ダブルワークしないと生活できない家業の義実家

  • なんでも
    • 2
    • 富山地方鉄道不二越線
      21/12/25 09:24:54

    必ず誰かが継がなきゃって何故?
    誰も継がなきゃよい。
    伝統とかイミフ。
    私自身、実家が株式会社2つ経営してた。(祖父創業)景気に左右されない安定した職。
    継げ継げうるさかったのは大正後期生まれの祖父だけだったわ。早くに亡くなったからうるさく言うのもいなくなった。父は60前に会社たたんだよ。
    私も兄弟も経営者なんてやりたくなかったし。
    普通に一般企業に就職してリーマンと結婚して2馬力が良かった。
    ご主人に説得してもらうしか道はないと思う。
    ご主人が継ぐって意思が固いなら離婚一択。お一人でどうぞって感じ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ