高機能、アスペ児の【ちらし裏】

  • 病気・健康
  • 名鉄各務原線
  • 21/12/30 17:14:18

私は同じ障害の子を持つ母親同士、争うのを見たくありません。
この障害ならではの、苦悩も喜びも…どちらも気持ちの行き場がないのは知っています。
受け止める場所は必要だと思い作りました。
良いことでも悪いことでもなんでもOKです。

必要がなかったら下げて下さい。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/08 22:42:18

    誰にも言えない最低な事いう
    コミュニケーションが上手く取れないからか、幼児特有の甘える可愛らしさも表情もなく、抱っこも嫌いでくっつく事なく私も義務みたいに育ててきたからか子供を好きになれない
    でも下の子は私にくっついて構って構ってと甘えてくるのにびっくりした

    • 6
    • 277
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/08 22:30:01

    >>249
    良かったですね!
    きっと、お子さんにキラリと光る良さがあるのをお友達もわかったのでしょうね。

    • 0
    • 22/06/08 22:20:54

    ただただ、息子が愛おしい。大変だけど親としては、可愛いくてしょうがない。
    だから将来そんな息子が、生きづらいであろう社会で傷ついてほしくないし、孤立して欲しくないな。こんな事思ってたら自立できないかな? 綺麗事だし、リアルじゃしつこくてイライラする事もあるけど、この気持ちはずっとあると思う。

    • 10
    • 275
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/08 19:20:12

    宿題、明日の時間割の最中にあちこちよそ見して結局散らかしたまま遊んでるという毎日

    この前病院で、シールどれがいい?と聞かれて何も話せず目も合わせずモジモジして、私の手を使って選ぼうとする自閉丸出しでしんどかった

    小1で保育園の仲良しの子と同じクラスにしてくれたのにもう一緒に行動してないみたい…
    1人で過ごしてるらしき事を本人から聞いてますますどんよりしてる

    • 7
    • 22/06/08 19:10:46

    >>273
    すごい。お子さんのがんばりもだけど、あなたがお子さんに合う環境選んであげられたんだね。うちはまだ真っ暗闇のなかだけど、いつか出口が見えるといいな。

    • 1
    • 273
    • ビションフリーゼ
    • 22/06/08 18:13:00

    中3の息子は中学に上がってからすごく成長したよ。
    小学生の頃は不安なことが多すぎて私も子供もしんどかった。

    周りと比べると全然できないことも多いんだけど、先生や友達も上手く付き合ってくれてるみたいで楽しく学校へ通ってる。
    学校選びってすごく大切だなと感じてます。

    • 6
    • 22/06/08 17:58:26

    児童精神科から退院してくるときに、部屋をなるべくシンプルに、物が見えないようにすると刺激少なく落ち着きやすいと言われたけど、久しぶりの自宅に喜んで隠してるもの全部引っ張り出して大喜びしてたし、趣味も増えてきて物が一気に増えたから、目につくようになっちゃって気が散りまくってるんだよね
    刺激の少ない部屋を作るって難しいよなぁ…

    • 4
    • 22/06/06 13:13:45

    >>270親もなのかな?

    • 1
    • 22/06/06 12:53:37

    >>269
    遺伝でしょ

    • 1
    • 22/06/06 12:21:32

    私、アスペかな?アイスクリーム問題分からなかった

    • 2
    • 22/06/06 09:25:24

    >>267
    うちも中学1年なのにまだ間違ってるときあるよ。
    小学生のころは、下着にさりげなく印つけていたよ

    • 2
    • 22/05/31 20:20:01

    10歳なのに、風呂上がりに服を着ると8割方どこか間違えてる…後ろ前逆さらに裏表逆。何で着る前に確認しないのかね?と聴くと確認なんてするわけないじゃんと返事して着直す。…二度手間になるからそろそろ学習してもいいのに不思議だねぃ

    • 1
    • 22/05/31 09:19:34

    >>253 私の息子も小1で、毎日登下校に付き添ってるよー。地味にきついよね。
    私は今のところ未就園児の頃が、体力的にもメンタル的にも1番辛かったです。成長とともに、困り事も変わってくるよね。
    前向きに頑張っていこうね!

    • 3
    • 22/05/31 08:57:18

    しんどいけど、育てるしか選択肢がない。

    • 2
    • 22/05/26 08:32:02

    >>253
    今が一番って?
    いやいや、まだまだこれからよ。
    学年上がるのと同じように問題レベルも上がるよ。回数もね。

    • 4
    • 22/05/26 07:37:07

    >>256
    大学生の娘が自閉でその娘にそっくりで自閉の自覚がある夫(未診断)は医療関係の資格を取って開業して働いているよ。
    夫曰く、資格がものをいう世界に入ればいいとのこと…。
    夫の業種にも似たようなのがゴロゴロいるわ…って。
    …ってことで、娘も当初の予定を変更してとある資格を取れる学科に行っております。
    そういえば、3歳児健診だったかな?それで自閉指摘された時に、医師が「悲観することないよ!ボクもね、多分自閉症!この業界変なのいっぱいいるから!ちゃんと生きていけるからね!アハハ!」って言ってたよ。
    まぁ、娘も色々ありながらもなんとか生きてるわ。

    • 6
    • 22/05/26 07:25:35

    >>259 結構早い時期に話が上がるよね。
    うちは小5になってすぐから進路と共に就職支援で働く未来の話が通院で出てる。早い早い…

    • 1
    • 22/05/24 09:27:48

    >>259

    私も調べてみよっと...

    • 0
    • 22/05/24 09:22:00

    >>258
    いきなり病院だとハードル高いなら
    カウンセリングあたりから始めるとか。
    他に、強迫観念なら森田療法などどうかな。

    • 0
    • 22/05/24 09:19:55

    >>256
    発達障害向けの就労支援いろいろあるよ。
    就職に備えて調べ始めたところ。

    • 1
    • 22/05/24 08:34:01

    もう社会人の息子なんだけど、強迫障害じゃないかと思うけど病院行ってくれないけど。
    リュックとカバンを肌身離さず持ってて、紐で巻き付けてるの。見るからに異様なんだけど、この前コロナの予防接種一緒に受けに行って。
    近所の町医者なんだけど、絶対リュック降ろせないだろうな、腕出せるかな、看護師さんも医師からも叱られるんじゃないかと不安だったけど。(指摘すると凄く恨まれるからなかなか言えない)
    異様な姿の息子に看護師さんは明るく「リュックは降ろせない感じ?」「片腕だけ下から出せるかな?」って言ってくれて、無事受けられた。
    全然嫌な顔も、何?この人?って顔もされなくて良かった!

    • 8
    • 22/05/21 13:34:15

    >>253
    1年生!
    可愛いよーー絶対。
    うちの子だって2年生までは可愛かったよ。
    はじけても小さくて顔も可愛かったから許せた(親はね笑)
    3年生から妙に太り始め、目が細くなり(目が悪いのに眼鏡させなかったからだと思って後悔)

    • 1
    • 22/05/21 10:59:30

    勉強できてもコミュニケーションとれないから将来心配。まず就職できるのか?面接できるのか?仕事で人間関係うまくやれるのか?
    家族とは喋るけど学校では必要事項以外喋ってないっぽい。
    成績たいして良くなくても友達と仲良くやってる下の子見るとますます不安になる。

    • 7
    • 22/05/21 10:41:25

    >>253
    今が1番って(笑)
    小1なんてまだまだかわいい時期じゃん!これからがもっと酷くなるよ

    • 7
    • 22/05/21 06:04:10

    >>252
    周囲の理解が得られず辛い時は、
    主治医の指示で怒るより説明してあげてた言われてるのよ、
    と伝えると相手は大抵、そうなんだと納得するよ

    • 2
    • 22/05/21 06:03:03

    わー!こんなスレがあったんだ!嬉しいな。
    小1の息子、今が1番育児が辛い。
    学校、学童、放課後デイで問題だらけ。
    毎朝登校班に並んで着いていくのも疲れた。
    でもわたしがやらないと他にやる人いないもんね。

    • 5
    • 252
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/21 05:44:41

    障害の理解のない人から見ると、たった一場面しか見てないのに何でこの時にもっと怒らないの?と言われる事があるけれど、
    もしそこで強く怒ってたら、更に怒り大爆発させなきゃならない場面が出てきて四六時中鬼婆になっちゃうだけだということを知らないんだろうよ。
    で、鬼婆になった所で空回りして逆効果になっていくんだよ…わかんないだろうな…

    • 4
    • 22/05/19 09:57:09

    あー疲れるあー疲れる、定型の下の子育てるより500倍くらい子育てに疲れてる。

    下の子が遅くても2回で出来ることが、5回かかってなんとか騙し騙しやって、しかも次の日になると忘れてる。

    • 7
    • 22/05/13 18:12:38

    どこまでが自閉のこだわりで、どこからが2次障害の強迫神経症か分からない。
    だいぶ物凄く変だけど。仕事には行けてるし生活に支障ないから良いのかな。
    まあ良くなくても自分は正常だから病院へは行かないと。
    心配で心配で仕方ない。悪化しませんように!!

    • 2
    • 22/05/13 18:02:36

    転校してから情緒級のみの所属で、普通級に一度も顔出したことないのに、どこからか名前覚えてくれた普通級の子に休み時間遊びに誘われたと学校で遊んできたそうな。とても嬉しかったそうな。私は誘ってくれた子のことは知らないけど、感謝の気持ちでいっぱいだよ。本当に優しい子はいるね。どうか良い方向に迎えますように。

    • 8
    • 248
    • ミックス(猫)
    • 22/05/09 08:54:22

    あーあ、生まれる前に検査で障害のことわかってたら良かったな、生まない選択か、もしくは心構えができてるから、分かるまでの6年間の地獄を有効に対処のために費やせた。

    あの時期に、子供の心配事と周りの子と同じようにできない時の不安感とでもなんとかついて行ってる現実で、夫婦関係が悪化して、私は色々ありすぎて自律神経や鬱が悪化しました。

    せめて分かっていたら、自分の精神がここまでズタズタになることも回避できたのかもしれない。

    • 9
    • 22/05/06 20:26:04

    先週子供に突き飛ばされてから背中の痛みが続く、午後は痛くて起き上がれず夕食の買い物を学校帰りの子供に頼んだ。
    自分のおかずだけ買ってきて一人で食べてる。家族の分も頼むとまではラインに指定しなかったけど私の感覚と随分違う。
    これは障害のせいなのか。

    • 4
    • 22/05/06 14:42:18

    トラブルあっても絶対悪いようになるから本当に嫌だ

    • 5
    • 22/05/06 09:24:37

    >>231
    >>237
    遅くなりましたがレス先の者です

    小学校中学年ともなると周りは「親と出かけるより友達と遊んでたい!」って言ってる子やお友達同士で行動してる子が目に付いて気になっちゃうんだよね
    でも親子関係は今のところ悪くないので家族で楽しく過ごせるようにやっていこうと思う

    お返事ありがとうございました!

    • 3
    • 22/05/03 01:33:45

    >>242
    プライド、屁理屈すごいよね。
    想像力の欠如ゆえの不安の裏返しだと思うと可哀想でもある。振り回される家族も辛いよね。

    • 3
    • 22/05/03 01:30:00

    >>240
    二次障害、うちも精神病的だった。それでも病院と一緒に取り組むうちに乗り越えられるよ。親も大変なことが続くけど、ご自愛ください。

    • 4
    • 22/05/01 14:22:12

    プライドの塊みたいな息子。
    屁理屈ばっかりで滅入る。
    クラスで嫌われてるだろうな

    • 11
    • 22/05/01 09:14:08

    >>240
    でも試行錯誤その時その時に精一杯やったんだもんね。
    2次障害も脳の特性としてチックや脅迫とかなりやすいんだから、育て方のせいじゃないと思う。
    虐待されて育ってもならない子はならないもん。

    • 4
    • 22/04/30 21:51:30

    小学校高学年になって振り返ると幼児の頃に戻れたら今よりもっと上手に育てられたかも、と思ってしまう。
    やり直し利かないのがまた厄介だね。
    二次障害出ると発達障害じゃなくて完全に精神障害って感じになっちゃってて、もっとやり方があったんじゃないかと今更ながら思うけど…
    いや、繰り返す可能性もあるけどさ

    • 5
    • 239

    ぴよぴよ

    • 22/04/28 09:17:25

    >>200
    わかる!
    母目線では気にならない、むしろかわいいとさえ思えるけど
    旦那は割とはっきり、それキモい!嫌がられるぞ!という。
    たしかに、だんだん周りの子にきもいとか
    汚いとか言われるようになっちゃって
    心を強く持って何度でも身だしなみやマナーを教えてる。
    (例えば食べ方が汚い、ハンカチで手洗い後や汗をふかないまま)
    気にならない人もいるけど、それは人が見たら嫌な気分になるよ。おかしいよ。と何度も静かに落ち着いて話すようにしてる
    。具体的にこうするといいよ!と明るい感じで言う。

    • 3
    • 22/04/28 08:45:16

    >>230
    うちの中学生男子もいまだそう!
    小学4.5年あたり、とくにまわりの子供がつるみたがる頃で気になるけどさ、大きくなってくるとみんな塾や部活が忙しいし
    親といたり、ひとりで行動したりしていても気にならなくなるよ。
    割と今は大きい子とお母さん仲良く洋服選んでたり食事してるし、おしゃれや外出を一緒に楽しんじゃったほうがいいよ。

    • 1
    • 236
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/28 07:41:08

    >>235中受も手だと思いましたの間違いです、申し訳ありません。

    • 1
    • 235
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/28 07:38:10

    >>219人によるかもしれませんが、発達障害の子って、中学に行くと内申が取れないんですよね。テストは中1までは同じ感じで70点代取れていましたが、テストの割に通知表が悪くて。 人ウケが悪い。我が子は高1ですが低偏差値校です、中受も他だと思いました。

    • 1
    • 22/04/28 07:20:13

    >>233
    起こった出来事の関心度や刺激の強さで決まるみたい。
    手に持ったものを置き忘れるのはうちもしょっちゅう。せめて失くしにくいように、家の中は超シンプルにしてる。それでもトラブルは起こるので嫌になる。

    • 2
    • 22/04/28 05:54:39

    昔々の小さな頃のどうでも良い話しをよく覚えてるくせに、なんで数秒前に手に持ってた物をどこに置いたか忘れるんだろうね

    • 5
    • 22/04/25 07:05:15

    >>219
    知的じゃなくても発達障害の診断は受けてるの?
    発達障害だとIQ高くても興味のない事は全く覚えないよ。

    でも50点75点で知的障害を疑うとか、求めすぎでは?
    苦手な事をつつくよりも得意な事を褒めてあげた方が良いと思う。
    良い大学に行っても就職出来ない人間になったら困るでしょう?
    高卒でも情緒が安定してたらちゃんと働けるよ。
    高卒でも働いて自立出来たら100点だよ。

    • 4
    • 22/04/25 06:39:58

    >>230 小5だけど同じく。同級生の子と会うと私が一緒だから気まずい感じになる…挨拶はしてくれるけどだんだん距離が出てきた。
    人によっては小1から知ってる子でも挨拶どころか逃げちゃう子もいる。お互い気まずいのかも。

    • 3
    • 22/04/24 16:27:34

    小3なんだけどプライベートで遊ぶ友達いないから学校以外ずっと家にいる
    ゲームの相手も公園とか行くのも常に親…
    年齢的にはまだ親と一緒に行動してておかしくないんだろうけどこっちは正直疲れる
    普通の子なら友達と約束してさっさと遊びに行くんだろうな

    • 8
    • 22/04/17 23:47:03

    >>219
    どの部部が苦労なのかわからない。
    75点取れるなら障害の範囲ではないのでは。
    得意なことを先に伸ばすと苦手も後から追いついてくるのでは。

    • 0
1件~50件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ