【相談です】ママスタを見ていて不思議に思ったコメント

  • なんでも
  • 北越急行ほくほく線
  • 22/01/06 11:41:17

去年の夏頃にママスタで昭和生まれと平成生まれが喧嘩をしているトピがあったんですが、その中で「平成か昭和なんて関係ないよ。1999年生まれはもうおばさんだからw2000年生まれと若さが大きく違うから!もう若くないから!」という書き込みがたくさんありました。
ママスタってまだその世代の人いませんよね?下手したら自分の子どもに近い年齢です。1999と2000ってどちらも若いし差がないと思うんですが。
ガルちゃんでも元号の話になるとどのトピでも「元号をなくしてよ!ババアか若いかを1999年生まれか2000年生まれかで分けてよ!もう1999は若くない!」と主張している方が結構いました。それで1999年の子が傷ついたというコメントをすると「あんただって好きで生まれた訳じゃないもんねw」とみんなで喜んでいました。

長くなりましたが、こういった元号の話題ってなんで1999年の話が急に出てくるんでしょうか?
それか同じ方が色んな掲示板を行き来して頑張ってるんでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 北越急行ほくほく線
    • 22/01/06 11:47:25

    酷いなと思ったのが「1999年に生まれてよかった」と書いていた人を年上の方々が「22歳の子がそんな事思ってるはずがない!生まれ年をコンプレックスに感じているはず!」と叩いていたことです
    1999に生まれてコンプレックスですと書いてあるコメントには「可哀想にねー。でも変えられないもんねw」と優しかったのに急変していました

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ