湾ドル

    • 22/12/19 14:07:06

    三浦は何で毒入りと分かっていて、最後飲んだのかな。何だかんだ言っても幼い頃からの友情は捨てきれなかったのかな。

    本当に面白い大河だった。ロスだー

    • 0
    • 22/12/19 13:54:30

    全体を思い返すと面白い作品だったなー。
    政子って息子がどうやってなくなったのか知らなかったの?!孫に仕方なかったのって言い訳して、孫がどうしてそれで平気でいられるんですかーみたいになってたよね?!
    どういう事?!途中忘れ忘れになってる、、。

    どうしてか義時の首を絞めたくなるのの政子の発言回収くるかと思ったけど、こういう形でのラストなのね。

    私の盛り上がりは上総介と中川大志あたりだったな。

    • 3
    • No.
    • 3227
    • ロシア・ルーブル

    • 22/12/19 12:52:26

    >>3225平清盛評判良くなかった感じだけど私は好きだった!

    • 7
    • 3226

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3225
    • カーボベルデ・エスクード

    • 22/12/19 12:47:33

    オープニング曲ラストの、衣冠束帯の男性に挑む鎧兜の武者、見事に、鮮やかに天皇の世から武士の世への転換を意味する最終回のためのラストCGだったんだって納得。
    「平清盛」と同じくらい好き。

    • 3
    • No.
    • 3224
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 22/12/19 12:33:32

    政子による未必の故意で亡くなったのね

    • 1
    • No.
    • 3223
    • ベリーズ・ドル

    • 22/12/19 10:21:04

    >>3222
    松本まりか出るのか…ハァ

    • 2
    • 22/12/19 10:19:56

    >>3123
    視聴率

    第48回(最終回)

    14.8%

    全48話 平均  12.7%

    ◆次回作(1月8日~)

    「どうする家康」

    松本潤
    岡田准一
    有村架純
    ムロツヨシ
    野村萬斎
    阿部寛
    大森南朋
    山田裕貴
    杉野遥亮
    板垣李光人
    音尾琢真
    小手伸也
    岡部大(ハナコ)
    イッセー尾形
    広瀬アリス
    山田孝之
    松重豊
    松山ケンイチ
    甲本雅裕
    波岡一喜
    木村昴
    猫背椿
    千葉哲也
    松本まりか
    細田佳央太
    北川景子
    藤岡弘、
    吉原光夫
    橋本さとし
    寺島進
    リリーフランキー
    角田晃広
    溝端淳平
    志田未来
    渡部篤郎
    真矢ミキ
    豊嶋花
    関水渚
    野間口徹
    松嶋菜々子
    里見浩太朗
    酒向芳
    立川談春
    大貫勇輔
    田辺誠一
    市川右團次
    古川琴音
    中村勘九郎

    ☆語り 寺島しのぶ

    ★原作 なし

    ★脚本 古沢良太
    ※は単独脚本/無印は共同脚本
    ※「コンフィデンスマンJP」シリーズ(長澤まさみ)
    ※「デート~恋とはどんなものかしら」
    (杏,長谷川博己)
    ※「リーガルハイ」シリーズ
    (堺雅人,新垣結衣,里見浩太朗)
    「相棒4~12」(水谷豊)
    ※「少年H」(水谷豊,伊藤蘭)
    ※「ゴンゾウ」(内野聖陽)
    「鈴木先生」(長谷川博己)
    「ALWAYS」シリーズ(吉岡秀隆,小雪,堤真一)
    ※「外事警察」(渡部篤郎,尾野真千子)
    ※「キサラギ」(小栗旬,香川照之)
    「動物のお医者さん」(吉沢悠)
    ※「釣りキチ三平」(須賀健太)
    「探偵はBarにいる」シリーズ(大泉洋)
    ※「エイプリルフールズ」(戸田恵梨香,松坂桃李)
    「寄生獣(実写)」リシーズ(染谷将太)
    ※「GAMBA ガンバと仲間たち」(アニメ)
    ※「スキャナー 記憶のカケラをよむ男」(野村萬斎)
    ※「ミックス。」(新垣結衣,瑛太)
    ※「グレートプリテンダー」(アニメ)
    ※「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」(アニメ)

    ★音楽 稲本響

    • 0
    • 22/12/19 10:09:46

    >>3211

    勝手に人は殺さない。人に命令されて殺める。
    ってちゃんと教育してくれててよかったよう。

    • 0
    • No.
    • 3220
    • スリナム・ドル

    • 22/12/19 10:05:02

    >>3219
    あの場にいるメンバーで三浦義村をジジイ呼ばわりできるのは
    執権殿の息子の朝時ぐらいかな(泰時はキャラ的に言わないし)
    よく言ったで賞あげたいよね!

    • 12
    • No.
    • 3219
    • ウガンダ・シリング

    • 22/12/19 06:57:22

    朝時が出てきた時は脇役なんだろうなと思ってたけど、最終回のジジイ発言に「よく言ったで賞」をあげたいくらい笑ったわ。
    泰時夫婦、盛綱と4人で話してるの見ると癒し枠でもあってよかった。

    • 18
    • 22/12/19 00:10:08

    ときゅーさセルフで毒盛ってた

    • 18
    • No.
    • 3217
    • ウガンダ・シリング

    • 22/12/18 22:47:50

    めちゃくちゃ面白かった
    今まで見た大河の最終回で1番良かった
    総集編を見たいと思ったのも初めて

    • 23
    • No.
    • 3216
    • マラウイ・クワチャ

    • 22/12/18 22:47:25

    最終回、覚悟して見ましたが、感慨深い終わり方でした。
    かなりの敵を作ってきたので、誰かに殺される
    終わり方かなぁと思っていましたが、納得できる動機で想像していた人達が間接的に義時の死に関わる所がさすがの脚本だなぁと思った。
    毎週誰が死んでいくのはきつかったけど、最後まで完走できた久しぶりの大河でした。ありがとう

    • 23
    • No.
    • 3215
    • セントヘレナ・ポンド

    • 22/12/18 22:42:56

    キノコなー

    • 4
    • No.
    • 3214
    • ジェームス・ポンド

    • 22/12/18 22:27:09

    大河ドラマ最後まで見たの久しぶり。

    良いもの見せてもらった。

    やっぱり三谷幸喜はすごいわ。

    • 22
    • No.
    • 3213
    • イラク・ディナール

    • 22/12/18 22:00:35

    >>3210
    第十一条 - 依夫罪過、妻女所領沒收否事
    畠山重忠殿が討たれた時のちえさんのことを思い出しますね

    • 2
    • 22/12/18 21:58:11

    面白かった
    ありがとう鎌倉
    ありがとう和田ちゃん

    • 11
    • No.
    • 3211
    • イラク・ディナール

    • 22/12/18 21:48:40

    善児に育てられたトウが戦争孤児の面倒を見るよう頼まれるって設定もよかったですね。
    善児はトウの親の仇ではあるけれど、根っからの殺し屋ではなく、せめてもの罪滅ぼしのため愛情を込めてトウを育ててたように思うから。

    • 18
    • No.
    • 3210
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/18 21:48:40

    >>3205
    上手く言えないけど
    真面目な泰時が一生懸命考えて作った感があるなあ…

    • 15
    • 22/12/18 21:48:13

    素晴らしかった!
    13人はこちらだったのね
    妻に毒を盛られたり、それを協力したのが親友だったりと本当最初のほのぼのした小四郎からは想像もつかないような人生だったね。
    小栗旬はやっぱりうまいのね。

    • 26
    • 22/12/18 21:44:42

    久々 一年間まじめに大河みたわ。
    おもしろかった。
    オープニングの曲、壮大ですごくテンションがあがって好きだった。
    なんかロスだわ。

    • 22
    • No.
    • 3207
    • パキスタン・ルピー

    • 22/12/18 21:32:18

    あぁぁ 今日で終わってしまった
    1年間楽しませてくれて ありがとうー 

    • 26
    • 22/12/18 21:29:40

    義時がこれからも北条を頼むって言った時、義村は襟を触らなかったね。
    幼い頃から一緒にいて差がついてしまうと憎しみがうまれたりしたんだろうけど、結局裏切ろうとしても裏切らなかったのは、根っ子に切るに切れない絆があったのかなぁ。

    • 21
    • No.
    • 3205
    • イラク・ディナール

    • 22/12/18 21:26:39

    >>3201
    ありがとう
    Wikiを読んでみたら、土地の所有権や相続のこととか、不倫の罪についてとか、悪口についてとか、細かいことまで書いてあるんですね。
    小さい頃から周りをよく見てたんでしょうねw

    • 8
    • No.
    • 3204
    • クウェート・ディナール

    • 22/12/18 21:25:55

    制作者陣に拍手
    ドラマ苦手なのに楽しく見れました

    • 16
51件~100件 (全 3333件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ