風邪気味の3歳児との帰省。延期したい

  • なんでも
  • 五平餅
  • 21/12/28 18:49:22

明後日(30日)から義実家に帰省する予定なのですが、3歳の子どもが風邪をひきました。
熱は無いですが常に鼻詰まり、鼻水、咳も少し出ています。
義実家までは新幹線や特急を乗り継ぎ5時間弱かかります。

出発当日に症状が軽くなったとしても、病み上がりに長距離移動をさせるのは可哀想だし、元々変異株のことも少し心配していたので私はキャンセルして年明けに帰省を延期したいのですが、2年ぶりの帰省ということもあり夫や義両親は熱が無いのだから大丈夫とそのまま決行させたいようです。

どうにかこうにか延期するために、皆さんならどのように旦那さんを説得されますか?
アドバイスお願いします…!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/12/28 22:05:16

    なんかさぁ、そんなの貴方が言わずとも察してほしいよね。てか、普通そうするでしょ。
    それに、義実家もさ、孫が風邪引いてるって言ったら、そんなの家でゆっくり休んでて!!って言ってくれるような義実家がいい。
    年末年始帰省しなければっての、なんとかならんのかね。

    • 5
    • 21/12/28 21:28:58

    >>31何度もこういう事で揉めるって、お子さんの体調が悪いのに帰省するかって事ですか?
    揉める内容って、旦那さん家族を優先させるとかの事ですか?
    お子さんの体調より自分達なの?って思ってしまいます。

    • 2
    • 21/12/28 21:22:28

    そんな旦那嫌だわ。

    • 0
    • 36
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/28 21:02:37

    咳してる子が新幹線乗れるのかな。
    熱が無ければ乗れるの?
    風邪症状ある人はダメじゃないのかな。
    弱った体で長距離移動、多分新幹線混んでそう、コロナか胃腸風邪か何か貰いそうだよ。
    向こう行って発熱もありえる。

    旦那だけ行けばいい。

    • 7
    • 35
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/12/28 20:59:29

    >>31
    個別に返さなくて大丈夫だよ!お子さんお大事に。

    • 5
    • 21/12/28 20:54:23

    延期してください
    子供は軽症なので熱が出ていないだけかもしれません
    PCRしないなら延期してください
    旦那だけ行けばいい

    • 2
    • 33
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/12/28 20:47:52

    今コロナのワクチンを受けられない幼児、小児がコロナに感染しているじゃない。
    それを理由にしたら良いと思います。
    家族で取り敢えずPCR検査してから決めようとか。

    • 0
    • 32
    • 別府ラクテンチケーブル線
    • 21/12/28 20:45:55

    今日、買い物中に後ろに並んだ親子の子供がノーマスクでゲホゲホ咳しまくってたわ。
    家帰ってきて玄関で上着やらズボン(外気に触れてたもの)全部脱いでそのまま洗濯、自分は風呂に直行よ。
    荷物は玄関前でアルコール振りかけまくってレジ袋は家に入れずに捨てたわ。
    この時期に風邪の症状出てる子供連れ歩く親の神経が分からないわ。
    自分の子供がコロナの可能性もあって人に移すかもしれないのと、体調悪い時は免疫力落ちてるし周りにコロナの人居たら感染しちゃうかもね。

    • 4
    • 21/12/28 20:43:39

    皆さんコメントありがとうございます!
    ママスタを利用するのが初めてなので色々至らない点があったらすみません…!

    何度もこういうことで揉めてきており、今回も夫と喧嘩になるのが目に見えていたので、少しでも穏便に納得してもらえるよう話し合えたらと思い質問させていただきました。

    たくさんのアドバイスありがとうございます。
    後ほど個別にお返事させていただきます!

    • 0
    • 21/12/28 20:34:54

    旦那さんの中では帰省することが決定事項なんでしょ?

    喧嘩してでも私は行かない。

    駅までの移動手段がタクシーなら夫が予約したのをキャンセルするしマイカーなら最悪パンクさせる。

    • 2
    • 21/12/28 20:32:07

    新幹線や特急で乗り合わせた人がみんな子どもだからって許してくれる人ばかりじゃないと思うよ。

    マスクしてても子どもでも咳されたら嫌だし露骨に嫌な顔や態度に出す人もいる。

    マスクしてないだけで人と人が喧嘩する世の中にもし子どもに何かされたら取り返しつかないと思う。

    • 5
    • 28
    • 京成金町線
    • 21/12/28 20:30:59

    >>24同じく
    まわりのことも考えて欲しい

    • 1
    • 21/12/28 20:29:08

    >>23子供が風邪引いてるから延期したいって言ってるだけじゃん?

    • 2
    • 26
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 21/12/28 20:27:36

    ママスタで説得するための意見聞くって…普段どれだけコミュニケーション取れてないのか心配になっちゃったわ

    • 1
    • 25
    • 名鉄広見線
    • 21/12/28 20:27:20

    主コナーズの五平餅

    • 2
    • 24
    • 東海道本線
    • 21/12/28 20:23:16

    子どもでもゴホゴホされたら嫌なんだけど。

    ゴールデンウィークに帰ります!じゃダメなの?

    • 3
    • 23
    • 真岡鐵道真岡線
    • 21/12/28 20:17:31

    色々言い訳してまで行きたくないなら行かなきゃいいじゃん

    ただね。嫌な事を常に避けてると大怪我するよ

    • 0
    • 22
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/12/28 20:14:35

    延期したいじゃなくて、延期しますって決定事項でよくない?
    帰省で子どもの体調が悪化するくらいなら旦那と義実家の人たちとの仲が悪くなるほうがマシ。

    • 1
    • 21
    • 大阪環状線
    • 21/12/28 20:14:10

    旦那も義親も最低だし、主も自分で考えられないの?

    • 0
    • 20
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 21/12/28 20:13:56

    旦那だけ帰ればいいじゃん!
    義両親にうつしてしまったら良くないからって
    免疫力弱ってる時に長距離移動は心配
    そこでコロナにうつってしまう可能性もあるじゃん
    また温かい季節になったら家族で帰省すればいいよ

    • 0
    • 19
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/12/28 20:11:39

    2年ぶりの帰省か。
    楽しみにしてたのはわかるけどなぁ。

    義理のご両親はまだまだお若いんだよね?
    お医者様に言われたって言えば良いんじゃない?
    このご時世、それでも強行する旦那さんならどうかしてる。

    • 3
    • 21/12/28 20:10:21

    小さい子ってマスクもちゃんとできないし、子供とは言え、新幹線とかでずっと咳とかされたらイヤだ。
    それに病み上がりって体力も落ちてるし、その子自身もコロナや別の風邪の感染リスクも高まると思う。
    そんな状況でも説得しないと分からない旦那さんって。。
    熱出たって言えばよくないですか?

    • 5
    • 17
    • 津軽海峡線
    • 21/12/28 20:02:49

    孫は本当に可愛くはないんだね。可愛かったら病み上がりに長距離移動はむこうからやめようっていうよ。

    • 5
    • 16
    • 函館市電大森線
    • 21/12/28 20:00:46

    病院行って、帰省のこと相談したら
    やめなさいと怒られたと言うとかは?

    • 0
    • 15
    • 名鉄津島線
    • 21/12/28 19:57:37

    嘘も方便よ。

    • 3
    • 14
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 21/12/28 19:56:09

    新幹線で近くの席の人にゲホゲホ咳されたら絶対嫌
    何時間かかろうが雪だろうが車で行って

    • 8
    • 13
    • 長良川鉄道越美南線
    • 21/12/28 19:49:18

    医者から家から出ないように言われてるっていうのはだめなの?

    • 2
    • 21/12/28 19:49:09

    熱が出たって嘘ついちゃえば?!

    • 1
    • 11
    • 京阪石山坂本線
    • 21/12/28 19:48:12

    ありえない。旦那だけ帰省しろ。

    • 2
    • 10
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • 21/12/28 19:47:33

    乗り継ぎありの移動で子供の体力消耗して発熱ってなったら面倒
    混んでる新幹線もウイルス漂ってそう
    義実家に行ったところで正月早々救急病院に行くとかなりそう

    行かないわけじゃなく年明けに行くって言ってるんだから数日くらい我慢しろよって旦那に言いたい

    • 7
    • 9
    • 名鉄河和線
    • 21/12/28 19:27:06

    熱が出たって嘘つく。旦那さんにも熱がある解熱剤飲ませてるから元気だけど無理させたくない新幹線乗ったり久しぶりのおじいちゃんおばちゃんに興奮して向こうで具合悪くなるかもしれない病院だってやってないと伝える。旦那さんにはあくまでも行きたくないのを悟られないように!残念がって言う!

    • 7
    • 8
    • 羽越本線
    • 21/12/28 19:20:15

    病院行きましたか?鼻水、鼻詰まり、咳って結構な症状ですよね。辛いと思う。

    • 2
    • 21/12/28 19:15:53

    こんな時期だし、
    旦那だけ帰って、っていうー!

    • 1
    • 6
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 21/12/28 19:09:28

    義親ってなんなんだろうね。
    コロナ前だったけど訪問当日に38度の熱があってキャンセルしたんだけど翌々日に解熱したんでしょ?こっちから行くわって言って来たよ。子供の体調よりも自分の欲求優先。

    子供を守れるのは主だけよ、正論をぶつけるのみ!頑張れ!

    • 9
    • 5
    • 東武宇都宮線
    • 21/12/28 19:05:52

    わたしだったら、
    子供の風邪が自分にうつった事にしてマスク着用して、すごくだるそうにする。
    子供にも「ママ一緒に行けないかも」と機嫌が悪そうな時に伝える。子供が「ママが行かないなら行かない!」と言ってくれたら、旦那も大変なの分かるからやめようとなると思うけど。
    あとは「私行けないと子供のお世話でみんな大変だから、年末はやめておくね。年明けに治ってたら行こう。でもパパは先に顔を見せに行った方がいいんじゃない?」と言う。
    行かない知恵ならいくらでも出てくるわ。

    • 8
    • 4
    • 東海道新幹線
    • 21/12/28 19:01:11

    説得も何も今は熱がなくても帰省までに熱上がりそうだよね。
    旦那だけ帰ってもらって孫とはLINE電話で対面させては。
    寒い季節だし移動はキツいよ。

    • 3
    • 21/12/28 19:01:06

    周りの迷惑を考えよう。
    子供だから許されるものではない。
    そもそも、体調が悪いのに無理矢理帰省して、現地で発熱。
    PCRをすることになったら濃厚接触者疑いで会社に報告しないといけないんじゃないの?
    会社に迷惑かけるよね?
    帰省してて〜なんて言ったら社内評価ダダ下がりだよ?
    体調が悪いのに帰省に拘る意味がわからない。
    社会人としてのモラルの問題だよね。

    • 15
    • 2
    • 武蔵野線
    • 21/12/28 18:53:10

    >>1追加で。

    帰省後、もっと体調が悪化しても結局病院連れて行ったり看病するの主さんだよね。
    それ含めて全部旦那が責任持ってくれるなら行くって言ってみたら?

    • 10
    • 1
    • 武蔵野線
    • 21/12/28 18:51:31

    旦那だけ帰省させたらいいと思う。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ