雪の東京都内で52人搬送 9~97歳の男女、凍結した路面で転倒

  • ニュース全般
  • 千葉都市モノレール1号線
  • 22/01/07 01:30:50

東京消防庁によると、6日に降った雪の影響で、凍結した路面で転ぶなどしたとして、午後3~9時に東京都内で9~97歳の男女52人が搬送された。また、警視庁によると、正午~午後9時に都内で交通事故の通報が約800件あった。


 東京都心では午後6時現在で10センチの積雪が観測された。【最上和喜】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e85688ff771c3435e3c3a476ba9a2c75f0e539ee

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 89
    • 近鉄田原本線
    • 22/01/07 21:38:47

    今日だけで負傷者500人超以上だって、打ち身とか捻挫とかで病院行って家にいる人とかはまだマシだよね。骨折して病院の窓から雪景色見てる人もたくさんいるんだろうな。

    • 0
    • 22/01/07 14:07:46

    北海道に住んでる私だって凍結路面は怖いし転びそうになるよ
    怖いよねほんと

    • 0
    • 87
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 22/01/07 14:06:20

    あらまあ笑笑

    • 0
    • 22/01/07 09:53:38

    >>85
    カリカリしなさんな(笑)

    • 0
    • 85
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 09:50:03

    >>84
    めんどくさい人ね…
    顔が意地悪婆さんになってるよ

    • 1
    • 84
    • 富士急行河口湖線
    • 22/01/07 09:42:21

    >>82
    ほー仕事ね。
    コミュニケーションとコミニュケーション
    の違いも分からずに、ねぇ…

    • 0
    • 83
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 22/01/07 09:19:43

    52人ってすごいね、搬送されすぎ(笑)

    • 1
    • 82
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 09:09:24

    >>81
    コミニュケーション使って仕事してきたから得意だよ

    • 0
    • 81
    • 富士急行河口湖線
    • 22/01/07 09:02:29

    >>77
    横から申し訳ないけど、
    あなたコミュニケーション苦手でしょ。

    • 1
    • 80
    • 多摩都市モノレール線
    • 22/01/07 09:00:18

    >>74
    それくらいしかマウントとれないからだろうね(笑)私も田舎住みだけどさ(笑)

    • 0
    • 79
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 08:57:31

    >>78
    靴に付けるやつ付けたらいいと思う
    トゲトゲついてるあれ

    • 0
    • 22/01/07 08:56:12

    滑りにくい靴を一足持っていた方がいいよね。
    革靴とかヒールとか、ツルツルだよね。

    • 1
    • 77
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 08:53:39

    >>76
    知らないで良いってコメントしただけ

    • 0
    • 76
    • 上田電鉄別所線
    • 22/01/07 08:51:23

    >>75
    批判じゃないよ笑
    私だって長靴なんて履いたら軍隊になるわって話。

    • 1
    • 75
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 08:49:31

    >>73
    雨の時履く事もある。
    膝の曲げ方?毎年でもなくたった1日2日の事だから知らないで良い…

    • 0
    • 74
    • 上田電鉄別所線
    • 22/01/07 08:48:59

    都内に雪降ると、ここぞとばかりに田舎の人の発言増えるよね。

    • 7
    • 73
    • 上田電鉄別所線
    • 22/01/07 08:47:28

    >>67
    長靴なんて普段履かないからだろうね。
    膝の曲げ方わからないんだよ。

    • 0
    • 22/01/07 08:46:07

    いい経験になったじゃん
    気を付けな

    • 2
    • 71
    • 西武拝島線
    • 22/01/07 08:38:49

    >>50
    北海道出身で都内住みだけど、雪が降ると私は競歩してるかのようにスタスタ歩ける。
    みんなペンギンみたいなのに。

    • 0
    • 70
    • 東海交通事業城北線
    • 22/01/07 08:36:52

    ドゥクシッて転けたんだね

    • 1
    • 69
    • 名鉄常滑線
    • 22/01/07 08:36:28

    >>60
    雪国の雪とは質が全く違うみたいだよ
    都心は水分多めの雪だからすぐ凍結するってさ
    雪国はサラサラだから

    • 2
    • 68
    • 富士急行河口湖線
    • 22/01/07 08:23:05

    >>65
    東京というより、関東の殆どの学校は連休明けから新学期だよ

    • 2
    • 67
    • 万葉線新湊港線
    • 22/01/07 08:22:16

    雪降ってもヒールで歩ける訓練を受けてる田舎民と、長靴でもすっ転ぶ素人の都会人!

    • 1
    • 66
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 08:20:07

    >>65
    東京だけど、まだ冬休みだよ

    • 2
    • 65
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/07 08:19:13

    ずっと冬休みだったのに今日から始業式。
    そしてまた3連休。
    今日は東京は休校でも良かったんじゃない?
    勉強もしないんだし。

    • 1
    • 64
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 08:16:14

    >>60
    東京にそれだけ降ったら大雪だよ
    世間知らずだね

    • 1
    • 63
    • 東京メトロ副都心線
    • 22/01/07 08:15:20

    >>60
    東京とか普段雪が降らない所では大雪じゃないの?
    何処住みなんですか?

    • 2
    • 62
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 22/01/07 08:13:59

    >>58
    でも電車やバスもあてにならないよね

    • 0
    • 61
    • 東京メトロ副都心線
    • 22/01/07 08:13:44

    >>26
    アドバイスしただけでマウントってね。
    雪国の人の方が多少なりアドバイス出来るのに。

    • 0
    • 60
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 22/01/07 08:13:23

    たった10cmで大雪て
    騒ぎすぎ
    アホくさ

    • 6
    • 22/01/07 08:13:01

    慣れてないのは仕方ないよ。
    気をつけて歩いても滑るもんは滑る。仕方ない。
    ただ、スタッドレス履いてないなら運転はすんなよって。

    • 3
    • 58
    • 青い森鉄道線
    • 22/01/07 08:12:48

    雪って言ってんのになんで車乗るのか意味不明だわ
    ニュースでよくやってるのに学習能力ないのか?

    • 3
    • 57
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/07 08:11:28

    たまにしか降らないから、凍結した道路の歩き方なんて習得出来ないわ。
    緊張しながら歩くから筋肉痛になる。

    • 1
    • 56
    • 東京メトロ副都心線
    • 22/01/07 08:10:17

    >>25
    横断歩道の白線は水が吸わないから凍りやすい。
    白線以外でも横断歩道は気を付けて。

    • 1
    • 55
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 22/01/07 08:07:54

    自転車とバイク、止めてほしい。

    スタッドレスタイヤないよね?

    • 2
    • 54
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/01/07 08:07:37

    雪くらい降るだろ騒ぎすぎ

    • 3
    • 53
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 08:07:22

    >>51
    毎年降らない

    • 2
    • 52
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/01/07 08:06:29

    ニュースで雪かきの背中がわで雪をよけてる人がいたのにはビックリした
    量が少ないからかな

    • 0
    • 22/01/07 08:05:53

    毎年毎年毎年毎年毎年学習能力無いのか?

    • 4
    • 22/01/07 08:04:25

    雪国出身でこっちに来て最初の雪でド派手にずっこけてめっちゃ恥ずかしかった
    でもそもそも路面の素材が違うんだわ
    中途半端に降って凍った道なんていくら慣れてても転ぶよ

    • 3
    • 49
    • 福井鉄道福武線
    • 22/01/07 08:03:26

    テレビ中継で首都高江北インター上でレッカーされる車、ベンツだった。

    • 1
    • 48
    • 金沢シーサイドライン
    • 22/01/07 07:58:37

    こんなのしょうがないよ
    慣れてないんだから。

    • 1
    • 47
    • 東武桐生線
    • 22/01/07 07:52:35

    私は雪のあまり降らない所から雪の多い所に嫁いで10年以上たちます。
    ようやく慣れましたが最初は本当に大変でした。
    東京ではなかなか雪対策も行き届いてないと思います。
    どうかケガのないよう気をつけてください。
    スノーブーツだと転けにくいかな。

    • 3
    • 46
    • 近鉄志摩線
    • 22/01/07 07:52:16

    >>40
    田舎もんは黙ってて。

    • 1
    • 45
    • Osaka Metro谷町線
    • 22/01/07 07:50:37

    >>40雪国住みだけど、慣れる程の積雪が無いのに、どうやって慣れるの?
    雪国の人だって、滑って転ぶ時もあるし、スリップして事故ることもあるのに。

    • 3
    • 44
    • 東武東上本線
    • 22/01/07 07:50:13

    >>40 いや言い方!私は札幌だから勿論当たり前の雪事情だけれど、東京の方はこんなに降ること稀だよね?そんな環境のなかいきなりこんなに降っても色々と準備できてないのは当然だと思うよ。
    私が東京に住んでいたら間違いなく雪かきとかの準備してないな。

    • 1
    • 22/01/07 07:45:54

    >>40
    4年ぶりだって。4年ぶり。
    オンギャーって生まれた子が4歳。
    しかも前日やその日の朝ですら1cmって言ってた。それがアッという間に5cmになり8cmになり10cm。
    慣れろ?どう慣れろと?教えて下さい。
    どうやって慣れればいいんですか?

    • 2
    • 22/01/07 07:35:38


    >>40 その積雪が毎年数十センチもあれば慣れると思いますよ

    • 2
    • 22/01/07 07:32:28

    >>40
    慣れろよ学べよって、言うのは簡単だよねー
    持ち合わせている知識も感覚も雪仕様じゃないので、そうそう慣れることはありません。

    • 3
    • 22/01/07 07:22:27

    >>36
    1.2回積雪してるんでしょ?じゃあ慣れるでしょ。
    てか学べよ。笑

    • 2
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ