でっぱりんブログ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 12808件) 前の50件 | 次の50件
    • 5291

    ぴよぴよ

    • 5292

    ぴよぴよ

    • 22/06/13 22:37:11

    >>5283
    検索じゃなくて、でっぱのインスタのプロフィールにニコのインスタのリンク貼ってあるからそこから飛べないかなあ?

    • 1
    • 5294

    ぴよぴよ

    • 5295

    ぴよぴよ

    • 22/06/13 22:42:28

    画像が貼れない!

    • 3
    • 5297
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/06/13 23:10:46

    でっぱキライやけど興味本位からインスタフォローしててたまにブログも見てあげてたけど、こないだの育児アドバイスとかいらんみたいなストーリーがきもすぎて、思わず「きも」だけ送ってしまったら即ブロックされた(笑)
    だから自然と目につくことなくなってブログもいかんくなったけど、きっとブロックしまくったせいでブログ見る人も減ってるから収入もガタ落ちしてるんやとおもう。あほやん(笑)ざまぁwww

    • 43
    • 22/06/14 00:06:39

    >>5293
    ありがとうございます。やってみます。

    • 1
    • 22/06/14 00:36:18

    コレコレに取り上げられないかな

    • 4
    • 22/06/14 01:09:47

    >>5299
    傷害事件のときに何回かコレコレにDMしたけど採用されなかった。
    今回の虐待の件はいけるかな?

    • 7
    • 22/06/14 07:40:35

    >>5287
    一般的な考えならそう思いますよね。
    でも嫁に洗脳されてしまってるので「人の為に動くのは無駄。自分の為に時間を使う」が教訓みたいですよ。
    もったいないですよね。

    • 8
    • 22/06/14 08:52:59

    >>5299
    コレコレってなんですか?

    • 4
    • 5303
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/06/14 08:58:29

    あいのりからでっぱ大嫌い。
    日本にいないみたいだからせいせいしてる(^_^)

    • 19
    • 22/06/14 09:01:12

    >>5302
    スキャンダル等を取り上げるユーチューバーです。

    • 1
    • 22/06/14 10:46:07

    「自分を愛す」の意味はき違えてる。他人を愛すにも我が子を愛すにも厳しさも必要だと思うんですけど。(自分のことも)
    やりたくないことも幸せに生きていくうえで必要なこともあります。
    ホント人生舐め腐った人間初めて見たわ!
    旦那は頭良すぎて嫁に洗脳されて、夫婦して自分を愛すって、バカのひとつ覚えじゃん。

    • 20
    • 22/06/14 11:29:11

    インスタに写ってるメイ以外の女の人はいったい誰なんだろう? 毎日でっぱ夫婦家にいるのに犬のこと以外何にもしないのを当たり前のように言ってるけど、せめてメイが作った離乳食くらい自分の手でニコちゃんに食べさせようという気持ちにもならないのかな? お昼ご飯まで作らせてどうせその片付けもメイに押しつけて自分たちは何にもしないでソファーにくつろいでるんだろうね。ヤスもでっぱから離れてたまには1人で自由に出かけたくならいのかな?
    でっぱの洗脳にかかってるから無理か?
    最近は週末のベビーシッターの話し出てこなくなったね。ビビも孫連れてでっぱんちに遊びに行けばいいのに。でっぱ夫婦は相手の都合関係なく遊びに押しかけるのに

    • 12
    • 22/06/14 12:29:25

    >>5206
    何やっても続かないだらしがない夫だから、唐揚げ屋も閉店、村作りも口ばっか
    働く気力もなけりゃ離婚する勇気もなさそう
    嫁とは種類は違うけど同類でお似合いだよ

    • 29
    • 5308

    ぴよぴよ

    • 5309
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/14 13:19:25

    学がない若い泉ピン子

    • 12
    • 5310
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/14 13:28:07

    最初、海外来て何もかも新鮮でわーっキラキラってなってたけど、
    いざ目の前の現実を突き付けられると、、、
    っていうお決まりの海外移住失敗パターンじゃん。

    あと、もともと保育園は行かせないとか調子こいたこと抜かしといて、
    めっちゃベビーシッターさんに依存はまぢウケるww

    • 32
    • 5311
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/14 13:31:30
    • 1
    • 22/06/14 14:08:03

    村ができたとしても村民になりたい人なんていないでしょう。
    でっぱの奴隷なんてゴメンだよ

    • 15
    • 22/06/14 14:16:12

    あいのりモアはホントにデッパのこと好きみたい!
    家族で移住も考えてるらしい。
    やっぱ同類っているんだな。純粋にそう思っただけなので、皆さんにお知らせしました。

    • 8
    • 22/06/14 14:17:05

    連投失礼します。

    • 1
    • 5315
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/14 14:30:43

    >>5312

    そう!本当にそれがムカつく!
    セブ島行って自身があたかも上層階級な人間のように振る舞って、
    現地のヤヤをはじめフィリピンの人たちをどことなーく差別化?(金に物を言わせてるところとか)してるところが見てて不快。

    • 23
    • 5316
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/06/14 15:15:43

    >>5313
    モア上げコメントする人結構いるけど、あいのりの時から同類だと思ってる。

    • 25
    • 22/06/14 17:51:22

    気付いたら99位だったのね
    あらあら…

    • 6
    • 22/06/14 18:07:51

    今度は畑作り!
    それより村作りは~??
    帰国した時は農業始めたってYouTube上げてたけど…おやすの友達の部屋にブルーシート敷いて土入れて畑作ってたよね~!
    その後も家庭菜園もやってた~!
    次から次へと続かないことよくやるw
    中途半端人生!!

    • 32
    • 22/06/14 18:19:30

    >>5318
    またか笑
    どうせ三日坊主笑。

    • 8
    • 5320
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/06/14 18:27:47

    畑作って野菜育てる前に、子供育てろよ

    • 36
    • 5321

    ぴよぴよ

    • 5322

    ぴよぴよ

    • 22/06/14 19:12:35

    インスタにコメント欄がないのはブロックされたからですかね?

    • 2
    • 22/06/14 19:34:12

    >>5323
    アンチが多いという理由でこの前コメント欄閉鎖したみたいですよ。
    アンチというよりも、自分と意見が少しでも違えばアンチになるみたいですけどね。

    • 15
    • 22/06/14 19:34:47

    最近やたら「楽しい!幸せ!」アピールしてるね

    • 14
    • 22/06/14 20:04:17

    >>5324
    でっぱを思ってコメントしてる人居ないと思いますよ。どう考えてもアンチですよ。
    好意的に捉えられるコメントしてる人も本当はアンチなのかも知らないですよ。

    • 10
    • 5327

    ぴよぴよ

    • 22/06/14 20:37:33

    >>5305
    やりたくない事はやらない、やりたい事だけやる、反対意見は受け入れない、自分たちの考えが正しい=自分を愛すこと
    そんな概念を子供に教えるのかな?と疑問に思う。やらなくていいよ~頑張らなくていいよ~嫌なら辞めていいよ~って?
    そんなの、とんでもないダメ人間の出来上がりだよね。

    無理させたり追い込むことは勿論ダメだけど、時にはやりたくない事をやったり大変でも頑張ったり、反対意見でも受け入れることも成長する過程で大事なのにね。

    それとも、自分たちには甘く、娘には厳しくのスタンスで行くのかな?
    いつまでヤヤに丸投げするのかな?
    色々ほんとに疑問。

    • 30
    • 5329
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/06/14 22:15:28

    >>5323
    なるほどです。ありがとうございます。

    • 0
    • 22/06/14 23:47:49

    どうせ野菜の世話もヤヤ任せになるだろ笑
    2人とも三日坊主の口だけクズだし。

    • 24
    • 22/06/15 00:32:05

    >>5325
    それ思った
    相当闇抱えてるねぇ

    • 5
    • 22/06/15 07:36:07

    お出かけしなくなったと思ったら、移住以来お隣さんとの仲良しアピール。

    • 7
    • 5333
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/15 08:47:46

    あと2週間くらいで観光ビザきれないですか?
    ビザ切り替えたんですかね?

    • 9
    • 22/06/15 09:41:58

    >>5280
    そもそも育児って得意とか苦手とかそういう概念でするものなのか?と思っちゃう。

    • 27
    • 5335
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/06/15 10:14:17

    >>5325
    本当は好きなことだけやって空っぽの人生が虚しいことに気付いてるんでしょ

    • 20
    • 5336
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/06/15 13:21:40

    >>5334
    育児得意!向いてる!って人のほうが正直少ないと思う。それくらい大変なことだから。
    でもみんな、生んだからには苦手でも辛くても頑張ってやってるんだよね。
    育児苦手だからお金払って他人に丸投げとか、ほんとに引く。ネグレクトするよりはそりゃマシだけどさあ‥。。

    • 27
    • 22/06/15 14:26:49

    >>5336
    育児苦手だから無理!勉強苦手だから無理!
    そうやって努力もしないで逃げて来たのね。
    ダメ人間の象徴だわ。

    • 31
    • 22/06/15 15:46:40

    >>5336
    ホントそう思う!育児得意な人の方が稀。
    みんな想像より大変でヤバイってなるよね。
    保育のプロの保育士さんとかでも、自分の子の育児は別物で、大変だとか聞くし。

    • 19
    • 22/06/15 19:19:10

    だいたさんの息子さんとにこちゃん同じ月齢だけど、環境の差に悲しくなる。間違っても泣いてる赤ちゃんほっといて耳栓してゲームなんてしないし一人暗闇で泣き疲れて寝る事もないし、レモンを口に押し付けられる事もない。親との愛着形成がないまま育つとどんな大人になるんだろう

    • 37
    • 22/06/15 19:19:52

    大変な時は面倒見ないで、だいぶ大きくなって手がかからなくなったら自分で面倒みるって言いそう。その頃ニコちゃんはこの夫婦よりメイの方が信頼してるし後々大変になると思う。
    楽な育児なんてないんだからいつかは苦労するね。

    • 28
51件~100件 (全 12808件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ