昭和女子集まれー!昔のお正月ってシーンとして空は青くすがすがしい空気だったよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 都営地下鉄新宿線
    • 21/12/31 11:42:24

    凧揚げ気持ち良かった。

    • 1
    • 21/12/31 11:42:08

    父と凧上げしたんだけどほとんど父一人が楽しいだけだったわ。

    夜に近県の親戚の家に行くのも楽しかったわ。

    • 1
    • 16
    • 東武宇都宮線
    • 21/12/31 11:41:37

    元旦の夜は、スターかくし芸大会!
    アイドルは最初の方で、火を使ったバトンとかで、成功しても失敗しても、泣くと点数が良くなる。でも中国語劇とかの時間になると、親にチャンネル変えられてしまった。
    なんかやたら長い時代劇とかやってた!

    • 2
    • 15
    • 京急久里浜線
    • 21/12/31 11:40:17

    晴れ着を着せて貰ったり元旦は朝からウキウキだったわ。
    お店は全て閉まってたけどあの雰囲気も好きだったよ。
    凧上げはゲイラカイト笑

    • 2
    • 14
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 21/12/31 11:33:13

    女子ではないだろ(笑)

    • 0
    • 13
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/12/31 11:29:57

    三が日開いてる店もなくて、
    町がシーンとしてたの覚えてるなぁ
    暇だから散歩とかしてると
    みんな考えることは一緒で、必ず
    クラスメイトに会うのよ。

    大晦日の夜は、山盛りのお菓子食べながら
    こたつで紅白。
    普段は食べちゃダメなチータラとか
    サラミ、マグロキューブなんかのおつまみを好きなだけ食べても許される、特別な日だった。

    • 3
    • 21/12/31 11:00:34

    親戚一同で大宴会。
    カラオケやったり、百人一首やったり。
    店なんてどこも開いてないから祖父母宅に行く以外は家でのんびりしつつ、近くの空き地に凧揚げしに行ったり。
    懐かしいな。

    • 4
    • 11
    • ごめん・なはり線
    • 21/12/31 11:00:21

    みかんつけた車も見かけなくなったね

    • 5
    • 21/12/31 10:55:50

    そうだね、空気綺麗な感じした。閉まってる商店街の中でおもちゃ屋さんだけが開いていた。

    街灯の一本一本に飾りが付いていて、「春の海」の琴の音が流れてる道をお年玉を握りしめておもちゃ屋さんに行った。

    • 2
    • 9
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 21/12/31 10:49:43

    ピンと張った空気でね、気持ちよかったよね。
    あれは子供だから感じるのかな?
    大人になったら年末年始とバタバタしてて余裕ないからなのかなー

    • 2
    • 21/12/31 10:42:55

    昭和女子って私立大附属の事かと思っちゃったわ

    • 1
    • 7
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 21/12/31 10:30:40

    独特の雰囲気があったよね。
    そして4日になると急にいつも通りに戻る感じ。

    • 3
    • 6
    • 石北本線
    • 21/12/31 10:30:08

    お正月に家に国旗を掲げてたな。

    • 2
    • 5
    • 東葉高速線
    • 21/12/31 10:22:56

    そうだね、確かにお正月は空気が違った気がする
    みんな静かだったね
    郵便局員さんのバイクの音聞こえたら年賀状の枚数確認するのがすごく楽しみだったな
    私は末っ子だからいつも少なくて悔しかったなぁ〜

    • 2
    • 4
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/31 10:20:57

    >>3
    昔ほどではないかなぁ。
    9時ぐらいになると普段通りに車も通るし。

    • 2
    • 21/12/31 10:18:46

    >>2今でもそうだよ。 地域によるのかな
    街全体が神域みたいになる。 

    • 1
    • 2
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/31 10:04:49

    朝起きた瞬間なんか空気感?違ったよね!
    あれ大好きだったな。

    • 5
    • 21/12/31 09:59:30

    羽根つき、凧揚げ、すごろく、杵と臼の餅つき

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ